デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ちしきの金曜日
 
東北地方太平洋沖地震・首都圏帰宅ログ

夜明かしを覚悟したところへ、一部鉄道の運行が再開したとの情報が入る。「鉄な人」からのツイートによる。

今回ほど鉄道好きの方々の情報がありがたいと思ったことはない。デマが混じるなか、彼らの言うことは信頼が置けた。さすがだ。


市ヶ谷新宿線改札。本八幡方面はホームに人が溢れているとのことで、入場制限。 https://twitpic.com/48gkkhFri Mar 11 2011 22:50:20 (JST) via モバツイ

あきらめていた鉄道運行がいくつか再開!あわてて駆けつけたが…
ホームが人であふれていて、改札にすら入れない。

で、ぼくが「この体験は記録しといたほうがいいなー」と思ったのは、この再開直後の地下鉄に乗った経験による。


えーと、無理に帰らないほうがいいかも。もうおちついてるかもしれないけど、新宿線死ぬかと思いましたマジで。東西線のラッシュで鍛えたぼくも恐怖を覚えるほどのすし詰め。満員電車ダメな人はやめといたほうがいい。Sat Mar 12 2011 00:16:27 (JST) via Echofon

降りて、すぐさまみんなに伝えた。

悪名高き、東西線のラッシュで10年間鍛えたぼくだが、それをはるかに上回るぎゅうぎゅうっぷり。肉体的な消耗も尋常ではなかったが、精神的にも非常な恐怖を感じた。

 

みんなの体験を記録しておこう

無理して帰らない方が良かったのか、それとも早い段階で徒歩で出発すれば良かったのか、あるいは避難所に行くべきだったのか。

正解はわからない。とりあえず、みんなの体験を記録しといたら、後々のためになるのではないか。そう思ったのだ。

まあ、いまみなさんのログを見ても正解が分かる気がしないけど。

でも、ひとつひとつを見ていくと、発見がたくさんある。いまは分析などはせずに、とりあえずログを集めよう!



ぼくの帰宅ログ。GPSロガーがこういう形で役に立つとは思わなかった。大きな地図で表示


上はぼくの帰宅ログ。本来乗るべき地下鉄東西線、あるいはJR総武線は動く見通しが立っていなかったので、都営新宿線に。最寄り駅より2つ手前の駅がターミナルなので、そこからは徒歩。近所の国道があんなに人であふれている光景は初めて見た。【詳しいログ・コメントなどはこちら

 

ちょう歩いた方々

どうしよう、とぐずぐずしているうちにきっかけを失ったぼくとはことなり、そうそうに徒歩での帰宅を選択した方々がけっこういらっしゃる。しかもかなりの長距離。何人かのログを見てみよう。

*以下すべての地図の情報は「おおよそ」のものです。とくに自宅は最寄りの駅などを示すだけで、実際の位置を表していません

*マップ内のピンは・赤:出発地点、青:経過地点、黄色:到着地点、ラインは・赤:徒歩、青:公共交通機関、紫:自家用車


20kmあまりを8時間かけて!【大きな地図で表示】【くわしいログ・コメントはこちら


半蔵門のオフィスから武蔵小杉のご自宅まで、徒歩で帰られた方。20kmあまりをなんと8時間かけて。ぼくも歩いていたら同じようなことになっていた はずだ。これはつらい。お疲れさまでした!

私鉄の再開を待てば良かった。

非常持出袋はいいのだが、20キロ背負って歩くと正直つらかった。

とおっしゃっている。それでも歩いたのは、奥さまを迎えに行きたかったからなのでしょう。そこがぼくと異なる点。

あと、セオリーでは、長距離を歩いて帰る場合のいわゆる非常持ち出し袋の扱いはどうなっているのだろうか。

あと「月曜日の出社時、ヘルメットがすごくじゃまでした」っていうコメントもあって、地味につらいなー、と思った。これ、じっさいやってみないと分からないよね。


こちらも20kmあまりを7時間かけて!【大きな地図で表示】【くわしいログ・コメントはこちら


大森駅付近の職場から北千住の自宅まで徒歩で帰宅されたとのこと。距離にして20kmあまり。実に7時間以上かかったそうです!おつかれさまでした。

避難所を確認しながら進めば体力に無理のない範囲で移動できるのではないかと感じました まずは経路をしっかりと描くことが重要だと思われます。また遠回りであっても、大通り沿いに進むほうがいささか安心感がありました。

ぼくも電車を降りてから、無意識に国道を歩いたクチなので、この「大通りを歩いた方が安心」っていうのはよくわかる。

前ページの徒歩だけを表示したマップをよく見ると、みんなおおむね幹線道路を歩いていることがわかる。混雑して歩きづらく、時には危険なほどだったのに、それでもひとけがない道を歩きたくなかった。この点も、きっと今後考えたほうがいいことなのかもしれない。


小川町から雪谷大塚まで!【大きな地図で表示】【くわしいログ・コメントはこちら


16時にオフィスを出て、自宅着は22時だったそうです。ほんとうにお疲れさまでした。

歩き始めた時点では、途中で電車に乗るつもりだったが、結局、電車を利用することはできず、徒歩だけで帰宅することになってしまった。電車が動き始めるまで会社に残っているべきだったと思った。

ぼくも「とりあえず駅に行こう」って移動したので、すごくよくわかる!それにしても、どこかで乗れるだろうと思って出発したのに、だんだんと「乗れないかも…」って思いながら歩くのはさぞかしつらかったのではないかと。

このコメントを読んでからあらためて前ページの徒歩だけを表示した全員分のルートを見てみると、歩きであっても線路沿いに歩いているケースが多いことに気がつく。

道が分からないからいつもの電車沿いに歩けば安心、っていうのもあるかもしれないけど、おそらく「運行再開ししだい乗ろう」って思って歩き出した結果なんじゃないだろうか。

あと、JR線の復旧目処立たず、というニュースが行動の分岐点になったのではないかと思う。


< もどる ▽この記事のトップへ つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.