デイリーポータルZ
検索天気地図路線このサイトについて無間地獄無間地獄
アット・ニフティロゴ


枠線
ちょっと見てきて
 

見たいわ!投稿
電子基準点 (2009.5.15)
投稿者 加藤まさゆき さん まさゆき研究所
なにが見たい?

電子基準点が見たいです!

電子基準点が何かについては、この記事『珍しい地図記号「電子基準点』を見てください。場所は国土地理院の『電子基準点データ提供サービス』で検索できます。
珍しいものでなくても、ごくローカルな設置場所の情報に興味があります。一つでも多く見せてもらえたらうれしいです。

参考記事:珍しい地図記号「電子基準点」を巡る









...読み込み中...

そのままおまちください

「見たわよ」はこれ以上投稿できません。


見たわよ!投稿
投稿者 岸利徹 さん
ありました!

EL05438760702(中之条) (2011.11.12)

校門を入ってすぐ右の植え込みの中にありました。
学校内ですが、ちょうど学祭をしていたので労せず入れました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 岸利徹 さん
ありました!

EL05538073202(新治) (2011.11.12)

廃校となった須川小学校跡地にありました。
現在は「にいはるこども園」として活用されているようですが、電子基準点の設置場所は園庭の外なので、自由に立ち入ることができます。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 jaeri さん
ありました!

960533 東通 (2011.11.12)

道路からはほんの少ししか見えないです。
小学校の敷地境界一杯のところに立っています。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 岸利徹 さん
ありました!

EL05439520602(桐生) (2011.11.6)

「片品」「群馬利根A」に続いて見に行きました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 岸利徹 さん
ありました!

EL05439722202(群馬利根A) (2011.11.6)

「片品」を見たあとに行きました。

甘く見ていました。
「南牧」に続く険道でした。

ただ、牧場にさえ着いてしまえば、牧場内は遮る構造物は何もないので、広大なわりに簡単に電子基準点を見つけることができます。

人の気配がありませんでした。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 jaeri さん
ありました!

960537 野辺地 (2011.11.5)

桜の名所(だそうですが)の公園のとなりに、それもプレハブ小屋の脇にあるとは・・・。何故にこんな所に設置したのであろうか?と。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 岸利徹 さん
ありました!

EL05539112702(片品) (2011.11.5)

「寄居山温泉センター(寄居山温泉 ほっこりの湯)」に隣接する公園の中にありました。

近所の子供たちが元気に遊んでいましたが、電子基準点にサッカーボールの跡がありました…。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 jaeri さん
ありました!

940024 むつ (2011.10.30)

学校の校庭脇の片隅に・・・。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 岸利徹 さん
ありました!

EL05539200401(水上2) (2011.10.30)

ダム湖の北部にある藤原小学校・中学校の校庭の隅にありました。

天気がよくて、また晩秋ということもあり湖に映った紅葉がきれいでした。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 岸利徹 さん
ありました!

EL05538173501(水上) (2011.10.30)

関越自動車道の谷川岳PA(のぼり)内にありました。

このあとに「水上2」を見に行く予定だったので、関越は使わずに県道270号線から入りました。
写真を撮っていたら、食事をしていた利用者にじろじろ見られました…。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 wata さん
ありました!

能登半島の先っぽ (2011.10.26)

本州の中ほど、日本海にF字型に突き出た能登半島の先っぽに位置する石川県珠洲市。本州の「市」でもっとも人口の少ない同市に出張に行った時に見つけました。2005年に電車も廃止された同市、過疎に苦しみながらも住民たちはがんばっています。「これが例の…」とうれしくなって撮影しました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 wata さん
ありました!

能登半島の先っぽ (2011.10.24)

本州の中ほど、日本海にF字型に突き出た能登半島の先っぽに位置する石川県珠洲市。本州の「市」でもっとも人口の少ない同市に出張に行った時に見つけました。2005年に電車も廃止された同市、過疎に苦しみながらも住民たちはがんばっています。「これが例の…」とうれしくなって撮影しました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 岸利徹 さん
ありました!

