デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


読み応えのある特集記事を日替わりで更新しています。1日たりとも見逃せない。見逃さない。
 
写真

2008.2.29
AVを1000本捨てに行く(大坪ケムタ)
AVを1000本不法投棄して書類送検された人がいた。実際に捨てに行ってみよう。

写真

2008.2.29
絶滅危惧種アパート(大山 顕)
アパートがすてきだ。アパートは、日本人の心にいつの間にか深く根付いた郷愁だ。

写真

2008.2.29
メーカーが提案する気になるレシピを作る(小野法師丸)
食品メーカーのサイトに出ているレシピには、妙にトリッキーな料理が混ざっている。

写真

2008.2.28
偉い人は遠くを見ている?(三土たつお)
偉人の銅像は、常に上を見て遠くを見据えているように見える。実際に角度を測ってみた。

写真

2008.2.28
ドライカレーは甘くなかった(萩原 雅紀)
伝説のドライカレーを作るはずが、当たり前の教訓に気づかされることになった。

写真

2008.2.28
ネット検索で何人の悩みを解決出来るか(住 正徳)
イベント会場に、検索を使って悩み相談に乗るブースを開設した。相談者は来るだろうか。

写真

2008.2.27
○年ぶり○回目(藤原 浩一)
普段の生活も「○年ぶり○回目」といえばドラマチックになるのではないか。

写真

2008.2.27
沖縄で撮った写真が沖縄っぽい(安藤 昌教)
沖縄で東京っぽい写真を撮ったり、東京で沖縄っぽい写真を撮れないものだろうか。

写真

2008.2.27
筆談会(大塚 幸代)
喋るのが苦手な人でも楽しめるように、筆談だけの飲み会を企画しました。

写真

2008.2.26
厳寒の焼肉祭りであの世を見た(大北 栄人)
厳寒の焼肉祭り。焼肉パーティーだと思って行ったその先で、僕は「あの世」を見たのだ。

写真

2008.2.26
高校生ロボットアメリカンフットボール全国大会観戦記(玉置 豊)
工業高校の生徒によるロボフト大会は、ロボットが高速で走り回る手に汗握る大会だった。

写真

2008.2.26
アレシボ・メッセージをマフラーにして宇宙人に備える(乙幡 啓子)
宇宙人に向けて発信されたというメッセージをマフラーにして、宇宙人の到来に備えよう。

