特集 2016年5月29日

アメリカに行く前に覚えておくべき47の知識・答え合わせ

駐車場が広い!(会場外の写真がほとんどないので地味な写真で恐縮です)
駐車場が広い!(会場外の写真がほとんどないので地味な写真で恐縮です)
※先日公開した「アメリカに行く前に覚えておくべき47の知識」、渡米→帰国後の答え合わせです。元記事と合わせてごらんください。
インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。
『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました!

前の記事:アメリカに行く前に覚えておくべき47の知識

> 個人サイト nomoonwalk

石川:4泊5日いて、おととい戻ってきたんですが、個別の項目は順にやっていくとして、とりあえず全体の印象としてどうでした?アメリカ

古賀:ぶっちゃけ、あわただしくてアメリカをそれほど感じてないなというのが正直なところなんですよ。
到着して、ヘボコンの準備して、ヘボコンやってヘボコンやってヘボコンやって帰ってきたなという印象。


石川:観光とか全くしなかったですからね。
その隙間から見え隠れした部分ですけど、僕は思ったよりすごくいいところだなと思いました
銃・犯罪・高額医療費、のイメージしかなかったので


古賀:ああ、そうですね。嫌なことがなかったからヘボコンに集中できたというかんじなのかも。
ガラガラ蛇も1匹もいなかったし。


石川:ガラガラヘビ見なかったですね!看板もなかった。出没注意みたいな
保険をちゃんとかけておいたという安心感も大きかったです。1千万まで保証される
これはアメリカだなーって思ったことあります?


古賀:知らない人がカジュアルに話しかけてきますよね。
ヘボコンに関しては道行く人たち誰も彼もがお前ら最高! って褒めてくれたり。


石川:あーそうそう
褒めは多いですよね。素晴らしいアイデアを考えてくれてありがとう、ってお礼まで言われる。
すごくポジティブでよかったんですけど、なんか称賛がインフレしてる感じはありますよね。


古賀:賞賛がデフォルトなんですよねたぶん

石川:woderfulくらいは普通、みたいな。niceだと物足りない

古賀:amazingとかね。基本的に形容詞には「so」がついてた

石川:so cuteはめちゃくちゃ言われましたね。犬が。
初日に古賀さんが作ったロボット。通称「犬」(左)
初日に古賀さんが作ったロボット。通称「犬」(左)
古賀:犬のso cuteぶりすごかった。

石川:子供が正座して犬見ながら「so cute!」って。
アメリカ人正座するのか、っていう学びがありました。


古賀:子供が集中すると正座するんだよね


石川:正座ってしつけの成果じゃなくて本能だったんですね

古賀:犬に関しては褒めのスキルが高いから、具体的にどこがいいかとかも説明してくれるんだよ。恐竜が上に乗ってるところがいい、とか。フォークが股から出てるのが最高、とか。

石川:デイリーライター向きですよみんな。
「なんかいい」じゃなくて具体的に言う


古賀:なんかいい、みたいなふわっとした感想がゆるされないのかも。

石川:多人種でいろんなバックグラウンドの人が共存してるから、「なんか」で共感で済ませるより具体的に言っていく文化になるんですかね。
だんだん想像になってきたので、振り返り行きましょうか


古賀:おう!

「アメリカ人の習性」

※ここからは元記事と合わせてごらんください

石川:元記事の小見出しごとに見ていきましょうか。
米国の警察官は、意外とフレンドリーでフランク。日本よりも民事に踏み込み夫婦喧嘩も止めてしまう。(7)
石川:これありましたね、Make公式の写真

古賀:あったあった!メイキーくんが連行されそうになってる冗談写真。
石川:これこれ
警官ノリノリのやつ


古賀:too much fun
で、逮捕


石川:楽しすぎて逮捕
死ぬほど好き、みたいなやつですね


古賀:それをガチの警官がやってるのがすごい。
私が大北くんとコンビでいろいろなものを逮捕する活動をしてるんですが、それを本物の警察がやってるってことでしょう


石川:あはは
でも警察と直接接触する機会はなかったですね


古賀:なかったね。残念です!
彼らは漢字が好きなので、名前を漢字の当て字にしてやると喜びます。以前、グレースさんに「紅麗朱」とかいてあげたら、次会った時に肩に刺青彫ってありました。(唯)
古賀:お前ら漢字好きだろ? と思って、クレジットカードのサインものすごいがんばってきれいに漢字書いたんだけどそんなにウケなかったです!


