デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


フェティッシュの火曜日
 
「○○で検索してください」が長くなってないか


ザ。

「○○で検索してください」っていう広告をよく見る。登場したのはほんの数年前のことだと思うが、以来あれよあれよといううちに広がっていって、今ではすっかり一般的だ。

ところで、あの検索ワード、ふと気づくと昔とずいぶん変わってきてないだろうか。長くて変わったフレーズが増えてきた。そんな気がするのだ。

(text by 石川 大樹




しらみつぶしに収集した検索ワードを紹介します

僕が生活の中で広告をよく見かけるのは電車の車内だ。今回も電車広告に的を絞り、1週間にわたって各線の車内広告をしらみつぶしに調べた。

そしてその中から、僕が「ん?」と思った検索ワードを紹介していこうと思う。

と、その前に、比較のために僕が「元々はこういうのだよなー」と思う検索ワードを先に紹介しておきたい。


「かざしトク」
「ドラカレ」

だいたい4文字〜5文字くらいで、略語だったり造語だったり。というのが僕の持つ検索ワードのイメージだ。覚えやすくて、脳みそのすみっこに置いたまま簡単に持ち帰れる感じのもの。

しかし今回の調査によると、これはいまや少数派だったのだ。結果からいうと、ずいぶん長かった。それについては後ほどご紹介しよう。

 

検索ワードつきはだいたい3割

広告の数は路線にもよるが、たとえば山手線なら1車両で140枚もの広告があった。うち「検索してください」があったのは42枚。ちょうど3割くらいだ。

東京メトロの有楽町線は、広告の数が90。うち「検索してください」は28枚。こちらも3割をちょっと越えるくらい。「検索してください」はだいたい3割なのだ。

そのうちから、とくに「変わってる!」と思ったものを紹介します。

 

 

どこに連れて行かれるのか

検索ワードは誘ってくる

ぱっと見でまず心に飛び込んでくるのは、これ。文章になってるパターン。検索ワードって、単語だけが無機質にゴロッところがってるイメージだが、それが文になるだけで妙にフレンドリーに感じられるのだ。ただの丸い小石とダンゴムシくらい違う。

そしてダンゴムシたちは、なぜか見る人になにかを誘いかけてくることが多い。


行こうシリーズ、庶民派な一作。素朴でグッときますね
それが一文字変えるだけで急にハイソな感じになりました

そんなこと気軽に誘われても…
面と向かっては言ってこないが、「歩くよな!?」という無言の圧力を感じる

たくさん見ているうちに、この広告の2面性に気づいた。広告見てるときは「デルで行こう」って誘われる側なのだが、いざ検索する段になると、自分が「デルで行こう」ってキーボードで打つ側になるのだ。うつった、って思う。ゾンビに噛まれると、自分もゾンビになるのだ。

誘ってくるというか、宣言してくるパターン。これも検索するときは自分が宣言するハメになる。エンターキー押す小指に思わず力が入ります
まだ迷っているキミに、さらに背中を押してくる一枚。キミでもやれる!

 

渋い感じながら幸せなキャッチフレーズ。こういうのはいいですね

漢字が重い

一転して、フレンドリーさを廃し、単語の持つ重さを極限まで追求したのがこのパターン。覚える気がなくても脳にずっしりとのしかかる。電車乗って家に帰ってからなんか胃もたれするなーと思ったら「そういえば電車で見たあの広告のせいか」と思いあたり、検索せざるをえない、そんな感じの検索ワードが並ぶ。


きた、この重厚感。たった漢字4文字でこれほどまでに人生の山と谷を表現したフレーズがあっただろうか。しかもそれを検索させるのだ
個人的にですが、最近これ系の検査をしたので、腹の奥にずんときました。「クリニック」を略すからよけいに重い

大仰な温泉名にも迫力があるが、それを「飲泉」。聞き慣れない単語に、軽く胸騒ぎ
「歌舞伎町の女王」を彷彿とさせるフレーズながら、どうしても横のおばちゃんのインパクトに目がいってしまってごめんって思う(検索ワードに対して)

漢字のせいで文字数あたりのタイプ数が多く、検索の折にはそれがまた、重いのだった。


 

つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.