デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ひらめきの月曜日
 
ミネラルウォーターと水道水の使い分け大調査
僕はたまに使い道を見失います


今日のテーマはミネラルウォーターである。皆さんはミネラルウォーターをどういう用途に使うだろうか?

僕は大まかに言って「生水を飲むとき(薬を飲むときなど)」「コーヒーをいれるとき」「そうめんつゆを割るとき」の3パターンしか使わない。お酒はあまり飲まないほうだが、もし家で水割りを作ることがあればやはりミネラルウォーターであろう。

お米を炊くときも、紅茶をいれるときも、氷を作るときも水道水である。

なんで使い分けているのか、と聞かれたら「なんとなく」と答えるしかない。“ミネラルウォーターの使い分けガイドライン”のようなものが国から発表されていれば、それに従うかもしれないが、現状、誰に使い分けを教わったわけでもないので、思い思いの方法で使い分けている。時にはこれで使いかたあっているのかといぶかしがりながら。

今日はそんなミネラルウォーターと水道水の使い分けガイドラインを、読者の皆様と協力して作ってみよう、という試みである。

(text by 梅田カズヒコ



調査データ

調査方法:インターネットによる無記名アンケート
調査対象:「デイリーポータルZ」読者の皆さま
調査日時:2007年7月20日〜7月26日
回答総数:261人

 

さっそく注文&店内の他の挑戦者にインタビュー

過去の記事で「ポケットの中に何を入れるか」を皆様にアンケートを取ったことがあるが、今回も同様に様々な回答が寄せられた。262人のアンケート調査を受け、大まかな結論を先に述べてしまうと、ミネラルウォーターはきわめて思い思いのやりかたで使い分けられているということだ。ポケットの中に何を入れようが自由、ミネラルウォーターをどこに使おうが自由、ということだろうか。まずはアンケート調査の結果の表を見ていただきたい。


アンケート結果(表1) 用途別ミネラルウォーター使用数


用途 回答者数(総数は261)
飲み水(薬を飲むときなど) 195
水割り用の水 100
そうめんつゆを割る 89
炊飯 60
58
コーヒー 52
紅茶 50
料理全般 33
カップラーメン 32
茹でた麺を冷やす水 18
野菜を洗う 6
ペットに与えるお水 6
植物に与える水 5
洗顔 4
手洗い 2
湯船 1
外国での飲み水 123
外国での料理全般 33

(デイリーポータルZ調べ・2007)

(表2) 用途別ミネラルウォーター使用率グラフ


数字や表の羅列で申し訳ありませんがここからが本文です

さて、上の結果から何が言えるだろうか。外国での飲み水が、通常の飲み水より低くなっているが、これは外国に行ったことのない人の票が入っていないからであろう。残りの回答を見ていくと、50%以上、つまり半分以上のかたがミネラルウォーターを使用します、と答えたのは飲み水(生水)としてのみ。それでも4人に1人は水道水を飲む。という結果が出た。今回は全国一律のデータだが、水のきれいな地域と、東京で比べるとまた違った割合になったと思う。

以下、結果をまとめるとこのようになる。


<結論>
およそ4人に3人飲み水にミネラルウォーターを飲んでいる
およそ3人に1人水割りめんつゆを割るときにも使用
およそ5人に1人炊飯製氷コーヒー紅茶にミネラルを使用
およそ8人に1人カップラーメン料理全般にもミネラルを使用

デイリーポータルZ読者がもし100人の村だったら、ミネラルウォーターを飲むのは75人だが、23人は炊飯にもミネラルウォーターを使用し、2人は野菜を洗うのにもペットに与えるのにもミネラルウォーターを使用する、ということだ。なんて世界はバラエティに富んだ暮らしぶりだろうか。そして100人の村のたとえって便利だね。

 