石川:でも、TAKE FREEにしてたデイリーのシールが一瞬で無くなったじゃないですか
あれ、6枚組のステッカーの一枚が暴走族風の漢字ロゴになってて、その効果だと思うんですよね


古賀:そうか。ヘボコンも漢字の当て字作ったほうがいい


石川:兵墓魂

古賀:兵墓魂、超いい

石川:死の匂いしかしないですね
筆ペンは持っていきました?


古賀:実は忘れました!買ったのに。

石川:僕持って行ったけど1回もキャップ外さなかったです

古賀:そうそう、そういうささいな暇がなかったんですよね。残念。
次は展示ブースのサインはみんな筆で書こう。


石川:英語を筆ペンで。

「旅のTips」

水の発音は「ウォーター」ではなく「ワラ」(高見丙一郎)
石川:これは役立ちました。打ち上げで行ったレストランで水頼んで、1発で通じました

古賀:「ウォーター」→「ワラ」
ビール→ビア
コーヒー→カフィ
これ役に立った
ホテルには日替わりでフルーツの入った「ワラ」が
ホテルには日替わりでフルーツの入った「ワラ」が
石川:逆に通じなかったワードナンバーワンが、「full」

古賀:通じなかったよね~びっくりした

石川:出場枠満員になっちゃって、もうfullですって言いたいんだけど、フル、フルって英語っぽく言っても全然通じなくて
諦めて文字で書いて見せたら「フゥ」みたいにいい発音で直されてその人は去っていった


古賀:それ全く同じ状況私もありました
英語っぽく言う、というのがまったく意味がないことが分かった。私たちの思ってる英語っぽさとはなんだったのか。


石川:そうそう!
「っぽく」は全く無駄なあがきでした


古賀:turkeyとtunaが全然で。turkeyサンドが欲しくてturkey、turkeyって言ってるのにtuna?って何度も聞き返されて、おもいっきり英語っぽくturkeyってとどめを刺したらやっぱりツナサンド出てきました。

石川:あはは、あの濡れたパンのサンドイッチ

古賀:どっしりと濡れてたよね。ちなみにスタバです。
あと、飛行機で隣の席に座った日本人の方が、ミルクくれっていってビール出てきてた。


石川:古賀さんだいたい気持ちで通じてたじゃないですか、でも気持ちではどうしても越えられない壁がいくつかありましたね

古賀:turkeyの壁めちゃ高かったですね…
逆に日本語でめっちゃ目を見ていうと割りと通じるというのがあって驚きました。


石川:会場からの帰りに、同じく出展してた女性に車で送ってもらうということがあって。日本料理の話とかしてたんですけど、聞いてる古賀さんの相槌が、途中からだんだん「そうだよねー」とか「わかるー!」とかになってくるんですよ。日本語にだったけど完全に通じてましたね

古賀:ヘボコンのときも、最後に子供が作ったロボットを持って帰りたいというお父さんがいて、「持って帰りたい気持ちは分かる、でもモーターが足りなくてリサイクルして欲しい、ただ私たちも持って帰らせてあげたいから、いまモーターの残数を確認してるから待っててくれ」というのを完全に日本語で目をガン見して身振り手振りで言ったら通じました。

