デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

ひらめきの月曜日
 
グッドタイミング研究
ボウリングのフォームをお手本に、タイミング改革!

生きていると、常々思うのがタイミングをあわせることの重要さだ。よく「間が悪い」といわれる人がいるが、ちょっとタイミングが悪いだけでずいぶん良くないイメージだと思う。

人とのコミュニケーションはもちろん、生活すること全てにタイミングは関係している。たとえば私はいまだに自動改札を上手に抜けるタイミングをつかめていない。定期券を取り出すタイミングを間違えて改札機の前であわあわすることがよくある。

きっと、ちょっと練習すればうまくタイミングを合わせられるようになるだろう。偶然のタイミングを合わせるのは難しいかもしれないが、努力でなんとかなるタイミングがあるはずだ。

(text by 古賀及子

ああ定期を握り締める日々よ

私は電車から降りて改札機に行くまでの間、しっかりと手に定期を握り締めていることが多い。

というのも、自動改札機の前で上手に定期を取り出せないのだ。改札機前であわあわしないために、電車を降りるちょっと前にいち早くカバンから定期を取り出してスタンバイしている。

なんか、一生懸命。

すごく子どもっぽいなとは思っていたが、これであわあわせずにすむならと今思えば無意識でそうしている。


車内の段階でいちはやく取り出される定期券

改札機の前でもっとスマートに定期を取り出せれば、こんなことしなくていいはずなのだ。

今回は日常生活における様々な「訓練可能なグッドタイミング」を研究していこうと思うが、まずはこの定期券の取り出し方を研究してみたい。

ボウリングのフォームが応用できないか

改札を通るまでの足の運びを、リズムのようにしてカバンから定期券を取り出せば、もっとスマートにスムーズに自動改札を抜けられるはずだ、と思って思いついたことがある。

ボウリングのフォームだ。

ボウリングは非常にへたくそな私だが、上手な人はすごくフォームが決まっている。いち、に、さん、し、とリズムにのって玉を投げている。


早速本やネットで調べたボウリングフォームを真似てみる。まずは立ち位置を確定して(アドレス、というらしい) リズムよく助走をつけて、ボールを真っ直ぐ前へ(フォワード・スイング)

4歩助走のタイミングを応用

いろいろ調べてみると、ひとくちにボウリングのフォームといっても色々あるようだ。プロの方でも1人1人違うフォームをとっているらしい。

今回は個人的に一番しっくりきた4歩で投げる「4歩助走」のフォームを手本にすることにしようと思う。

……自動改札とボウリング。自分でも思いつき一つなんだか一気に遠くへ飛んでしまっていることには気づいていますが、勇気を持ってとりあえず続けて行きたい。


4歩目から足をスライドさせて、放る(リリース)!

ボウリングは、足にあわせて振り子のようにボウルを持つ手を動かして投げる。改めて写真を切り抜いてみた。


構えて位置を決定
「アドレス」
手を前方へ
「プッシュ・アウェイ」
腕の力を抜いて
「ダウンスイング」
重さで後ろへ
「バックスイング」
つま先へスライド
「フォワードスイング」から「 リリース」

これを体に覚えこませることで、ブレのないスムーズな流れでボウルを投げることができるわけだ。

へえー。今まで誰にも教わらずなんとなくのリズムでボウリングしていたが、こんな分かりやすいフォームがあったのか。では、早速ボウリング場へ行ってみよう。

違う!

ボウリングをやるんじゃなくて、このスムーズな流れを自動改札の通過にあてはめるのだ。ちなみに古賀はボウリングに大変うといので、上の写真は決してボウリング実戦時の参考にはしないようにお願いいたします。参考にすると、スコアが50とかになります。

というわけで、4歩で定期券を取り出すようなフォームを組んでみた。どうだろう。


改札を見据え
「アドレス」
カバンを下ろし、
「プッシュ・アウェイ」
かばんに手を入れ
「ダウンスイング」
定期を取り出し
「バックスイング」
改札通過!
「フォワードスイング」から「 リリース」

いいぞ!

ボウリングのフォームにあてはめるだけで、自動改札の通り抜けが一気に型になった。いち、にっ、さん、し、でペタン。リズムに乗って上手くいきそうなきがする。

公園で寒空の中、スムーズに定期券が取り出せるように練習を積んだ。あほかと思うが本当だ。これで一生自動改札の前であわあわしないと思えば辛くはない。

練習して分かった最大のコツは、カバンの分かりやすい場所に定期を入れておくことだった。

文字にしてものすごい当たり前さに愕然となったが、これもボウリングの練習をして始めて気づいたことだ。


場所は、ここに決定! 忘れないうちにでっかい矢印つけとこ

一瞬、カバンのどこに定期が入っているかが分かっていればボウリングのフォームなどはもうどうでもいいのではないかと思いそうになったが、そんな思いは体温とともに外気へ放出した。

というわけで、体も冷えてきたしいい加減実践だ。4歩助走作戦でスムーズに改札を通ることはできるだろうか。

さらに、勢いつけて日常のちょっとしたタイミングを次々と4歩助走でタイミングを合わせていきたい。


いざ

  いち、に、さん、しっ >
 


 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.