デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


土曜ワイド工場
 
中途半端な古地図をたよりに散歩する・江東区篇

亀井橋の痕跡をさがす。

木場周辺の貯木場跡をめぐる散歩。まず最初に訪れたのは、木場三丁目。現在、深川消防署と深川警察署があるあたりだ。

オンマウスで水路部分を表示します(全住宅案内地図帖・江東区2136/公共施設地図株式会社1969)

大きな地図で見る

住宅地図によると「亀居橋」という橋があったらしいが、どこにあるのかわからない。

亀居橋? (全住宅案内地図帖・江東区2136/公共施設地図株式会社1969)
たしかこのへんなんだけど…… 

住宅地図をクルクルまわしながら辺りを歩いていると、突然視野がひらけた。

木場親水公園
足元がまさに亀居橋だった(全住宅案内地図帖・江東区2136/公共施設地図株式会社1969)

「あ、これが川だったのか!」 現在「木場親水公園」となっているところがそのまま川だったのだ。元亀居橋だった歩道から一段低い場所に水遊び用のプールが設置してある。

たしかによく見ると公園の壁が川の護岸っぽい

いったん「川だった」とわかると、なんでもない公園の壁も川の護岸っぽく見えてくるので不思議だ。

 

微妙な高低差は橋の痕跡?

そしてもう一箇所、木場親水公園からすこし住宅地の中に入ったところに結構大きな貯木場がある。この貯木場は今どうなっているのか?

オンマウスで水路を表示します(全住宅案内地図帖・江東区2066,2136/公共施設地図株式会社1969)
公園だ……

静かな住宅街の中を抜けてたどり着くと、ちょっと大きい貯木場は公園とURのマンションになっていた。


大きな地図で見る

Googleの航空写真でみると、貯木場がそのままマンションの敷地になっているようだ。 そして貯木場と平久川を結ぶ水路に架かっていた「鉄道堀橋」という不思議な名前の橋がちょうどこのあたりだ。

鉄道堀橋の跡
貯木場に続く水路は「鉄道堀公園」になっていた

さっきの亀居橋もそうだったのだけど、橋の跡というのは若干盛り上がってることが多い。 上の写真ではちょっと分かりにくいかもしれないけど、ちょうど橋のあった部分が盛り上がっている。

微妙な高低差があるのは橋の証拠? 

おそらく、川を埋め立てたとき、橋の高さがそのまま残ったのがこの微妙な高低差に現れているのだと思う。一応、イラストで図解してみた。

 

道を歩いていて微妙な高低差が気になったら、それは橋の跡かもしれない。といっても高低差を気にしながら歩くことはあまり無いかもしれないけれど。


< もどる ▽この記事のトップへ つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.