EL05438254601(南牧) (2011.10.23)

南牧村(なんもくむら)はテレビ番組などでたびたび「高齢化率日本一」「限界集落」などと報道される村です。
(ちなみに、長野県に「南牧村(みなみまきむら)」があります)

訪ねるにあたって事前にネットで電子基準点についてググったんですが、何も情報が得られませんでした。
もしかして、この電子基準点を趣味的に訪ねたのは、私が初めてなのかもしれません。

下仁田駅を横目に、県道45号線に入り、同202号線に入らなければならなかったんですが、通り過ぎてしまい戻りました。

そして、この県道202号線をのぼり、「村立山の美術館」を右折するんですが、ここから上が険しい道でした。

このあたりからは、スマホのGPSだけが頼りでした。
標識など一切ありませんし、道は狭い。
下手に曲がると行き止まってたりして、しかも回転スペースがありません。
すごい急勾配もありました。

こんなことから、大きな車で行くことは強くオススメしません。
私のラパンはターボチャージャーですが、低回転が圧倒的に不足しました。
スーパーチャージャ付きの軽自動車が理想です。

で、道が分岐している場所では必ずGPSで、曲がる場所なのかどうかの確認が必要です。

次から次へと「マジかよ?!」と思う道が出現して、本当に辿り着けるのか心配になりました。そんな困難な道のりだったためか、「高原運動広場」に着いたときは本当に嬉しかったです。

設置場所は、道なりにすすめがすぐ見える場所にありました。

この場所を選定した国土地理院もすごいと思いますが、設置した業者さんの苦労はどれほどのものだろうと想いを馳せました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 岸利徹 さん
ありました!

EL05438361902(富岡) (2011.10.23)

富岡市学校給食センター敷地(駐車場)の西側にありました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 岸利徹 さん
ありました!

EL05439407101(群馬) (2011.10.23)

日付が前後しますが、10月2日に「赤城」のあとに見に行きました。
高崎市立国府小学校の敷地北側にありました。

非常に見つけやすい、かつ行きやすい場所でした。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 岸利徹 さん
ありました!

EL05439208501(藤岡) (2011.10.10)

先週に続いて、探しに行ってきました。

「庚申山総合公園」内の「ふじの咲く丘」の遊歩道に設置してあるんですが、「ふじの咲く丘」がわかりにくい。

「庚申山総合公園」が広いので、最初から「ふじの咲く丘」を目指さした方がすぐに着けるかもしれません。

あと「遊歩道の脇に…」という情報はありましたが、遊歩道のどこか分からずほぼ1周してしまいました。
結局トイレのすぐ近くでした。

私が見つけて近づいたら、電子基準点の中から機械音がしてました。少ししたら止んでしまいました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 岸利徹 さん
ありました!

EL05439604401(赤城) (2011.10.2)

私の、初電子基準点です。
思ったより大きなものなんですね。

運動公園の敷地内に設置されているので、ちょっと遠いところでしたが、娘を遊ばせついでに行ってきました。
事前にググりましたが情報がなく、見つからなくてどうしようかと思いましたが、非常に目立つわかりやすい場所でした。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ゲロロ伍長 さん
ありました!

950236 鹿瀬 (2011.6.21)

ドライブ中に発見しました。保育園の敷地内にかなり目立っていました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 並三(なみぞう) さん シビレラヂオ (改)乙型
ありました!

かわいそうな場所に (2010.11.27)

場所を検索すると なんと市内に!
それも市立博物館敷地内
早速探しに行きましたが・・・
なんと 有ったのは「便所裏」!
博物館敷地内なら もっと目立つ場所に有ってもいいと思いますがね・・









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 血に飢えた仔羊 さん こひつじas防人の『心具』
ありました!

93090 天竜局 (2010.11.25)

少し前の写真なのですが、秋葉街道の天竜川を渡る橋の袂にあります、天竜の観測局です。93型と云うヤツですね。

ここは竜川中学校の敷地だったそうですが合併で廃校になり、今は地元の人に開放されている模様です。
写真は、敷地フェンスの隙間から、周囲の雰囲気が分かる形と望遠とで写したものを合わせてみました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 地上の☆ さん
ありました!

960744 渡嘉敷 (2010.4.5)

旅行先で偶然見付けました。森林公園へと続く急坂を登り切ったところにありました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 猫にまっしぐら さん
ありました!

行ってきました (2010.4.3)

家から一番近い電子基準点を見てきました。
電子基準点の裏がテニスコートになっていて、写真を撮っていたら怪しまれました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ゲロロ伍長 さん
ありました!

950237 寺泊 (2010.2.18)

撮影したのはちょっと前です。

変な形の街灯が出来たなと思っていたのですが、これが電子基準点だったのですね。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 なご さん
ありました!

