デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


フェティッシュの火曜日
 
野菜の種の名前がおもしろい
 

ホームセンターで売られている、野菜の種の名前が気になる。

巨大ホームセンターの種コーナーで、とくに気になるものをピックアップしてみた。

ほそいあや



県内最大のホームセンター

「品揃えに自信有り。当店に無かったら諦めてください」と自ら豪語する、本当に品揃えのすごい巨大ホームセンターにやってきた。


種の壁!

 

大根の名前はかっこいい

ポピュラーな野菜だけあって品種もたくさんあった。大根の名前は長くてかっこいい。


「耐病総太り」。無病息災っぽい。

ちょっとかっこよすぎやしないか。

横文字になると素直になる。

油断していると詩的にせめてくる。

「おろしにピッタリ」な品種らしいけど、もう少しひねれなかったのか。

長く力強いネーミングから、5秒で決めたのではと思うほどシンプルなものまで幅広い。
大根のネーミングバラエティに心打たれた所で、他の野菜も一気に紹介したいと思う。

久留米長、黒福、米ナス、飛天長…どれもどっしりとしておいしそうな名前。

そんな中で目立つライトさ。

たまに「これでいいや」的ななげやりな名前がチラホラあるのが気になる。でも野菜について詳しくない自分がナスを育てようとしたら多分これを買ってしまうのだろうとは思う。

柳川鍋用?

ダイエット用?

カボチャの名前は人名っぽい事を発見しました。

キュウリの名前はすごい適当。

 

菜っ葉の適当さ

キュウリもさることながら、適当ネーミングといえば青菜類がすごかった。主にコマツナやアブラナ科などを掛け合わせた食べやすい菜っ葉なのだが、同じような菜っ葉が沢山あって、どれも名前が適当。


たべたい菜、味美菜(あじみな)はまだわかるけど、ふだん草だけ草あつかい。
もう少し考えられなかったのか。あと同じ事言ってる気がする。
「もうビタミン菜でいいんじゃない?」って決めたでしょ。
「もうヘルシーでよくない?」って決めてる絶対。

 

横文字系

異国情緒ただよう横文字の名前も多い。あまり意味のない単語を並べているだけなのだが、野菜につけると可愛らしい。ハイカラなリズムが生まれている。


アスパラはいつになくアメリカン。
女性っぽかったり男性っぽかったりするネーミングは何となくおしゃれですね。
「つるなしジャンビーノ」。バンド名にしたいくらいポップ。
「花蕾粒がきれいで細かい」と書いてあった。それでピクセルか。

 

強そうな名前

時折ハッとするくらい強気に出ている種がある。育ち具合がよいことを表しているのだと思うが、少し大げさでは…と思ってしまうのは野菜の種だからなのか。


パラマウント出ました。
ハクサイ無双って言われたら何も言い返せない。

何事だよ。筋肉ムキムキのおじいちゃんが朝採りトマトかじってる画が浮かぶ。

 

ローマ字の謎

暗号のようなローマ字がつくことによりミステリアスな印象を与えている。それにしても「青春」ってキャベツにぴったりの単語ですね。字面だけみると。


キャベツにはローマ字がついている。

個人的な話で恐縮だが、「秋徳SP」で思いだしたのは、中学を卒業する時に後輩にもらった寄せ書きの色紙だった。
なるほど…スペシャルではなく「秋徳先輩」という線もないとは言い切れない。

「先輩」を「SP」と記すローティーンの感性おそるべし。
部活に顔を出していなかった事が一目瞭然。

 

その他も逸名そろい

ずっと眺めたり考察しているうちに「これは面白いのか」「これは普通?」と、よくわからなくなってくるのだが、でもやっぱりヘンな名前が多い。安直さや適当さやノリのよさは野菜の名前の特権なのかもしれない。


人間界での王子ブームはそろそろ下火。
福耳かあ…と思った後に手との比較イラストででかさに気づく。
うまいこと言ってるつもりか。
赤いからって…。
ポエティック。やっぱり枝豆にはビールと縁側なんだ。
ほうれんそうのプリウスはコネタ城でも紹介されてます

すごくわかりやすい!

楽しく種ネーミング鑑賞をしたあとは、普通のチョイスの種を買ってきた。

カラフルファイブは、「赤・白・紫・ピンク・薄桃紫色の5色のハツカダイコン」だそうだ。5色の区別はちゃんと判別できるのだろうか。

フリーダム!

野菜の種の名前は、バラの品種名のような自由さで見る者を楽しませてくれた。由来が気になるものが沢山あるので、いつか種メーカーに行って名付け親のかたに話を聞くのが夢です。

ゆめを大切に

 
 

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.