■ デイリーポータルZ メールマガジン ■ うっかりデイリー 2017/12/29号 vol.690 ■ http://portal.nifty.com/ ---------- こんにちは!デイリーポータルZ 林です。 海外ではおっさん同士がレストランで議論をしています。 「でさあ、それよく見たら犬のうんこ!」「ゲラゲラゲラ〜」みたいなことも言わずに(たぶん)、真顔です。 僕も酒を飲みながら議論をしてみたい。仕事や政治の話だとムキになってしまうのでうまく議論できる自信がありません。 どうでもいいんだけど、議論しがいがあるテーマがいいですよね。 と思っているところにちょうどいい話を聞きました。知人の子ども、小学生が子どもだけでタクシーに乗ったそうで、それを学校で咎められたそうです。 なぜ子どもだけでタクシーに乗ってはいけないのでしょう? 危ないから?(なにが危ないんだろう?) お金を使うことは悪いことではないし、生意気だからという感情があるのも否めない。 と、考えたところで僕は子どもでもないので、正直どうでもいいです。 レジャーとしての議論をしてみたい。 ではよいお年を!(唐突に) ■■■もくじ■■■ 【ランキング】絶滅危惧文具、ニュータンタンメン、ニンニクの違い 【営業日報】群馬はマイナス7度 【友の会】コンビニ枯山水 【ヘボコン最新情報】アドベントカレンダー完結! 【プープーテレビ】年末年始はプープーテレビで! ---------- このメールマガジンは、次の方にお送りしています。 ・メールマガジン購読に登録をしていただいた方 ---------- 【ランキング】先週の人気記事紹介 こんにちは。古賀です。 友達と飲んでいて夜何時に寝るかという話になりました。 論じながら、これ体質でしかなくね? と多分全員思っていたと思うんですが誰も言わぬまま議論が続きました。 終わったので今度は昼寝をするかどうかで論争しました。 寝るか起きるか論争、平和なのでおすすめです。 さて、先週は廃番文具を愛す者の悲哀を語る記事が話題に。 川崎市のローカルチェーンも話題です。 12/19 絶滅危惧文具とともに生きる 〜愛用の文具がもし廃番になったら (古賀及子) http://portal.nifty.com/kiji/171214201468_1.htm 12/19 めちゃ辛なローカルフード「ニュータンタンメン」を知る (江ノ島茂道) http://portal.nifty.com/kiji/171219201507_1.htm 12/17 青森産と中国産のニンニクはどう違うか(デジタルリマスター版) (松本圭司) http://portal.nifty.com/kiji/171217201489_1.htm 12/21 ミラノのサンドイッチはけっこうミラノサンド (べつやく れい) http://portal.nifty.com/kiji/171221201524_1.htm 12/18 町工場が代官山でマルシェを開いたら凄い製品が集まった (馬場吉成) http://portal.nifty.com/kiji/171218201493_1.htm 12/20 ワインとストロングゼロは薄めたほうがウマイ (松本圭司) http://portal.nifty.com/kiji/171220201515_1.htm 12/20 Google Homeを他の女の名前で呼ぶ (石川大樹) http://portal.nifty.com/kiji/171218201502_1.htm 12/19 テングビワハゴロモという虫はライチ味あらためピーナッツ味 (平坂 寛) http://portal.nifty.com/kiji/171219201508_1.htm 12/22 ありがとう2017年! デイリーポータルZ年間記事ベスト30 (デイリーポータルZ編集部) http://portal.nifty.com/kiji/171220201519_1.htm 12/21 サンタが今年もやってくる! 〜クリスマス記事まとめ (デイリーポータルZ編集部) http://portal.nifty.com/cs/selection/detail/171221201521/1.htm > 12月のバックナンバーリストはこちら http://portal.nifty.com/cd/portal_headline_list_1_d1_20171201_d2_20180101_pc-c3_4_srt_d1.htm 先週のスマッシュヒット 2017/12/18 走る!グーグルホーム (住正徳) http://portal.nifty.com/kiji/171218201494_1.htm もう電気をつけたり天気を教えるばっかはいやだい! おいらは走るんだー! グーグルホームが走り出す意外なかわいらしさを堪能いただけます。 ちょっと反応が遅いのがいとおしい。 続いては安藤さんです。どうぞ! ---------- 【営業日報】群馬はマイナス7度 安藤です。いま席の近くの人が仕事納まったから早く帰って飲みに行く、と言って盛り上がっていたのでむかついて原稿書きにどこか出かけようと思っていたところです。いかんですね、心が狭くなっています。 この前megayaくんの撮影に一緒に行ったんですが、初デートでどこに行くって話になって、僕はじっくり話がしたいからレストランとかカフェに入って3時間くらい宇宙の話とかする、と答えました。megayaくん、本気で困った顔をしていました。だって面白いじゃないですか、宇宙の話。何時間でも議論する構えがありますので、仕事納まったらだれか話を聞いてください。 