写真

2008.2.25
蛇腹のエレベーターに萌えた日(梅田カズヒコ)
古いエレベーターのカゴには蛇腹がついていて、古さと洗練が交差するような感じがする。

写真

2008.2.25
ベランダ冷蔵庫のススメ(加藤 和美)
北国・札幌の冬場のベランダを、冷蔵庫として有効活用してみよう。

写真

2008.2.25
地吹雪を体験しに行く(林 雄司)
地面に積もった雪が強風で舞い上がる地吹雪。青森でその地吹雪を体験した。

写真

2008.2.24
お金持ちになったらなにをやろう(デイリーポータルZラジオ)
一発逆転のビジネスモデルを考えました。すでに気分は成功した後です。

写真

2008.2.24
東京もんバスター(荻原 貴明)
先日参加した「雪ハネ選手権」で予選落ちした直後に撮影した動画でゲームを作ってみました。

写真

2008.2.24
うろおぼえの犬がスゴすぎる(ヨシダプロ)
うろ覚えで書いてもらった犬の絵がスゴいことになったのでご紹介します。

写真

2008.2.23
「肺ガンも捨てたもんじゃない」 ほか4本(コネタ道場)
お題DE道場、入選者発表。次回テーマも発表です。

写真

2008.2.23
銅像と目を合わせたい(櫻田 智也)
風景にまぎれがちな銅像と、ふと目を合わせてみたくなることがあるのだ。

写真

2008.2.23
真に安全な安全ピンとはなにか(小柳健次郎)
名前に反して、安全ピンは安全ではないと思う。もっと安全にできないか。

写真

2008.2.23
カルボナーラめしとちらしスパ(べつやくれい)
パスタをご飯に入れ替えたり、その逆にしたりして新しい料理の可能性を探ります。

写真

2008.2.22
自販機にお金がのまれた。どうしよう?(ほそいあや)
自販機に書いてある返金の連絡先。お金はどうやって返ってくるのだろう。

写真

2008.2.22
いろんなものにイボイボをつける(T・斎藤)
滑り止めのイボイボがいいとこづくめだ。いろんなものに応用しない手はない。

写真

2008.2.22
輪郭線でマンガっぽく(小野法師丸)
マンガ絵の特徴は輪郭線だ。実際の物に輪郭線を書けばマンガっぽくなるのでは。

写真

2008.2.21
小笠原、未開の山林で巨大コウモリを追え!(木村 岳人)
人智を超えた巨大コウモリが生息しているとの連絡を受け、父島へと足を踏み入れた。

写真

2008.2.21
遠くまで乗り過ごしたい(工藤 考浩)
酔っぱらって電車を乗り過ごして遠くまで行ってしまう、僕もそんな体験がしてみたい。

写真

2008.2.21
MacBook Airのケースを自作する(住 正徳)
MacBook AirにはCMにならって書類入れのケースを使いたい。革で作るのはどうか。

写真

2008.2.20
メガネを外して印象派を描く(松本 圭司)
メガネをはずしたときに見えるぼんやりとした光景、これは印象派ではないか。

写真

2008.2.20
沖縄に象がやってきた(安藤 昌教)
かった沖縄に象がやってきた。動物園の盛り上がりを見てきました。

写真

2008.2.20
桜前線をオッカケ続ける人(大塚 幸代)
貯金しては仕事を辞めて、日本の桜前線を4回も追っかけてしまった人がいる。

写真

2008.2.19
雪かきをスポーツ化・国際雪ハネ選手権に参戦!(石川 大樹)
雪かきを競技として楽しもうという大会、国際雪ハネ選手権に参加してきた。

写真

2008.2.19
国際フィッシングショーを熱くレポート!(玉置 豊)
釣り人にとっての年に一度の祭典の様子を、熱気ムンムンでレポートしたいと思う。

写真

2008.2.19
何でも食べ物に見える(乙幡 啓子)
ダイエット中は頭が食べ物に支配されてくる。見るものすべてが食べ物に見えるのだ。

写真

2008.2.18
成田空港に徒歩で行く、再び(梅田カズヒコ)
空港になんとか徒歩で入りたい僕は、東成田駅で降りれば入れるとの情報をつかんだ。

写真

2008.2.18
バナナで釘は打てるのか(林 雄司)
5年ぶりにバナナを凍らせて釘を打ちます。5年前よりももっと楽な方法で。

写真

2008.2.18
飴のお祭り「アメッコ市」に行ってきた(高瀬 克子)
秋田のアメッコ市は、アメ好きにも酒のつまみ好きも楽しめるお祭りだった。

写真

2008.2.17
コミュニティFMに出ました(デイリーポータルZラジオ)
地域FM局で放送されている番組でデイリーポータルZを紹介してもらいました。

写真

2008.2.17
写真の撮られ方でお国柄がわかる(ライスマウンテン)
観光地で記念写真を撮るときのポージングは、国ごとに違うようなのだ。

写真

2008.2.17
英文SPAM徹底解釈(ヨシダプロ)
英文のSPAMにはどんなことが書いてあるか。SPAMを通して英語の勉強をしよう。

写真

2008.2.16
『志免竪坑櫓』を見てきました コネタ道場
道場主とウェブマスターの家族愛全開のサンプル記事もアップしました。

写真

2008.2.16
雪が積もっていろいろ大変な像たち(小柳健次郎)
雪の積もった銅像は、どんなに偉い人でもかわいそうなことになってしまう。

写真

2008.2.16
鳩サブレーバッグ(べつやくれい)
鳩サブレの箱を布で作れば、カバン代わりに使えそうだ。

写真

2008.2.15
検索でピンチを脱出する(別冊@search)(ライター:石川大樹 / ナビゲーター:横山シンスケ)
今回はあえてピンチな状況をつくりだすことで、検索兄貴の真価を問うてみる。

