デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ちしきの金曜日
 
「どこまで東京?」
首都圏を走る鉄道の駅名で「どこまで東京と感じるか」をみんなに回答してもらった

「はじめて上京してきたときは、びっくりした。東京ってテレビで見るような高層ビルばかりのところだと思ってたから」という話をきいたことがある。

ぼくは東京のお隣、千葉県の出身なので、東京にもなんてことない住宅街や畑が広がっていることは知っていた。が、そういう「いかにも東京」のイメージもなんとなくわかる。

実際の行政界の「東京」と、いかにも東京だよなー、と思う「イメージ上の東京」は異なる。たとえばぼくは立川より西は東京とは思えない(立川以西の方、すみません)。

みんなが「どこまで東京と感じるか」を調べてみよう。

大山 顕



どこまで東京と感じるかを投稿してもらうサイト作った

まずはぼくの「ここまで東京」は、こんなだ。


千葉っ子の、東京西部への無知さがよくわかる【大きな地図で表示

千葉県とはいえ日常的に東京で遊び、働いて20年あまり。もちろん行政界的にどこまでが東京かは知っている。が、どこまで東京と「感じるか」はべつだ。以下にその感じを書き下してみよう。

  • 東側
    • 葛西は東京じゃない
    • でも葛西臨海公園は東京
    • 小岩は東京だよなー
    • でも金町って東京じゃない気がする
    • 綾瀬、微妙。
  • 北側
    • 赤羽とか高島平とかの団地知識のおかげで実際の東京境界にけっこう忠実な自分に気がついた
    • でもひばりヶ丘は東京じゃない
    • 小平も東京じゃない
  • 西側
    • 東京は立川まで
    • 府中本町は東京じゃない(たぶん武蔵野線のイメージ→「埼玉に行く線」)
  • 南側
    • やっぱり多摩川って言われると東京じゃない
    • 小田急線は下北沢までが東京(!)これはこの線に関してぼくが全く疎いから。世田谷代田って、もう東京な気がしない。
    • でも溝の口は東京
    • 武蔵小杉も東京な気がした。なぜだ。
    • そして蒲田は断固東京じゃない。
    • とはいえ、羽田はやっぱり東京だ

千葉っ子なので、西側のことがよくわからない。小平って何。(小平の方、すみません)

インターネットってすばらしい

で、みんなにも「どこまで東京?」をきいてみよう、と投稿してもらってまとめるサイトを作ってみた。その名も『どこまで東京?』だ。

インターネットって素晴らしい。こういうことのために開発されたんじゃないと思うけど。

自分がやったように、みなさんに地図に線を引いてもらうのは難しいだろうと思ったので、JR私鉄各線の駅名を挙げ、何駅までを東京だと感じるかを選んでもらうやり方にした。東京の鉄道の多くは郊外に向かって放射状にのびているので、つごうがよい。こういうことのために放射状にしたわけじゃないと思うけど。

西方面は「中央線-青梅線」「京王線」「小田急線」、南西方面は「田園都市線」「東横線」、南は「東海道線」、我が千葉のある東は「京葉線」「総武線」、北東方面は「常磐線」、北は「京成-伊勢崎線」「京浜東北線」、北西方面は「東武東上線」「西武池袋線」、というぐあいだ。


そもそもこの、みんながどこまで東京だと感じるかの違いを比べてみる、という試みは、これまでなんどか記事で登場いただいている石川初さん(→「体長2.5kmの馬の絵を描く」・「みんなで『GPS描き初め』をやった」)のアイディア。それをもっとひろく世に問おうではないか、とサイトを作ってみたしだい。つくづくインターネットって素晴らしい。こういうことのために開発されたんじゃないと思うけど。

で、募集してみたところ、たくさんの方々に投稿いただいた。現在500通を越えている。ありがたい。どれもちょうおもしろい。ざっと、いただいた回答を地図に落としたものを並べてみよう。


ひとつとして同じ「東京」はないのだ。

これは、いただいた回答のほんの一部。ひとつずつ地図に手作業で線を引いているので、時間がかかる。もうしわけない。

さて、そのうちのいくつかをじっくり見てみよう。

 

千葉っ子涙目「西高東低」

うすうす感じてはいたが、多くの人が東側にシビアだ。東京の東、千葉方面は中央線や京王線沿線など西川に比べて相対的にブランドが低いことを「西高東低」などという。家賃みればよくわかる。東は安い。千葉っ子としては市川ぐらいは東京って思ってもらってもかまわない、ぐらいの気でいるのだが、そうはいかない。むー。


aerialcityさんの「ここまで東京」。千葉っ子涙目。【大きな地図で表示

なんとわかりやすい「西高東低」。このaerialcityさんの回答はそんな西高東低回答のなかでもお手本といってもいい。中央線が昭島、京王線は高尾、小田急線は町田というラインナップに対し、東は京葉線は新木場、総武線は亀戸、伊勢崎線は北千住、京浜東北線は王子というきびしさ。王子までいったらあとは赤羽までおなじ気がするが。なぜ王子。

というか、中央線が昭島っていうのもきょうみぶかい。なぜ拝島はだめなのか。昭島も拝島もにたようなもんじゃないか(すみません)。

 

ゆー さんの「ここまで東京」。錦糸町までかあ…【大きな地図で表示

京王線は高尾、小田急線も町田までと西に対して寛容であるのに対し、東といえば総武線は錦糸町、京浜東北線も田端までと非常に厳しい。西高東低だ。

錦糸町かあ。まあ、なんというか、しょうがない、か…

 

HYさんの「ここまで東京」。亀戸までかあ…。【大きな地図で表示

東側の総武線が亀戸までというケースはよく見られる回答。平井はだめか。この方の場合、京浜東北線が田端までというのもきびしい。

しかし興味深いのは、コメントで

『東武は始発駅の次は基本埼玉。途中で明らかに東京の地名が出てくるから思い直す(例:東武練馬)』

とおっしゃっていること。

「東武練馬」のどこか「明らかに東京」なのか。千葉っ子は納得できない(東武練馬の方、すみません。千葉っ子のひがみです)。


つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.