megayaくんの記事「弟のクリスマスデートについていって実況する」 http://portal.nifty.com/kiji/171225201567_1.htm 営業日報です。 ■営業日報 12/26 養命酒の広告記事撮影のため岩沢兄弟と群馬へ 12/27 朝から群馬で撮影。気温はマイナス7度 12/28 会社に提出していた出張申請が不備で戻ってきていた うちの会社は出張に行く前に申請が必要なんですが、昨日帰ってきたら申請が却下されて戻ってきていました。 このままいくと岩沢兄弟とただ群馬に旅行に行っただけになります。再申請します。 ■広告企画ごあんない http://portal.nifty.com/about/collabo/ 橋田さん、お願いします! ---------- 【友の会】コンビニ枯山水 橋田です。 どうでもいい他人の話は電車で聞けますよね。 今日新幹線で後ろに座った20代くらいの男性が、派遣先の会社の人が連絡なしで4日間来ていないという話をしていました。 どうでもいいどころか、出社してない人が大丈夫か気になります。 取材でマイナス20度の冷凍室へ入れてもらったんですが、カメラが壊れるかもしれないから撮影しない方がいいよとアドバイスもらいました。 どうでもいい話ではなく重要な話で、大変ありがたかったです。 ---- 今日は2015年に公開されたネルソン水嶋さんのコラムを紹介します。 -- ちょっと俺の考えたゲームやってみて ネルソン水嶋 コンビニ枯山水 「枯山水」というボードゲームをご存知ですか?私もネットニュースで見かけただけなのでこれを機にちゃんと調べたんですが、日本の庭園を模したボードの上に石や砂紋(砂に波紋を描いたやつ)を設置して、高得点を目指すというゲームです。得点方法がサッパリ分からないのですが、枯山水がテーマではないのでそれはよいとして。今回紹介するゲームは、「コンビニ枯山水」。コンビニでもスーパーでもいいのですが、皆さんはプラスチックカゴを持って買い物をしますよね。そのカゴの中に、じゃがいも、玉ねぎ、人参、牛肉を入れると…あら、奥さま今夜はカレーですか?ってことになりません?なりますよね。シチューでも肉じゃがでもどっちでもいいですけど。コンビニ枯山水はそういうゲームです。ちゃんと説明すると、ひとつテーマを決めます、たとえば「デスマーチ」(納期直前または過ぎたプロジェクトでエンジニアが連日徹夜で頑張るようなこと)としましょう。そのデスマーチに合わせた商品を、プラスチックカゴに入れていきます。栄養ドリンク、フェイスタオル、歯磨きセット、パンツ…あたりがいいでしょう。リアルを追求するなら、歯磨きをする時間もないということで舐めるタイプのブレスケアになるかもしれません。それを審査員がチェックして、最もテーマを体現できている人が勝者になるというゲームです。もちろんカゴに入れるだけで商品棚に戻してもいいですが、自己責任で。オススメしません。 (写真はいる) ところで全然関係ない話なんですが、皆さんは耳掃除をしますか?それともしないタイプですか?なんでも、耳垢は勝手に取れるので、耳の中を傷つけないためにも耳掃除はしない方がいいという説があるそうです。私も日本にいたときは月一くらいで耳掃除をしていたのですが、ベトナムに持ってきた耳かきを無くしてしまってから、もうかれこれ三年は耳掃除をしていません。とくに生活に支障はないのですが、先日友達と話していたら耳たぶに何かが触れた感覚があり、ヒョイッとつまむと米粒くらいの耳垢が取れていました。耳垢が取れた瞬間を初めて見た!思わず周囲にいた友人たちに披露したところ、引かれてしまいました。そりゃそうだ、友人とは言っても、その前日の夜に知り合ったばかりなんだし。ときに、思うのです。もしまともに耳掃除をしたら、聴力が倍になったりするんじゃないだろうか。今自分はすごい重い道着を着ている悟空のような状態なのではないだろうか。そんな夢を抱えながら、今度日本に帰ったら耳かきを買うつもりです。 --- コンビニでテーマを決めて買い物するゲーム。 ネルソンさんはゲームを考えるのが好きみたいなので、ゲーム関連の仕事したらいいのかもしれませんね。 「大富豪はトランプを使わない方がムズおもろい」 http://portal.nifty.com/kiji/170607199828_1.htm トランプゲームの大富豪をトランプを使わないでやる方法を記事にしていました。 お正月休みにぜひ、どうぞ! --- デイリーポータルZ友の会、入会まだの方はこちらから! 梅コースは月額324円、松コースは月額1080円。松コースなら毎月グッズがもらえます。 http://portal.nifty.com/tomonokai/ 松コース11月会員の方むけグッズ、クリハラタカシさんイラストのポーチ届きましたでしょうか? https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%23%E5%8F%8B%E3%81%AE%E4%BC%9A%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA&src=typd 前回送った鉛筆が入る大きさなので、鉛筆やらコード類など入れてくださいね。 12月に入会している方へのグッズは、1月末発送予定。いま作ってるんですが、いいものです。 ヒントは読み札と取り札があるアレです。31日までに入会すれば来月届きますので、まだ間に合いますよ。 友のみなさん、来年も引き続きよろしくお願いします! 石川さん、お願いします。 ---------- 【ヘボコン最新情報】アドベントカレンダー完結! 石川です。