デイリーポータルZロゴ
検索天気地図路線このサイトについてランダム表示ランダム表示


ちしきの金曜日
 
ゴーヤーバーガーとか世界一のジャンボバーガーとか
沖縄の代表的な食材、ゴーヤー・・・ならば、ハンバーガーにも入れてみましょう、ってことで


沖縄のファーストフード店には、ゴーヤーバーガーというメニューがあるというのを聞いた。
ゴーヤー・・・健康食材だったりするんだろうけど、そんなことはどうでもいいくらいに、とにかく苦いアイツです。
絶対あわない、とか思いながらも、ついつい試してみたくなってしまうのです。
はてさて、どんだけ苦いハンバーガーなのか・・・
ついでに、ハンバーガーの本場アメリカが深く関わる沖縄ならではのハンバーガー達も食べてきました。

(text by 上杉 天馬



飛行機の見えるレストラン、アップキティ(旧称:ロータリードライブイン)
沖縄で唯一(カデナ)基地の見えるレストランだったり、
世界一のジャンボチーズバーガーがあったり、
飛行機の見えるレストランだったり・・・

この日最初のお店は、アップキティというお店。
嘉手納(カデナ)基地に面した、道の駅嘉手納の2階にあります。

道の駅内、そのお店に行くまでに100mも歩かないが、アップキティの売りを掲げる手書きのポスターが三つも。
嘉手納エアベースの向かいにあるお店なので、飛行機が見えるってのは解るが、世界一のジャンボチーズバーガーとは一体・・・?
とてつもなく大きなハンバーガーがあるってことは聞いていたが、世界一とはきーてないよー。(←ダチョウ倶楽部)
どれだけ大きいんだ・・・?
「お持ち帰りも出来ます」って書いてあるってことは、持ち運びが可能な大きさか・・・・・・ならなんとかいけるか・・・?

それにしても、アップキティと旧称のロータリードライブインが混在しているのは、沖縄らしいてーげー(適当)です。

 

世界一のジャンボチーズバーガーとは

店内は結構広い。
「パーティーできます」の張り紙も・・・
ジャンボチーズバーガーを囲んでか・・・?
やっぱりそうとう巨大なんじゃないだろうか?(この時、僕がイメージしていたのは、ウェディングケーキ)

ジャンボチーズバーガーの値段を見ると、550円。
この値段でモンスター級は出てこない、と少し安心。

そして、注文して運ばれてきたジャンボチーズバーガー↓


どで〜ん!

ながっ!
てか、でかっ!

ほら、シーサーもビックリしてます

大きさを測るための定規も持ち合わせていたのですが、横幅が想定外のことになった為、比較対照として500mlのペットボトルを置いてみました。
ちなみに、僕の定規は15cmです。

断面はこんな感じ

断面で解りますが、パン・チーズ・肉・パンとシンプルな作り。
なので、一緒についてきたトマトと玉ねぎも挟んでみます。

では、早速食べてみます。
あっ、アゴはずれそう・・・

モフッ・・・・・・
厚みはあるけど、肉もパンもとっても柔らかくて食べやすい。
僕がよく行っていたお店のパンのようなしっとり感もないし、肉のパサパサ感もない。
チーズの甘味も絶妙。
やばっ、かなり美味いかも。
食べやすさのせいか、大きくても飽きを感じさせない。
気が付くと完食してました、お腹いっぱいです。

 

お店の窓から、向こうに広がるのが嘉手納基地

で、"世界一"って・・・?

飛行機とおらないかな〜と窓の外を眺めていると、店の方が話しかけてきた。
「今から神様にお祈りするから、何やってるんだとビックリしないでね」とのこと。
神様にお祈りというのは、「ヤシキノウガン」と言って、沖縄では一般的にやるものらしい。(聞いてメモっただけなので、ヤシキノウガンという言い方は確かではないかも)

「ハンバーガーばかりが有名になったけど、タコライスとか他のメニューもあるのよ」
だから、是非食べて見てくださいと言われるが、今の僕の胃袋はジャンボチーズバーガーに占領されていて、タコライスが入る場所がありません。
この方に、 世界一の秘密も教えてもらいました。
「りんけんバンドさんが、ここのチーズバーガーは世界一だって宣伝してくださって。大きさが、じゃなくて、大きさと味がマッチして世界一だって。」
世界一というのは、そういうことらしいです。

世界という基準は持ち合わせてはいませんが、僕が今まで食べたハンバーガー達と比べて、上位に食い込んでくる満足度であることは確かです。


●お店情報
アップ・キティ(旧称:ロータリードライブイン)
沖縄県中頭郡嘉手納町屋良1026-3 道の駅嘉手納内
098-956-5819 (ごはんいく、という語呂の番号がたまたま手に入ったらしい)
9時〜24時

 

駐車場の広さがアメリカっぽい

沖縄の食材にこだわり続けるJEF

2店目は、JEF。
Japan Excellent Foodsの頭文字を取ってJEF。
名前が示すとおり、日本のというか沖縄の食材にこだわった、メニューが豊富です。
そして、この店で噂のゴーヤーバーガーを食べることができます。
ちなみに、ゴーヤバーガーが誕生したのは、1993年の5月8日、ゴーヤーの日だそうです。

