デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


土曜ワイド工場
 
バナナ弁当で紅葉狩り

お次は名古屋名物のご飯物

肉バナナに続いてご飯物を作ります。お弁当といえばおむすび。名古屋名物天むすをバナナで作ります。バナナ天むすです。


輪切りバナナ

まずは皮を剥いて食べやすい大きさに切り分けます。


衣をつけて

油で揚げて

揚がったら軽く塩コショウ

あとは握ったご飯の上に乗せて完成です。


バナナ天むす完成!海苔は後付け。

バナナの天ぷらは甘さがあまり無いだけで、食べるとサツマイモの天ぷらに近い感じ。衣が着いているのでバナナの形状も分かりません。言われなければちょっと変わった芋だな、ぐらいに思うでしょう。

さあ、この調子でどんどん作っていきます。お次は揚げ物行きます。

 

すり潰すのはバナナです

お次はバナナを茹でてすりつぶしていきます。子供からお年寄りまで大人気。コロッケを作りましょう。バナナコロッケです。


茹でバナナ製作中

まずは皮を剥いて茹でていきます。一部は別の料理に。


茹でバナナ完成。少しバナナ的な香りがします。

すり潰して

タマネギをひき肉を炒め

混ぜ合わせたら

小判型に成形

パン粉をつけて

油で揚げたら

バナナコロッケ完成!バナナな感じは全く無し。

ジャガイモを使ったコロッケに比べて繊維が多く、若干固めに感じる意外ほぼ通常のポテトコロッケと変わりません。こちらも言われなければバナナとは思わない味です。

あと2品ほど作ります。

 

ドイツからやってきたあの料理

最後は炒め物を2品ほど作って弁当作りは終了です。まずは、先ほど茹でたバナナの一部を使います。


ベーコン、タマネギ、そしてバナナ

通常はバナナではなくジャガイモを使うこの料理。そうです、ジャーマンポテト。いや、ジャーマンバナナ。もはや何がジャーマンなんだか分かりませんが、気にせず作ります。

ちなみに、ジャーマンポテトが本当にドイツの料理なのかについては以前自身のブログで調べたことがあるのでこちらをご覧ください。

ジャーマンポテトの原点を求めて

まずはタマネギを炒めます

続いてベーコン投入

バナナを入れたら塩コショウで味付け。

ジャーマンバナナ完成!

ジャーマンバナナはバナナの形状がハッキリ残っていて、味付けもシンプルなので食べると遠くの方に微かなバナナの味を感じます。そして、ジャガイモのようにホクホクとした感じではなく、繊維があってちょっとネットリとした食感。サツマイモ寄りですね。ジャーマンポテト風の何か違う料理となりました。味そのものは美味しく出来てます。名前先行で選んだ割には成功です。

最後にもう一つ炒め物いきます。

 

酒の肴にもご飯にも最適です。

弁当つくりの最後は醤油の濃い味付けと唐辛子の辛さで酒の肴、ご飯のお供に最適な一品。キンピラです。バナナキンピラを作ります。


棒状に切り分け水にさらします。

それほどアクは強くないと思われますが、まずは水にしばらくさらしてアク抜きをしてみました。あとは炒めて醤油、酒、ミリン、砂糖、唐辛子で味付ければ出来上がり。簡単です。


フライパンで炒めて

調味料を投入。しばらく炒めます。

バナナキンピラ完成!味が濃いのでバナナの感じ無し。

これで弁当のメニューは全部揃いました。容器に詰めて現地へ向かいます。ブルーシートとお酒も忘れずに。


< もどる ▽この記事のトップへ バナナと紅葉を楽しむイベント開始です。 >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.