恒例! データにできない少数回答を電話で伺ってみようのコーナー

さて、ここまではマクロな視点による調査結果だ。世の中は常に両面を持っている。つまり、ここからはミクロな視点による調査を行っていこう、というわけだ。

今回のアンケートでも、その他自由回答の枠を用意した。自由回答で答えてくれた数字になんか収まりつかない、多種多様なミネラルウォーターの使いかたが登場しました。気になる回答をお寄せいただいたかたに電話で話を聞いてみることにしました。


ニフティ本社 6階会議室を借り切って、読者に電話させていただきます。

すみびさん(広島県・女性)の回答

<こんなときにミネラルウォーターを使います>
飲み水、コーヒー、そうめんつゆ、炊飯、料理全般、外国での飲み水、外国での料理全般

<自由解答欄>
海上自衛隊で輸送艦に乗る夫は出航中、とてもまずい給水タンクの水を飲み続けているので、陸にいるときくらいは美味しい水分を、と思い料理は全てミネラルウォーターを使用しています。
でも、麦茶を煮出す水は普通に水道水。一度沸騰させるなら、くみたての水がいいんじゃないかと思いまして。
ちなみに、輸送艦のお風呂は海水使用でございます。 ご丁寧にも「海水風呂は体に良い」とか風呂場に張り紙があります。効能の程はわかりませんが、出航中はみんな「真水の風呂に入りたい」と思うそうです。ミネラルウォーター風呂を艦内に作ったら喜ばれるでしょうね。


夫への愛はミネラルウォーターで

梅田「あ、もしもし梅田です」(事情を説明中)

すみびさん「本当に電話がかかってくるとは思いませんでしたー」

梅田「夫がいつもまずい水を飲んでいるので、陸にいるときは料理も全部ミネラルウォーターで」

すみびさん「ええ。輸送艦のお水はまずいらしいんですよ。一週間ほど船上で寝泊りしなきゃいけなくて、だから家に帰ってきたときにはいい水で作ったご飯を、と思いまして」

梅田「ちょっといい話ですよね、感動しました。輸送艦のお風呂は海水使用なんですね。海水風呂って気持ちいいんでしょうかね?」

すみびさん「海に入っている感覚ですよね。毎日入るものじゃないような気はします」

梅田「うへー、僕は自衛隊員にはなれないや。ほかに、こんなときに水道水とミネラルウォーターを使い分けるってありますか?」

すみびさん「コーヒー豆が通販で買ったいいやつと、安物の豆があるんですけど、いい豆の場合はミネラルウォーターを使います」

梅田「そのちょっとしたえこひいき、よく分かりますよ! ありがとうございました」

 

まちしまさん(北海道・男性)の回答

<こんなときにミネラルウォーターを使います>
外国での飲み水

<自由解答欄>
通常のお米を炊くときは水道水ですが、無洗米を炊くときはミネラルウォーターです。研いでいない米を炊くときは、気を使ってしまいます。小心者なのです。


無洗米にだけは気を使ってしまう

梅田「普通のお米は水道水だけど、無洗米を炊くときだけはミネラルを使っていると」

まちしまさん「無洗米って普通のお米よりちょっといいやつですよね。だから、なんだか気を使ってしまうんですよ」

梅田「わからなくはないです。たまにしか来ない来客をもてなすような気分ですかね。で、「ミネラルウォーターにすると味は違いますか?」

まちしまさん「ええ。水で炊くより美味しい気がします」

梅田「他の用途では使いませんか? 例えば、飲み水なんかでも」

まちしまさん「北海道なんで、お水は美味しいですよ。それに、近くに湧き水の美味しいところがあるんですけど、そこにたまに行って、大量に水を汲んできて、蓄えておいたりしているので、買うことはあまりありませんね」

梅田「へー、近くに湧き水があるなんていいですね。写真があったら送ってもらってもいいですか?」


羊蹄山(北海道真狩村)の有名な湧き水スポット。細川たかしの故郷だとか。

次ページもたんたんと電話インタビューが続きます。こうやっていろんな人の生活を覗くのは楽しいですね。次ページはビックリ仰天の使い方も登場! こんな写真見たことない!

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.