デイリーポータルZ
検索天気地図路線このサイトについて無間地獄無間地獄
アット・ニフティロゴ


枠線
ちょっと見てきて
 

見たいわ!投稿
楽器がみたいわ (2010.8.2)
投稿者 タコ社長 さん
なにが見たい?

楽器が大好きです。管楽器・打楽器・弦楽器・鍵盤楽器。。。いろんな楽器が見たいです。珍しい楽器から学校で使うリコーダーから、パイプオルガンに、ブブゼラ。。。楽器ならなんでも良いです。楽器の中のヘンな形のパーツとか、カスタマイズした自分だけの楽器なども、見せてくれたらうれしいです。









...読み込み中...

そのままおまちください



見たわよ!投稿
投稿者 タコ社長 さん
ありました!

アイヌの弦楽器 (2012.11.22)

依頼主です。失礼いたします。 みなさん、楽しい写真をありがとうございます。

沖縄物産店をやっていたデパートの今度は北海道物産展で、アイヌの楽器「トンコリ」の演奏が始まるところだったので、楽器を撮らせていただきました。昼休みだったので、演奏を聴く時間がなくて残念でしたが、装飾が綺麗でしたよ。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 jaahan さん
ありました!

電子楽器 (2011.11.14)

コケロミンを家に迎えたら、ジュース屋さんからペーパーギターを貰いました。

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 タコ社長 さん
ありました!

掃除できる楽器 (2011.11.12)

依頼主です。失礼いたします。

半年くらい前なのですが、デパートの沖縄物産展の竹笛屋さんのブースで売られていたほうき笛です。ほうきの柄を笛にしているのですが、ビジュアル的に凄いことになっています。

ブラシ(掃く方、名前何ていうの?)側も、パーカッション的な使い方が出来そうな気がします。じゃなきゃもったいないような。

今後とも楽しい投稿お待ちしております。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 カステラ夫人 さん
ありました!

オクトバス (2011.3.29)

アメリカはアリゾナ・フェニックスに昨年春にできたばかりの楽器博物館(https://www.themim.org/)所蔵のものです。オクトバス(タコのオクトパスじゃないですよ。笑)というでかいベースです。
MIMで撮った写真がこちら(https://30d.jp/jorunn/18)にありますので、よろしければご覧ください。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 白 さん 一人路上観察委員会
ありました!

ピカソ的管楽器 (2010.10.7)

ガラス越しの見辛い写真で御免なさい。

スイスのチューリヒにて、お店のウインドウにディスプレイしてあった楽器(?)です。
どうやら管楽器工房の様で、すごーく中を見学させて貰いたかったのですが、この時はお休みの様で閉まっており、残念でした。

これは技術見本のサンプルだと思いますが、どんな天才プレイヤーでもこれは一寸吹きこなせませんね。それとも一本を3-4人で寄ってたかって吹く用でしょうか(笑)。

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 タコ社長 さん
ありました!

ヴァイオリン (2010.10.2)

依頼主です。失礼いたします。

みなさん、楽しい写真をありがとうございます。楽器って、音色を聴かせるものでありつつ、ヴィジュアル的にもアートなんだな〜とつくづくかんじました。装飾とか、すごいですよね。機能美でもあるし。

お祭りの楽器とか、その地域でしか見られないものを見せていただけるのも、うれしいですね。

で、今日、仙台クラシックフェスティバルの公演を聴きに行って、公演の間の暇つぶしにヴァイオリンの試し弾きコーナーに立ち寄ったのですが、そこで初めて波留子さんのおっしゃる分数バイオリンの実物が見られました。サイズを測る器械も見せていただきましたよ(写真、撮りそびれた(´・ω・`))。

試し弾きは、混んでいたので出来ませんでしたが(試し弾きしている人、みんな巧いんだもん。。。)、楽器を眺めているだけでテンションがあがりました。

引き続き楽しい写真をよろしくお願いいたします。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 清隆 さん
ありました!