仕事を収めるのは到底無理だったので、いまどれを見なかったことにするか決めているところです。みるみる積みあがっていく未来への負債。しかし何もしていないのに「来年やる!」という決断だけでTodoが減っていくのは、どこか快感でもあります。 レジャーとして先送りだけを楽しみたいです。来年苦労しなくていいやつ。 さてヘボコン情報ですが、今月頭からやっていたヘボコン・アドベントカレンダーがついに完結しました! https://adventar.org/calendars/2250 12/1〜25までの25日間のカレンダーですが、更新がなかった日が15、24、25の3日間。目標を低く持ちわずかな成果を喜ぶのがヘボコンの流儀ですが、うっかりそこそこの成果が出てしまったように思います。しかしみんな微妙に早く飽きてしまい、25日まで更新が届かなかったのはヘボコンらしさの露呈といえるのではないでしょうか。 内容のほうもロボットづくりから開催記、ノウハウや技法の共有、さらにゲームの情報が2本!と幅広く集まりました。 年末年始にどうしても暇になり、暇つぶしに抜く白髪も尽きてしまったら読んでみてください。 次は藤原さんです! ---------- 【プープーテレビ】年末年始はプープーテレビで! 藤原です。 酒を飲んでてもヒートアップしすぎない議論ってなんでしょうか。たしかにちょうどいいところが難しいです。 思いついたのは「もっとも美味しいくだものは何か」とかなんですが、どうでしょう。 互いに自分が好きな果物のいいところを言い合うわけです。こういうシチュエーションで食べるこの果物は最高だ、みたいなことをです。 けっこう言いたいことありそうだし、相手と意見が違ってもそんなにムキになることはなさそうです。 ぼくはみかんが好きです。 それでは大北さん、プープーテレビの紹介をお願いします。 *** プープーテレビからは大北です。プープーテレビの年末年始企画はもりだくさん。まずiPhoneがバリバリ伝説ついに公開! そしてゴールデンむかない安藤を気まぐれに公開。年始には特別企画の新作動画もあります。 おかげで今日一日死にかけてます。さて先週の動画はこちらです。なんなんでしょうかチョコパイカーリング。謎の職人です。パンダ見にいくのもなんなんだこれという謎の感触で最高。ヒロエくんのテレビ報告のキレが最近すごいです。笑ってしまう… また来年! 12/17 Good Morning Tokyo! "Chirol choco" ( プープーテレビ ) http://portal.nifty.com/cs/dpztv/detail/171217201491/1.htm 12/18 「あいつ今何してる?」に出てたタナベがいい味出してた。 ( ヒロエトオル ) http://portal.nifty.com/cs/dpztv/detail/171218201506/1.htm 12/19 パンダのシャンシャンを見に行く ( 藤原浩一 ) http://portal.nifty.com/cs/dpztv/detail/171219201510/1.htm 12/20 香味ペーストで味噌汁を作ると美味しい ( 地主恵亮 ) http://portal.nifty.com/cs/dpztv/detail/171220201520/1.htm 12/21 ちびまるこちゃんの顔に縦線は表現として万能すぎ ( 大北栄人 ) http://portal.nifty.com/cs/dpztv/detail/171221201536/1.htm 12/22 むかない安藤4K60P「くわい」(10秒) ( 安藤昌教 ) http://portal.nifty.com/cs/dpztv/detail/171222201542/1.htm 12/23 チョコパイカーリング職人 ( 岩沢卓 ) http://portal.nifty.com/cs/dpztv/detail/171223201558/1.htm ---せんでん--- 毎日の記事から見どころだけをより抜きでお届け「よりぬきデイリーポータルZ」 >> http://dailyportalz.tumblr.com/ << ---------- 再び藤原です。 ということで今日はプープテレビの年始動画を撮ってきました。 これのお陰で年末の仕事がパツパツの充填豆腐みたいになっていましたが、撮り終わったので一安心という状況です。 まだやることはありますけど今はパックの絹豆腐くらいの張り詰め具合です。余裕ですね。 編集はお正月に雑煮でも食べながらやりたいと思います! …ということを書いておくるはずだったのですが、昨日は間違えて不完全な文面で送ってしまいました。すみません! それではメルマガはここまでです。また来年!よいお年を! ---------- 【配信停止をご希望の方】 ※解除方法が変わりました! portal.ukkari.d@mmr.nifty.com こちらまで空メールをお送りください。 ---------- 【不明な点・お問い合わせは】 dailyportal@list.nifty.co.jp あてにメールを送ってください。ご感想も歓迎しています。 記事の無断転載はご遠慮ください。 cits communications Inc. All rights reserved. 発行 イッツ・コミュニケーションズ株式会社 編集 デイリーポータルZ編集部 (林 雄司 / 橋田 玲子 / 古賀 及子 / 石川 大樹 / 安藤 昌教 / 藤原 浩一) 記事に関するお問い合わせ dailyportal@list.nifty.co.jp 〒158-0094 東京都世田谷区玉川2丁目21番1号 二子玉川ライズ・オフィス