写真

2008.2.15
極めてガレージロック的な自主映画(大坪ケムタ)
3分間、予算1万円以内の自主映画の撮影に参加&出演してきました。

写真

2008.2.15
手のりポッド(大山 顕)
テトラポッドを自宅に置きたい。本物は無理なのでペーパークラフトを作った。

写真

2008.2.15
長崎の巨大要塞(T・斎藤)
長崎の縦に積み重なった家々も夜見たら巨大なひとつの要塞みたいに見えるのではないか?

写真

2008.2.14
駅の掲示はぜんぶ駅長名義(三土たつお)
駅長名義で書かれたいろいろなお願い、そこに感じる違和感を楽しんでみよう。

写真

2008.2.14
攻めるバレンタイン(藤原 浩一)
チョコレートを回収するようすをリアルタイムでお伝えしたいと思います。

写真

2008.2.14
衛星写真は本当に地球なのか(工藤 考浩)
四角い航空写真は本当に地球の写真だろうか。地球の形を作って確かめてみる。

写真

2008.2.13
マッサージ機であれを試す(萩原 雅紀)
マッサージ器と砂を使えば、液状化現象のシミュレーションができるのだ。

写真

2008.2.13
婦人直売店ってなんだ(安藤 昌教)
「婦人直売店」と言っても婦人を売るのではなく、実態はすごい食堂だった。

写真

2008.2.13
腹いっぱいパクチーが食べられる店(大塚 幸代)
おなかいっぱいパクチーを食べてみたい。専門店のイベントに行ってきた。

写真

2008.2.12
おじいちゃん達の野球チーム(大北 栄人)
メンバーが全員70歳以上の野球大会、その優勝チームの練習におじゃましてきた。

写真

2008.2.12
青と赤で飛び出す写真(荒原べんぞう)
黒地に赤青で書かれた図は、赤いところが飛び出してみえる。いろんな写真で試そう。

写真

2008.2.12
勝山は恐竜だらけのまちだった(乙幡 啓子)
福井県勝山市は恐竜のまちで、フクイの名のついた恐竜も展示されているという。

写真

2008.2.11
マイナス10℃の試着室(梅田カズヒコ)
マイナス10℃の気温でスノーボードウェアの試着ができる店が大阪にあった。

写真

2008.2.11
勇者気分で胎内めぐり(加藤 和美)
胎内めぐりはまさしくダンジョンだ。勇者の格好で行ってみよう。

写真

2008.2.11
リアルかに道楽(高瀬 克子)
本物のカニを使って、例の、脚が動くカニの看板を作ります。

写真

2008.2.10
氷点下でフリートーク(デイリーポータルZラジオ)
氷点下の北見駅前で収録しました。寒さに耐えてしゃべります。

写真

2008.2.10
長ゲー(荻原 貴明)
飽きっぽいのでゲームを買っても飽きてしまいます。今回はなが〜く遊べるゲームを作ってみました。

写真

2008.2.10
ドラゴンボールを実写化する(ヨシダプロ)
ハリウッドでドラゴンボールが実写の映画になる。対抗して実物を実写にしてみたい。

写真

2008.2.9
目は口ほどにものを言えるか ほか5本 コネタ道場
読者の皆さんの作品を紹介するコネタ道場。今週は4作品が入選しました

写真

2008.2.9
ライター自身が勧める自分の記事・やんなかった企画(デイリーポータルZ編集部)
早くも1年の1/12が終わりました。その1月に掲載したきじをライター自ら振り返ります。

