デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


はっけんの水曜日
 
世界最大の柑橘類を食べる

二日目

ようやくアク抜きの終わった皮を、今度は砂糖で煮詰める。
ワタの部分は水分を含んでゼリーのようになっていた。


マーマレードの香りがします。

ここでびっくりしたのが、砂糖の量だった。
なんと晩白柚一個につき白砂糖コップ6杯!

なにそれこわい、という心境に追いやられながらも、説明書通りにやってみた。


お砂糖は脳にもいいと言うし、と自分を落ち着かせる。
汁が無くなるまで煮詰める。たぶん、鳥肌が立つほど強烈な甘さが待っている。

煮詰まったら、ふたたび白砂糖にまぶして、ようやく出来上がり!

こういうお菓子、よくみるかも。

 

いただきます

周りの白砂糖が水分を含み、甘納豆のような見た目になった。
まず香りがすごく良い。もともとの皮の苦味は意外としっかり残っていた。砂糖の多さはそれを和らげるためなのだろう。甘いのに、晩白柚の味の特徴は残っており、さわやかな酸味もある。お茶請けにちょうどいい。

でもやっぱり、目が覚めるほどに甘い。
昔からの調理法なので、甘いお菓子が貴重だったころには重宝がられたのだろう。ちょっと今の時代に合っていない甘さのような気がした。


砂糖の塊といってもいいかもしれないけど、晩白柚の味はちゃんと主張してます。

 

もう一度作ってみよう

もうひとつ晩白柚があるので、今度は自分に合った甘さのものを作ってみたい。

作りながらひとつ考えていたのが、オランジェ(オレンジのリキュール漬けをチョコレートでコーティングしたお菓子)みたいにして食べたらいけるんじゃないか、というものだった。

砂糖の甘さとバランスがとれるようにビターチョコを使ってみよう。


ビターチョコをビタビタと湯煎。

今回は、砂糖の量を半分に減らしてみた。といっても、コップ3杯の砂糖を使っている。二日連続で砂糖1キロを買いに行くこともそうそうないと思う。

そんな甘さ控えめ(当社比)の砂糖漬けにビターチョコをつけ、冷蔵庫で冷やして完成した新しいお菓子がこちら。


名付けてバンペイチョコ。そのまんまですが。

甘いにかわりはないけれど

チョコのカリっとした歯ごたえと、皮のムニュっとした食感が一緒にくる。試食をお願いした人たちが「ちょっと高級なお菓子のようだ」と言ってくれた。「もっとチョコ買ってくれば良かったね」そんな声すらとんだ。成功したようでうれしい。ビターチョコを選んだのは正解だったみたいだ。
甘いワインや、シャンパンとも合うかもしれない。
ゴディバにでも持ち込んでみようか。


さわやか柑橘類×チョコレートのコンビネーションで飯が三杯食えます(飯は無理)。
全部コーティングしちゃうほうが食感がよく、こういうお菓子っぽいです。

捨てるとこがない

ただでさえでかい上に、こんなに楽しめる果物もないと思う。
食べる前のお楽しみもある。食べごろが来るまで部屋に置いておくとさわやかな香りを放出し続けるので、芳香剤代わりになるのだ。
置いておくだけで部屋が良いにおいに包まれていた。
九州のほうではお土産の定番となっているようなので、ほかの土地にくらべて手に入りやすいと思う。

大量の砂糖漬けと煮汁が生まれた。煮汁はお湯で割り、生姜を足すとおいしい。ここまで書いておいてあれですが、果実が一番食べたいです。

< もどる ▽この記事のトップへ  

 
 

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.