石川:そこまで複雑な文章を目だけで!
テレパシーありますね


古賀:英語力なさすぎてテレパシーが研ぎ澄まされました
あだ名を名乗る。"Hi, my name is ○○. Please call me ××." と、挨拶時に自分のあだ名を言っておくと覚えてもらえます。自分の名前を短縮する人が多いみたいです。(石川さんだったら、"Dai"でしょうか。)(やのけん)
石川:これも古賀さんですね。設営のときに隣のブースの人と挨拶してて、古賀さんが「My name is Chikako. Please call me Chicago.」 って
めちゃくちゃ受けてましたよね


古賀:げらっげら笑ってくれて。でもそっから何度か使ったけどウケたりウケなかったりだから最終的にやめました。

石川:疲れてくるとだんだん言わなくなるので、古賀さんのコンディションがよくわかりました

古賀:Chicagoがバロメーターに。
でもやっぱりファーストネーム文化だから、石川くんもDaijuなんだよね。アメリカでは。
一緒にいった浅原さんもYukoだし


石川:むこう在住の日本人の人もみんな下の名前で呼んでましたね

古賀:そうそう、ちかこさんって。

石川:下の名前で呼ぶからなんか仲良くなった気になるというのはありました。呼び捨てだし

古賀:一足飛びに親しげですよね

「地味に嫌」

サラダのブロッコリーとカリフラワーは生(茹でたりしない)(シマリス)
石川:ブロッコリー興味あったけど出てこなかったですね。サラダ自体出会うことがなかった。
人種のサラダボウルとか言って、ネタ元のサラダがない。


古賀:ブロッコリーは中華料理屋で出てたよ。確かに若干固めだった。生ではなかったけども。

石川:中華だからですかね。でも全体に、ほとんど野菜食べなかった

古賀:ほんと! 頑張らないと野菜食べられないのか! というのは衝撃でした。
現地で食べた貴重な野菜(付け合わせ)
現地で食べた貴重な野菜(付け合わせ)

「チップ」

古賀:びびりすぎてチップを計算するアプリまで入れて望みましたが、わりとおそるることなかれだったような。

石川:割り勘とファーストフードしか行かなかったですよね。
自分で支払いしなかった。そういう機会があればまた違ってたのかもしれません


古賀:移動もUberで。ホテルは毎朝1ドルおいときましたよ。

石川:僕も置きました。浅原さんに「チップ置くんですよね?」ってメッセージで確認して

古賀:そうそう、2ドル!? 1ドル!?って
旅慣れた浅原さんが一緒だったのでこの辺は全く問題なかったですわ。頼りになる人最高。


石川:そうそう。くっついていくの最高。

「買い物」

スーパーのレジの人が話しかけてきます。(ベイエリア在住2年目)
石川:話しかけてきた!
100均でおかし買った時に「これうまいよ」って言われてましたね


古賀:あー!言われてた!

石川:あと僕スーパーでお土産のチョコレートいっぱい買ったんですけど、
清算のときレジの店員が、手でお腹がでかいジェスチャーして「こうなるよ」って。
「妻のおみやげ」って言ったら「これも持っていけ」つって、スーパーのマグネットを5枚くらいくれました


古賀:優しい
優しいというか、かまってくれる感じ


石川:そうそう。かまってくれますね
ああ、あと最終日に買物してる時も、店内で「なんか用ある?大丈夫?」みたいなの言われました
それは単純にやさしい


古賀:どうしてもみんな話しかけてきますな
売り物のぶどうを試食しても良い。(基本的に量り売りなので、購入時に損をすることはない)(BlueSnow)
石川:
これは現地在住の日本人の中でも意見が分かれましたね
「そういう人もいるけど本当にOKかは微妙」みたいなこと言ってた気がする


古賀:言ってましたね。あと、ブドウが量り売りじゃない店にしか行けなかった

石川:ああ、そうか
でも、ちょっと見てほしい写真があるんですけど、これ
!
石川:スーパーの床に食べかけのイチゴが落ちてたんですよ
決定的証拠


古賀:なんと
次回はイチゴもブドウも勝手に食べましょう


石川:これなんていうんでしたっけ、けっこう高級なスーパーでお客さんもみんな上品な感じの人しかいないんですけど
そこでこういう状況ということは、きっと食べていいということですよ