041136 雄踏A (2010.1.29)

雄踏保育園敷地の一角にありました。
部外者ですので敷地内には入りませんでしたが、道路際に立っていましたので撮影できました。
丁度保護者の皆さんが次々とお迎えに来る時間に立ち寄ってしまい、カメラ持ってうろうろしようものなら即不審者扱いとなりかねず、内心ヒヤヒヤものでした。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 よよよ さん
ありました!

阿見第二小学校の電子基準点 (2010.1.18)

うちから車で30分ぐらいの、茨城県稲敷郡阿見町にある電子基準点です。小学校の敷地内でしたが、道路からすぐ見えるところにありました。

さらに東へ走って桜川93010にも行ってみたところ、こちらは中学校の敷地内で、公道から探せる範囲では見つけられませんでした。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 yakaru さん
ありました!

鹿部の電子基準点 (2009.12.7)

数年前にとある勉強会でみたものです。
国土地理院の方がシステム等について説明してくださいました。
内容は、残念ながらほとんど覚えておりません。
場所もうろ覚え。

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 へべす さん 青島中学校のHP
ありました!

草ぼーぼー (2009.8.24)

宮崎市立青島中学校にあるものを撮影しました。
地図に落としましたが、敷地外から撮影できました。
宮崎の夏は、気をぬくとあっという間に雑草がはびこります。
夏休み中だから? 草ぼーぼーの中にありました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 服部半蔵 さん
ありました!

見てきました! (2009.8.12)

上野 950310
移転した旧友生小学校のプールの側に立てられています。辺りには赤とんぼがいっぱい飛んでいました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 tab さん
ありました!

大鹿村中央構造線博物館 (2009.8.11)

ツーリングで立ち寄った中央構造線博物館の裏にひっそりと立っていました。
中央構造線上に立っている基準点だと思うと感慨深いものがありました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 しょっぱい星人 さん
ありました!

周南緑地公園(東緑地)NO.051147 (2009.7.4)

蚊に咬まれ

雨の公園

さまよった









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 PhotoPierre さん DA[blog]:PhotoPierre
ありました!

日本一過疎の村に (2009.7.3)

過疎の村の公道を走り尽くしてみようと思っているわけでもないのですが、偶然辿り着いた運動場。運動場と言ってもスコアボードやらダグアウトなどの配置から、野球をすることを念頭に整備されているようです。
でも、過疎化率が50%を超えており、いったい誰がこんな山奥の、道路のドンつきまで行って野球をしようと思うと考えたのか、かなり疑問です。
そんな場所に、ぽつねんと立っていました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 たかの さん
ありました!

静岡県駿東郡清水町(No.93043) (2009.6.15)

静岡県駿東郡清水町の大型ショッピングセンター向かいの公園にある電子基準点です.

実にさりげなくひっそりとたたずんでおりました.









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 コジ さん
ありました!

うちから一番近いところで (2009.6.13)

うちから一番近いところに行ってきました。とはいえ田舎のこと、山一つ越えたところでしたが。

さて、その電子基準点は新船という集落の公民館の敷地のすみっこの防災倉庫脇にひっそりと鎮座しておいででした。知らなきゃ誰も気づかないでしょうねぇ。

この新舟という集落ですが「にゅうふね」と読ませます。知らなきゃ読めません。微妙に英語チックですね。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 jaahan さん
ありました!

大洲(031117) (2009.6.7)

冨士山(とみすやま)公園にて。
隅の方ながら堂々と、大型遊具と共存していました。
陽射しの強い日で遊具も焼けていそうでしたが、子供たちは平気で遊び回っていました。元気ですねぇ。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 jaahan さん
ありました!

長浜(960680) (2009.6.7)

近場の基準点を地図で調べたら、行ったことのある公園が2つあって愕然としました。そう言えば、光るものがあったような…!?アテにならない記憶力です(笑)。
これは、肱川河口と伊予灘を見下ろす山上の肱川あらし展望公園にあります。
背の高い木に埋もれて、微かな機械音と共に佇んでいました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 おきうと さん
ありました!

広島2A 071157 (2009.6.6)

広島市佐伯区の佐伯運動公園の中にある電子基準点です。管理棟の横にあります。
広島湾を見渡せる景色のいい場所ですが、この日は天気がよくなくて島々もかすんでいました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 おきうと さん
ありました!

和木960769 (2009.6.6)

山口県の東端、和木町にある電子基準点です。
蜂ヶ峯総合公園のバラ園の中にあります。
園内には200m以上あるローラー滑り台やアスレチック、ミニ観覧車などがあり、機関車も走っています。坊ちゃん嬢ちゃんと遊びに行ってみてください。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 まうりん? さん
ありました!