パイプオルガン@サントリーホール (2010.8.30)

六本木にあるサントリーホールは、クラシック音楽のコンサートホールで、立地もさることながら音響がとても良いので、著名な演奏家がよく来日公演に使っています。

写真のパイプオルガンは、パイプの本数やストップという音を変える機構の数などが世界でも最大級だそうです。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 みど さん
ありました!

ハングドラム(?) (2010.8.14)

自分の持ち物ではないですが、ハングドラムという楽器らしいです。
(かっこいいお兄さんに目が行きますが、おにいさんは楽器ではありません。お兄さんが持っているUFO型円盤が楽器です。)
スチールドラムが内側にこもったようなかわいらしい音を奏でます。
この間名古屋のお祭りで叩いている人を見ました。
日本でも手に入るのかなぁ…









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 うめ さん
ありました!

和楽器ね (2010.8.12)

お筝です、琴とも書きますが

筝の装飾部分です
龍舌(りゅうぜつ)といいます
蒔絵が貼ってあります、普段は隠れてますが職人さんの腕の見せ所

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 波留子 さん
ありました!

けっこういました。 (2010.8.11)

ムスメたちがバイオリンを習っているので、分数バイオリンを並べてみました。一番小さい、16分の1は残念ながら手元にありません(壊れた)。小さいのから、10分の1、8分の1、4分の1、2分の1、フルサイズ。一番大きいのは夫のヴィオラです。

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 たろさ さん 歩いては更新
ありました!

地元の祭りで使う笛です (2010.8.10)

毎年11月に開催される秋祭りで
山車の上に乗って囃子を披露する際に吹く笛(赤い方)です。
竹製で、本気で吹くと結構大きな音で響きます。

脇にある黒いやつは塩ビの水道管で自作した笛です。

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 あゆちん♪ さん あゆちゃんねる
ありました!

昭和の頃のエレキバイオリン (2010.8.6)

♪〜毎度 おなじみのぉ〜〜♪ ってゆうエレキバイオリンこのあいだちょっと出してみて すぐ仕舞った 
エフェクターつないでアンプにドォ〜〜〜ン 
すると エレキリカルなサウンドがYOUのハートに ふぅ
 それで ケーブルゎどこ?? どこ??

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 jaahan さん
ありました!

では (2010.8.4)

我が家の吹く楽器を。
アルトリコーダー(中学時代の物)、ソプラノ、ソプラニーノ、ケーナ(民芸品ではなく木製)、ブーヤレ(牛鬼まつりで吹く竹法螺。昔使った物なので色褪せてます)、ミニオカリナ。
笛は好きなのですが、上半身が塞がってしまうのが悩みどころです。

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


「見たいわ」投稿者からのお礼
投稿者 タコ社長 さん
ありがとう!

コケロミン (2013.6.1)

依頼主です、こんばんわ。

jaahanさんが投稿してくださったコケロミン、さっきたけしのニュースキャスターで紹介されていましたね!

私はてっきり、ペーパーギターだけが楽器だと思ってコケロミンは小野さんにパンツ履かせられている子の仲間だと思っていたら、
https://backnumber.dailyportalz.jp/2008/06/16/b/index.htm
コケロミンってカエル型テルミンなんですね。可愛過ぎ。

演奏風景をみたら、瞬殺されました。声も可愛い。

投稿、ありがとうございました!

このページのトップへ戻る


投稿者 ぴくせる さん
ありがとう!

初心者用のウクレレです (2010.8.12)

3年前からウクレレはじめました。これ1本でストレス発散。
嫌な事も忘れます。子供の夜泣きにも効果抜群!

このページのトップへ戻る






<ビルの屋上にある祠 △ちょっと見てきてのトップへ 路面電車が見たいです >
 

▲デイリーポータルZトップへ

コミュニティルール


個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.