古賀:Whole Foodsですよね、「比較的高級志向」とwikipediaにも出てるぞ。そこで食べかけのイチゴ。次回はイチゴもブドウも勝手に食べましょう

石川:食べましょう。量り売りじゃないのに
なんか盛り上がってきたらコブシをあげながら「U・S・A!!U・S・A!」って言えばみんなも唱和してくれる(日本でいうところの三本締めのようなものだと思います。日本は三本で打ち止めですがアメリカでは際限なくやるようです)(kodawari)
石川:これだ

古賀:これな

石川:全日程終わったあとに打ち上げ行って、僕ら3人以外はほぼ現地在住の人だったんですけど、最後の締めで「じゃあここはUSAで」って言ったらみんなポカーンでしたね
これ、前の記事を書いた時点では完全に疑ってたんですよ。ただそのあと、ツイート見てたら「USAはやるやる」みたいなこと書いてる人がいたので、あるんだ!!と思って。
完全に信じ込んでました


古賀:最後の最後、空港に行くタクシーの運転手さんが日本人の方で、その人にも食い下がって聞いてみたけどやっぱり「ないですね…」っていわれてた。

石川:あの人は相当アメリカ長そうでしたからね…

古賀:日本には10年前にかえったっきり。その前は25年前。っていってたほどの在住暦ですから。。

石川:結局打ち上げの締めは一本締めにしたんですけど、強引にUSAやっておけばよかったです。嘘でも

古賀:でも日本人だけだと盛り上がりにくいですよね、、全員生粋のアメリカ人だったら本当にやるのかもよ。

石川:星条旗はすごい飾ってありましたね。いま変換したら清浄機って出たけど
愛国心はある感じがした


古賀:そうそう、旗は1ドルショップとかでもたくさん売ってた。
紙皿とか紙コップとか、パーティーグッズも星条旗柄のが売ってました。


石川:コップまで!
!

これからアメリカに行くみなさまへ

石川:ともあれ僕らは晴れてアメリカ経験者ということで、たすきを渡す意味で、これからアメリカに行く人へのアドバイスで締めましょうか。

古賀:渡米というと、英語苦手クラスタ的にはまず飛行機内の英語(chicken or beefとか、水くれとか)と入国審査がいやだな~って思うじゃないですか。
でも直行便ってもしかして日本語通じるのかなと思いました。私たちが乗ったユナイテッド航空は日本語が出来るアテンダントさんが乗ってて、言い発音で「chicken」とか言う必要一切なかったです。
あと入国審査も人によるとは思うんですが、私はすごく明るくて優しい人にあたりました。
なんか、おおむねが全然怖くなかった。嫌な思い一つもしてないです。


石川:いやな思いさせられることは1回もなかったですね。それはほんとにそう。
めちゃくちゃいいところです。


古賀:そう。だから気楽に行って大丈夫だ、と思った次第です。

石川:僕ちょっとこれ言うべきかどうか迷って結局言わなかった話なんですが…
野菜食べなすぎてトイレがワイン色になりまして…
ファイブミニ持っていくのをお勧めします


古賀:えっ
まじか


石川:帰ってきたらきれいに治りました

古賀:よかったです! 私はそれは大丈夫だったな。でもなぜか帰着してから2日目の今朝、めちゃめちゃ体重が増えてるのを確認しました。

石川:行く前も心配で増えたって言ってましたよね。

古賀:行く前に増えた状態で行って、帰ってきてまた増えたので増し増しです。でもヘボコン大成功だったのでぜんぜんかまわないです。

石川:ヘボコン太り
めでたい太りなので維持しましょう
縁起ものなので


古賀:縁起ものの贅肉ですね。

石川:ヘボコンのレポートは来週あたりに公開予定です。お楽しみに!!
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