デイリーポータルZ
検索天気地図路線このサイトについて無間地獄無間地獄
アット・ニフティロゴ


枠線
ちょっと見てきて
 

見てきて!投稿
[京都府] 開智小学校跡 (2007.12.27)
投稿者 マユメッコ さん
どんなところ?

昔通っていた小学校です。
現在は博物館になっていると思うのですが、今どんな風になっているでしょう・・・
気になっています。。。
お近くにお住まいの方、また旅行などでいらした方、
見てきていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

だいたいの住所 京都府京都市下京区橘町


見てきた!投稿
投稿者 マロンクリーム さん 近くに「ハンバーグ美味しいお店有り(am10〜)営業中
こうでした!

歴史博物館になってまいます (2012.6.19)

平成3年頃から見学したく、1F左側に開校当初の小さな一人用の机
が、並び半円形の壁側に1〜2年用の教科書とスクリーンで、
当時の様子を映されたり、ボランティアの70代の上品な婦人が色々
説明して下さいました!
階段の壁に閉校に成る前の、低学年から高学年までの絵が貼られ、
2Fには駆け出しの画家の絵や、陶器が陳列されて居ました。
初の女流画家の(上村松園)さんのお孫さんの日本画壇の一人の、
渡邉淳之(ひろゆき)さんが卒業生です!
開校当初は(昭和位まで)は必ず進級試験が有り、目標以上の高得点を録らないと退学させられたそうです。

このページのトップへ戻る


投稿者 山D さん 山Dの電波暗室
こうでした!

廊下 (2008.1.14)

木でできた廊下です。

このページのトップへ戻る


投稿者 山D さん 山Dの電波暗室
こうでした!

正門もそのままに (2008.1.14)

近所なので見てきました。

学校が建てられた当初からあると思われる正門と石塀がそのまま残されていました。
建物の外観は小学校のときからほとんど変わっていないようです。現在は、体育館
が学校歴史博物館の展示室になっています。校舎の方は資料室として使われていて、
階段や廊下は、ほとんど手つかずで残されています。

・京都の小学校は、文部省令より3年も早く、一挙に64校が創設された。
・染物や焼き物文化のために、日本画の授業が行われていた。

など、興味深い内容の展示が行われています。デイリーの記事になりそうな内容盛りだくさんの博物館です。

ちなみに、正門前のキセル屋さんも健在です。

このページのトップへ戻る






< [東京都] 国立駅の赤い三角屋根 △ちょっと見てきてのトップへ [大阪府] 子供の頃の好物がたく… >
 

▲デイリーポータルZトップへ

コミュニティルール


個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.