デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


ひらめきの月曜日
 
非常食で3日間暮らす
東急ハンズの大きな袋にずっしりと

「もうすぐ東京に大地震がやってくる」と言われ続けているが、何の対策もしていない。

もしも今、なにか災害が起きたとしたら。…果たして何を食べればいいんだろう。コンビニは品切れ状態だろうし、そもそもコンビニが営業してるかどうかが疑問だ。

我が家の台所は「食料備蓄庫か」と思うほど食べ物で溢れているが、災害時に冷凍肉が何の役に立つというのだ。私はイヌイットではない。

そんなわけで非常食、買ってみました。

高瀬 克子


きっかけ

この正月、実家のある秋田に帰ったのだが、どえらい雪であった。新幹線も電車も、路線バスやタクシーさえも走っていないという、まさに陸の孤島状態。

そんな中、なんとか東京へ帰ってきた(飛行機は飛んでいたのです)。帰ってきたら「秋田ではスーパーに生鮮食品が届かず、品薄状態に」というニュースをやっていた。…それって、もう非常事態なんではないか? 地震などの災害と一緒なのではないか?

これが、今回の企画を考えた動機だ。ま、東京に雪はありませんが。

 

頼りになります

ネットで「非常食・保存食」を検索してみても、出てくるのは通信販売がほとんどであった。

うーむ。時間がある時はそれでもいいが、なんせ今は時間がない。実は秋田でネタを1つ考えていたのだが、大雪のせいでボツになってしまったのだ。よって、事は急を要している。

こんなときは、迷わず東急ハンズだ。


購入したのは全て食品なのに、このレシート(災害用品は金物売場にあるのです)

新年早々、東急ハンズのお世話になることに。今年も頼りにしております。ちなみに私が使っているマックは「とうきゅ」まで入力すると「東急ハンズ」が確定候補に出てきます。勝手に。

そんなわけで、ハンズにはいろんな種類の非常食が揃っていた。乾パンくらいしか知らなかったので、かなりツライ3日間になると思っていただけに、まずはひと安堵。

水戻し食品が多いので水は必要だが、これも水道水が止まったら使えない。これは近所でペットボトルを買ってきた。


安売りの水を2リットル。これを1日分と計算して3本使用

あとは火だが、これもガスが止まったら使えないため、ガスコンロを使用することに。

しかし、コンロも入れると重量的にかなりヘビーなことになってきた。 これら全てを非常用持ち出し袋に入れるとしたら、袋の底が抜けるん じゃないだろうか。

…まぁ、今回の主眼は「非常食にスポットを当てる」なので、これら すべてを持ち出すか否かという問題は置いておいて(絶対持ち出せな い)、先を進めましょう。

では、非常食生活1日目、スタートです。



 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.