お猪口の底の青い輪は日本酒の色を見るためのもの

石原たきび 2008.10.13

お猪口の底の青い輪は日本酒の色を見るためのもの

底に青い二重丸が描かれたお猪口は「きき猪口」といい、これは日本酒の色を見るためのもの。白地と青線のコントラストからお酒の良否を判定します。いい色が出ている際のほめ言葉は「おっ、青冴えしてるね」。

お猪口の底の青い輪は日本酒の色を見るためのもの

フツーの「きき猪口」(写真は2枚ともこれ)は窯で焼く前に青線を描くので底が平坦。一方、プロ用の「本きき猪口」(めったにお目にかかれないらしい)は焼いた後にひとつずつ描き入れるので青の色が濃く、若干盛り上がっているそうです。

ふーん 只今2323ふーん

やってみた・行ってみた

いままで
千枚通しにはコピー用紙がちょうど千枚ほど刺さる2008.10.18
お寺の屋根はかなり格好いい2008.10.18
国会議事堂のエレベーターは4階以上が押せない2008.10.18
京都市バスに載っている赤ちゃんは、ひもじいっぽい2008.10.17
置物のように立つ魚、それはギマ2008.10.17
JR武蔵境駅の西武線乗り換え口は「出口ではありません」とい う注意喚起が過剰2008.10.17
豆乳飲料マロンのてっぺんには小エロっぽいマロンがいる2008.10.16
池袋にDIY感溢れるバリケードがあった2008.10.16
イオンレイクタウンでは無料で車を充電できる2008.10.15
やさいが卵用自販機で売っている2008.10.15
相撲協会の診療所では力士でなくても診療してもらえる2008.10.15
白い恋人によく似た東京土産がある2008.10.14
くすみ書房では、売れない文庫フェア継続中2008.10.14
魚内ソーセージも52円2008.10.14
池袋の交番はフクロウの顔に見える2008.10.13
昆布と鰹節で作る、簡単美味しい、ダシ茶2008.10.13
お猪口の底の青い輪は日本酒の色を見るためのもの(2008.10.13)
鉄道の日記念の乗り放題きっぷには、不思議が多すぎる。2008.10.13
いわて地産地消ドリンクバーのキャラクターは顔が岩手2008.10.12
アロマオイルを拭いたタオルを乾燥機にいれると発火のおそれあり2008.10.12

>>もっと


 
 

 
Ad by DailyPortalZ