いわき940041 (2009.6.1)

いわき市フラワーセンターの敷地内にあります。
その名のとおり、花に囲まれてそそり立っていました。
意外なほど周りの花々とマッチしています。
ややわかりにくいところにありますが、
撮影に行った時に職員の方々に場所を伝えたので、
聞いていただければすぐにわかるはずです。
(私が行った時には?????な感じでした。)









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 とここん さん
ありました!

虻田(960525) (2009.5.31)

小ぢんまりと可愛い校舎を囲んで咲き誇る八重桜。の隣にニョッキリピカピカ電子基準点。この意外過ぎる光景にうろたえたか、まともな画像が撮れませんでした。でも、たから探しのようで楽しかったです。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 TEGe-works さん TEGe-worksのてげてげな実験室
ありました!

新富960713 (2009.5.26)

宮崎市の隣町、新富町の電子基準点です。
町営団地の端っこ、公民館との間にあります。
ここにはしっかり説明板が立っていました。団地近くではあってもそんなに人が通る場所だとは思えないのですが、説明板の設置基準てどうなってるんでしょうか。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 roma2 さん
ありました!

福岡市勝馬No.021062 (2009.5.24)

片道30kmの道のりを自転車でいってきました。
見つけた時はおもわず、バンザイしてしまいましたよ。
競馬ファンは行くといいことあるよ。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 み。 さん
ありました!

970822 愛知一宮2 (2009.5.23)

愛知県一宮市の電子基準点も小学校の校庭の隅にありました。

土曜の夕方の学校は誰もいないだろうと思ったら
クラブ活動の子供たちとそれを見守る親御さんが何人もいました。
人が多かったので撮影には気を遣いましたが
何の問題もなくその場所に立つことができました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 PhotoPierre さん DA[blog]:PhotoPierre
ありました!

群馬県桐生市 (2009.5.20)

5439520601
950222 桐生
桐生市立教育研究所
敷地のいちばん向こう側にありました。

群馬県は学校敷地内が多いようで
気軽に行きづらい感じです。

ちなみに、桐生の本町1丁目・2丁目界隈では
10月末まで竹垣展示をしています。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 栃木市住人 さん
ありました!

栃木市 (2009.5.20)

あら、ウチのすぐ近所、犬のお散歩コースです。
プール脇だけど、人があまり行かなそうなところにひっそりと。
木で目立たないし、ここにあるって気づいてない人多いと思います。

しかし、ピカピカしてて、自分撮りになっちゃてる写真が数点ありますね。自分も含めてw









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 nao さん
ありました!

大田原 (2009.5.18)

近所だったので天気も良かったので早速行ってみました。
公民館のグランドの隅にありました。
ピカピカで天気が良くて青空が映ってきれいでした。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 つばめ さん
ありました!

志賀A (2009.5.17)

校庭のはずれににょっきりと立っていました。日曜日に見に行ったので校内に入れず、柵の外からの撮影となりました。
以下注意事項。
カーナビに緯度・経度を入力して電子基準点を見に行く方、国土地理院が採用している緯度・経度は「世界測地系」ですのでご注意下さい(うちのカーナビはどうやら日本測地系らしく、緯度・経度の入力だけでは辿り着きませんでした)。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 SgMori さん みたらしや
ありました!

308401千葉花見川 (2009.5.16)

基準点の検索地図で調べたところ、妻の実家の近所の公園にピカピカタイプが設置されていました。
自分の自宅のそばにも「千葉緑」が設置されていて、昨日まで存在すら知らなかった電子基準点に、親近感がわいてます。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ドライブ好き さん
ありました!

横須賀(93067) (2009.5.16)

不入斗(いりやまず)公園の中にあります。
駐車場と陸上競技場の境目、割と人通りの多い場所です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ドライブ好き さん
ありました!

藤沢(93034) (2009.5.16)

鵠沼運動公園の端に立っているのですが、
すっかり周りの景色にとけ込んでいました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ドライブ好き さん
ありました!

横浜泉(970804) (2009.5.16)

領家三丁目公園の端にありました。
記事に書かれている「新型のニョッキリピカピカ」だと
思っていたのですが、かなり地味でした...









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 浜岡 某 さん
ありました!