写真

2008.2.9
タオルを三脚にする(小柳健次郎)
水で凍らせてカチカチになったタオルは三脚の脚として使えるんじゃないか。

写真

2008.2.8
水族館の水槽の裏には何があるの?(ほそいあや)
水族館の水槽の裏を見せてくれる「バックヤードツアー」に参加してきた。

写真

2008.2.8
謎のバー(T・斎藤)
ネオンと古い日本建築が融合した謎のバーが長崎にある。宇宙人の気配すら感じるのだ。

写真

2008.2.8
普通はそれだけで食べない食べ物試食会(小野法師丸)
クッキーやケーキに乗っている名前も味もわからない食べ物。それだけを味見してみよう。

写真

2008.2.7
八ツ沢水力発電所の導水路をたどる(木村 岳人)
発電所に水を流し込むための施設が重要文化財に指定されている。100年前のものなのだ。

写真

2008.2.7
ごはんに合う粉はどれだ(玉置 豊)
粉末スープをごはんにかけるとおいしいらしい。ほかにもごはんにあう粉があるかもしれない。

写真

2008.2.7
母のメモ書きと28の注釈(住 正徳)
母親がメモを取っている。母はどういう事に興味を抱き、どんな風に書き留めているのか。

写真

2008.2.6
マニ車を生活に生かしたい(松本 圭司)
回すだけで経文を唱えたことになるマニ車。経文以外の言葉に応用しよう。

写真

2008.2.6
ウコンの効果を検証しよう(安藤 昌教)
ウコンのパックには体毛の発育を抑える効果があるそうだ。やってみよう。

写真

2008.2.6
天ぷらスウィーツ(笑)(大塚 幸代)
知人の家でごちそうになった、イモのぷらを使ったスイーツを紹介します。

写真

2008.2.5
矢印のいいなりになる(石川 大樹)
街には矢印があふれている。全部の矢印にしたがったらどこに着くのだろう。

写真

2008.2.5
カブスカウトに体験入隊してきた(乙幡 啓子)
何をしているのかよくわからないボーイスカウトに、体験入隊してきました。

写真

2008.2.4
コンビニの恵方巻徹底ガイド(梅田カズヒコ)
恵方巻き文化をリードするのはコンビニだ。各社の巻き寿司を比べてみます。

写真

2008.2.4
ネオン朗読(林 雄司)
声が聞えてくるような動きのネオンがある。その声を自らかわりにしゃべってみた。

写真

2008.2.4
なんでもモンブラン化計画(高瀬 克子)
クリーム状のものをうずたかく盛り上げて、オリジナルのモンブランを作ります。

写真

2008.2.3
パートが「パン」だったバンド活動
工藤さんが若い頃に行っていたバンド活動について聞きました。あとはあやふやなトークです。

写真

2008.2.3
日本イメージの定番は何だ(ライスマウンテン)
海外で「日本」を表すために使われているモチーフはなんだろう。ゲイシャ?

写真

2008.2.3
多摩が鬼太郎だらけ(ヨシダプロ)
妖怪大好きな俺たちゲゲラーにはたまらない、鬼太郎通りなるものが調布にあるのだ。

写真

2008.2.2
逆・精進料理を作る コネタ道場
ETC が便利だとわかる「自転車で料金所に行こう」ほか、いろんなことがわかる4本です。

写真

2008.2.2
年賀状ありがとうございました(デイリーポータルZ編集部)
みなさんからいただいた年賀状を一挙公開します。ありがとうございました!

写真

2008.2.2
みんなで地獄を考えよう(べつやくれい)
みなさんの思い描く地獄をひとつに集めて一枚の地獄絵図にします。

写真

2008.2.1
手のなかの山手線(三土たつお)
いま山手線の線路のうえの何台の電車がどこを走っているかがかわると楽しいと思う。

写真

2008.2.1
「ビル山水」を鑑賞する(大山 顕)
ビル入り口のわきにある箱庭のようなもの、あれを「ビル山水」と名づけたい。

写真

2008.2.1
最もオッパイっぽい「む」を探す(小野法師丸)
「む」のオッパイ性に気づいているだろうか。新しい「む」の見方を提案したい。

 

▲トップに戻る もっと前のバックナンバー>>

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.