デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


フェティッシュの火曜日
 
胸にしみいる水琴窟

梅園の音は丸かった

続いては大田区立池上梅園。2月末と時期もいいだけに梅もキレイだろう、と思ったら


もう梅は散りかけ。早いねぇ

でも出店も結構出てます

さすが暖冬、もう梅シーズンはほぼ終了。とはいえ隣が日蓮宗の大本山・池上本門寺というのもあってか、おじいちゃんおばあちゃんはじめお客さんはひっきりなし。


まだチラチラ残ってるので行く人は急いで!

今回の主役は梅ではなくて、水琴窟。同園内にある茶室の入り口あたりに自分で水を流す手水タイプのが。


新宿同様、竹スピーカーとひしゃくはセット

流しながら、自ら竹でポイント探します

この水琴窟、もともと同じく大田区の時習庵にあった戦前に作られたのを移してきたのだとか。約60年以上前の水琴窟はこんな音。


池上梅園・水琴窟の音


新宿に比べると人も多く、おちついて音が録れなかったのが残念。しかし、よく聞くと稲荷鬼王神社より音に丸みがあって、甲高くないのがわかる。地中の瓶の違いなのか、年期の違いなのか。


派手な名前だけど樹は地味。

池上梅園

東京都大田区池上二丁目2番13号

03-3753-1658

 

日本橋はストリート系

水琴窟を探して神社・梅園といかにも和なところを2件回った(実際はあと一件お寺も回ったのだけど閉まってた)けども、最近は趣味として自宅に設置する例も増えてるのだとか。もう一件は、ある日本橋のマンション。一般住居ゆえ、場所は控えさせていただきます。


一見フツーなマンションですが‥玄関左手!

これが水琴窟。オブジェじゃないよ

したたる水滴、赤いビローンと飛び出たパイプ。実はコレも水琴窟なのです。スローというかロハスというかオーガニックというか、そういう流れとして水琴窟も見直されてるんでしょうか。


日本橋マンション・水琴窟の音

 

こちらは残響が他のふたつに比べてやや強く、音も落ち着いてるような。実際比べてみると違うもんです。

公園や茶室といった落ち着いたところで聞くのもいいけれど、心休まり効果ということを考えるとこうした街中なんかでふと見つけて聞いてみると得した気分になる。もしこれがスピーカーで大きな音を鳴らしててもピンとこないだろう。自分の耳だけに伝わる、だからしみ入る。街のちょっとしたランドマーク的な存在として、あちこちに出来てほしいなぁ。


関係ないけど、日本橋ってイメージと違ってカタカナが多い。

宇宙人インタビューみたいですね

作ろうとも思ったんですが

理屈はHPなど見れば分かるだけに、試しに作ってみようかとも思ったんですが、思った以上に瓶の残響効果が難しいんだとか。安いツボ買ってもしょーがないみたいで。鉢植えサイズとか作れたらいいなぁ。


 
 
関連記事
ストリングラフィ〜糸電話を弾く〜
都市河川の水飲み比べ〜東京うまい水〜
GWおでかけスポット見学

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.