デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


はっけんの水曜日
 
何でもタイ風にしてしまうディップ「ナムプリック」を作ろう


ナムプリックは「唐辛子の水」という意味だそうです。

タイの家庭料理に「ナムプリック」というものがある。
にんにくや唐辛子をベースとしたペースト状の料理で、茹でた野菜などにつけて食べる万能ディップだ。

日本で言うと、味噌の存在に近い気がする。日本人がきゅうりに味噌をつけて食べるように、タイ人はナムプリックを食べている。

とにかく、ひとたびこの香りをかげば気分はタイに吹っ飛んでしまうのだ。

エスニック料理好きな日本人が作れるように、日本食材で再現してみたいと思います。

ほそいあや



よく「外国人が日本を訪れると『空港に降りたとたんに醤油の匂いがする』らしいよ」という極端な話をきく。さすがに空港までは匂わないと思うが、なんでも醤油で味付けをしているという事が言いたいのだろう。「韓国はキムチの匂い」ともよく聞く。
その考え方で言えば、タイの街全体の総合的な匂いがナムプリックだと思う。


にんにく、唐辛子、ナンプラーなどがまざった匂いがむんむん

 

作ってみよう

ナムプリックのレシピは色々なものがあるが、いちばんポピュラーと思われる「ナムプリック・カピ」を作ろう。
「カピ」とは「発酵させたえびペースト」のことです。

材料
・プリッキーヌ(タイの青唐辛子)
・ホムデン(タイの小さい赤たまねぎ)
・カピ(発酵させたえびペースト)
・にんにく
・香菜
・レモングラス
・ライム果汁
・ナンプラー少々
・砂糖少々


どこで手にはいるのか

上の三つは、あきらかにスーパーで売っていない。
そんな時は、とりあえず上野の「アメ横センタービル」に行ってみると手に入る場合がある。


いきなりあった。ナムプリックつくるための店か。

タイ産唐辛子も、冷凍で各種取りそろえ。ありがとうありがとう。

材料が一通り揃った。
ちなみにこれがぜんぶディップになるわけじゃないです。エスニック食材店では一番少ないパックを買ってきてもこうなってしまうのがちょっとだけ不便だけど(とくに唐辛子はめちゃくちゃ辛いので消費に数年かかると思う)、うちの冷凍庫には数年分のタイの唐辛子が眠っているぜ、と胸を張って言えるのも悪くない。

すべてアメ横で購入。にんにくはこの量で400円でした。

プリッキーヌという小さな青唐辛子。「ねずみの糞」という意味らしいです。
カピ。日本の塩辛とすこし似ています。

 

作り方は簡単

まず、唐辛子を軽く煎って焦げ目をつける。
同時にカピもすこし焼くと風味が増すらしい。


パリパリになったカピをつまみに酒を飲むのもおすすめ。

つぎは、材料をすこしずつ合わせてすり鉢でつぶします。

ほんとうは本場のツールでやりたかったけれど、使用頻度を考えると手が出ませんでした。でもすごく欲しい。

ふつうのすり鉢でごりごりつぶします。

・ホムデンとにんにくは皮をむき、すりつぶしやすいように切って入れる。
・カピは入れすぎるとしょっぱくなるので注意する。
・唐辛子はハンパなく辛いので味見しながら本数を調節。
・レモングラスは刻んで適量投入。
・砂糖を少々。

すべての分量はとくに決まっていないので、好きな味のバランスになるまで食材を加えてみる。
入れる順序は一応あるようだが、基本すべてごちゃまぜにすればいいと思う。


ライムを搾ります。南国の空気が漂ってまいりました。
香菜のみじん切り。もう完全に南国。

 

できあがり

たちのぼってくる香りに「あータイ料理店行きたい」「むしろタイに行きたい」ともらしながら、ごりごり!ドンドン!と叩きつぶしていく。
ほどなくしてナムプリックは完成した。


つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.