静岡清水市2 950296 (2009.5.16)

母校にあるようでしたので見に行きました。
基準点情報とは違う番地にありました。
危うく校内を彷徨うところでした。

学校の住所としては合ってるのですが。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 xiaosen さん
ありました!

干潟(93021) (2009.5.16)

観測局情報に番地等がなかったのですが、この辺りだろうと探して発見。展望台の近くです。車で行ったのですが入っていく道が恐ろしく判りにくく難儀しました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 yakan さん
ありました!

見てきました (2009.5.16)

950465熊本 (学校法人九州測量専門学校敷地内)

近場なのでちょっと見てきました。
学校は閉門中だったので外からの撮影です。
おそらく95年型の電子基準点かと。

GPSユニットを横においてみましたそちらのデータもドゾ。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 しの さん
ありました!

猪苗代1(950202) (2009.5.16)

福島県のシンボル、磐梯山がよく見える場所にきらきら光っていました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 SgMori さん みたらし屋
ありました!

214501 千葉緑 (2009.5.16)

自宅近くの「千葉県農業総合研究センター」という長い名前の施設の中にありました。「関係者以外立入禁止」の立て札があり、フェンスでしっかり守られてました。仕方がないので、フェンスの網目からレンズを出して、めいっぱいズームして撮影しました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 なめこ さん
ありました!

田んぼの中の電子基準点 (2009.5.16)

国土地理院のサイトを確認していた時、何もないところにポツンとある感じで、だいぶ気になる物件でした。

行ってみたところ、田んぼの中の細い道を車で走っていたら突如姿が見えました。
道路脇に電子基準点だけがあるのを想像していたのですが、実際には近隣地域から出た排水を処理する施設の中に建っていました。
施設入口の看板によれば、汚泥を発酵させて肥料を作る施設のようです。

ちなみにこの日、近隣の田んぼでは田植えをしている農家のかたが多く、電子基準点と施設をデジカメにおさめている私は完全に不審者でした。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 なめこ さん
ありました!

山の上にある電子基準点 (2009.5.16)

記事を読んで「面白そう!」思い、早速調べて行ってきました。
望月(020985)です。

なかなか見晴らしの良い山の上に存在する市営体育館の建物の脇ににょきっと建っていました。
柵などは全くなかったので、さわりたい放題です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 fourvalley さん fourvalleyの日記
ありました!

電子基準点ID:950224 (2009.5.16)

自宅に一番近い電子基準点に早速アクセスしました。
所在地 埼玉県越谷市東越谷3-14 東越谷第二公園内
写真中左側樹木隣鉄棒の向こうのポール状のものが、それです。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ますみ さん
ありました!

「大阪(950336)」 (2009.5.16)

設置地点は 銅座公園南側入り口の脇です。
大通りから外れた住宅街の中、目の前が幼稚園
という のどかなことこの上ない公園で
地球規模の観測が行なわれているなんて
誰も気づいていない様子でした。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 TEGe-works さん TEGe-worksのてげてげな実験室
ありました!

宮崎021088 (2009.5.15)

 巨人のキャンプ地で有名な青島から少し奥まった中学校の裏手にありました。
 一応、学校の敷地内ではあるようですが、敷地のいちばん端にあるプールと敷地に沿って走るジャリ道とのほんの隙間に、雑草に埋もれつつ、ひっそりと立っておりました。囲いさえなく、道端から容易に手が届きます。水泳の時間に「あれなんですか?」と生徒に聞かれでもしない限り、先生でさえ存在に気が付かないかもしれません。
 人知れず黙々と地道に職務を遂行する、GSIの技官の姿が重なって見えるようです。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 にょ〜ん さん
ありました!

通勤途中の公園の端っこです (2009.5.15)

随分前から気になっていたんだけど、やっと謎が解けました。…っていうか近くで見ればよかったんですけど。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 makozono さん
ありました!

93048小室山 (2009.5.15)

うろ覚えですが,小室山公園内の展望台の近くにあったと思います.









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 makozono さん
ありました!

960618上宝 (2009.5.15)

学校の裏にあります.









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 makozono さん
ありました!

020796胆沢 (2009.5.15)

学校の奥にあります.平日だったので,先生に断って覗かせていただきました.









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 makozono さん
ありました!

020928東成瀬 (2009.5.15)

元々学校だったところのようです.









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


「見たわよ」はこれ以上投稿できません。




<お菓子のたまに入って… △ちょっと見てきてのトップへ 学校に続く坂道 >
 

▲デイリーポータルZトップへ

コミュニティルール


個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.