ゴーヤーづくしのヘルシーセットというのがあったので、
頼んでみました。セット内容は、ゴーヤーバーガー・ゴーヤーリング・ゴーヤージュースと正にゴーヤーづくし

ゴーヤーバーガーの前に、まずはゴーヤーリングを食べてみます。
見た目はオニオンリングなんですが、中に入っているものがゴーヤーだからな・・・
おそるおそる口の中に入れてみると、あれっ?ゴーヤーの持つ苦味がほとんど消えてる。
油で揚げると、苦味が消えるのか、どうしてなのか解らないけど、これなら無理なく食べられます。
食感はカボチャの天ぷらみたいです。

ゴーヤーは調理次第では、苦味を気にせず食べる事ができる。
よし、次はゴーヤージュースだ。
ま緑だけど、リンゴも入っているらしいし、まぁ大丈夫だろうと思って飲んでみると・・・
うぐっ・・・、苦っ!
青臭っ!
リンゴの味がどこにも見あたらねー、ってことで僕には飲むことができませんでした。
ゴーヤーセットを頼んだときに、「ジュースはゴーヤージュースでよろしかったでしょうか」って聞かれて、変なこと聞く店員だな、ゴーヤーセット頼んでるんだから当然でしょ、とか思っていたけど、アレは店員さんの心遣いだったのですね。

さて、これで解らなくなったのがゴーヤーバーガー。
苦いのか、苦くないのか・・・?


見た目は普通、ま緑ではなくて良かった
上のパンを取るとお好み焼きみたい
断面図。溢れ出んばかりのゴーヤーって程じゃないですね。あっ、でも溢れ出てる。

前回のジャンボチーズバーガーの時に、大きさの比較対照として、500mlのペットボトルを使ってしまったので、継続します。
前回は、ペットボトルと同じくらいの大きさだよ!ってことに興奮してたのであまり気にならなかったのですが、絵的にどうなんだろうか、ペットボトルは・・・

大きさも、外見も僕がよく知るお店のハンバーガと大差がない。
でも、中を見てみると、ゴーヤーが入ってます。
卵でとじたかたちでゴーヤーが入っています。
みじん切りでなく、ゴーヤーをゴーヤーと認識できる大きさで入っています。
食材をみじん切りにしてハンバーグに混ぜ込むってのが、例えばピーマン嫌いの子供にピーマンを食べさせるやり方じゃないですか。
それなのに・・・、ゴーヤー大きい・・・
とても不安でした、食べてみるまでは。

食べてみると・・・、あれっ、これもゴーヤーの味がほとんどしないってのが、最初の驚きと感想。
正確に言うと、時々苦味は感じるのだが、嫌な苦味ではなく、良いアクセントとしての苦味。
「あっ、自分ゴーヤーなんですけど、スイマセンちょっとだけお邪魔させてもらっています・・・」と、控えめな印象です。

チーズ入りのオムレツをパンで挟んで食べている、そんな味。
苦手なゴーヤーもこれなら美味しく食べられます。

 

何なんだ!?バーガーも食べてみます

沖縄の食材にこだわるJEF。
ゴーヤーバーガー以外にも、沖縄独特のハンバーガーがあります。
今回は、ソーキーバーガーとぬーやるバーガーも頂いてみます。
"ソーキー"は方言でアバラ肉のことで、沖縄では一般的な食材です。(料理でソーキーといえば甘辛く煮付けた豚の肉(アバラ骨付き)のことを指していると思います。)
解らないのが、ぬーやるバーガー。
"ぬーやる"も方言だが、何なんだ?の意味。
だから訳すと、何なんだ!?バーガー・・・
何なんだ!?と言われても、それはこっちが知りたい。


見た目はテリヤキバーガーのよう
ぬーやるバーガー・・・中身は一体何なんだ?

ソーキーバーガーは沖縄以外でも食べることができるテリヤキバーガーに似ている、見た目も味も。
ただ、ちょっとクドイ。
そのクドさは、煮込まれた骨が原因だろう。
ヌチャリと歯にまとわりつくようなクセのある食感。
その点は好き嫌いが分かれると思います。

ぬーやるバーガーは、ゴーヤーバーガーにスパム(豚肉をコンビーフ風に加工した缶詰食品で、沖縄では一般的) を加えたものです。
先ほど食べたゴーヤーバーガーは、ゴーヤーの味があまり気にならず、チーズ入りオムレツのようと書きましたが、スパムが加わると途端に沖縄っぽい味になります。
美味しいです。

ぬーやるバーガーの命名の謎ですが、ゴーヤーバーガーを発売したときのTVCMでのキャッチフレーズが、「ぬーやるバーガー、ゴーヤーバーガー(何なんだ!?このバーガー、ゴーヤーバーガー)」といったものだったらしいので、そこからであることは間違いなさそうです。


●お店情報
JEF与那原店
沖縄県与那原町上与那原467
098-945-3501
24時間営業
JEFは他にも沖縄県内に4店舗

 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ

アット・ニフティトップページへアット・ニフティ会員に登録 個人情報保護ポリシー
©2012 NIFTY Corporation