デイリーポータルZ
検索天気地図路線このサイトについて無間地獄無間地獄
アット・ニフティロゴ


枠線
ちょっと見てきて
 

見てきて!投稿
[佐賀県] 鳥栖駅の「かしわうどん」(特に6番ホームの) (2007.11.21)
投稿者 大塚幸代 さん
どんなところ?

鳥栖駅の「かしわうどん」が美味しいらしい(特に6番ホーム)との噂をきいております。
どんなうどんで、どんな味なのか詳細を知りたいです。よろしくおねがいします。

だいたいの住所 佐賀県鳥栖市本鳥栖町


見てきた!投稿
投稿者 B級グルメ さん
こうでした!

本当においしいですか? (2008.8.8)

8月8日、かしわうどん、6番ホームで食べてきました。以前から評判を聞いていたのでそれなりに期待して行ったのですが・・
出汁はかしわうどんという名前からのイメージ通りで美味しかったのですが、肝心の麺が、ボソボソと言うかプツプツというか。多くの方が、美味しいと書いているので、たまたまなのかな〜 とすっこさんが書いているように、製麺所の関係かな〜 まいったな〜 本当に期待してたのに ちなみに320円でした。値上げしたんですね

このページのトップへ戻る


投稿者 とすっこ さん
こうでした!

一言言わせてください! (2008.6.10)

私は既に30年以上食べていますが、数年前久しぶりに食べたら麺が違うんです。食べ続けてきたからすぐに分かりました。すかさず、中央軒の方に「麺が違いますよね。?」って言ったら、「分かる人にはよく言われるんですよ」・・・と。よく聞くと以前と違い公共的なうどんなので1社ではなく2社の製麺屋さんが入っているとのこと。今日はもうひとつの製麺屋さんの日とのこと。いろいろな事情はあるのは理解しますが・・・。私達には違うんです。そのときは15日ごとに麺が違うので今月は後半が昔ながらの○○製麺ですよとのこと。それからは、製麺屋さんの箱を確認してから食べています。けとらさんが書いていましたが基山のパーキングエリアのうどんも確か○○製麺さんです。誤解のないように言っておきますが、もうひとつの製麺屋さんでもおいしいと思う方もたくさんいらっしゃると思いますよ。ただ、違うんです。私にとって小さい頃友達とわざわざ入場券を買ってまで食べていたうどんと・・・(当時改札横に違ううどん屋があったのですが中央軒はホームのみでした)。

このページのトップへ戻る


投稿者 ねこぴん さん
こうでした!

懐かしすぎです! (2008.3.18)

20年前まで住んでいました。現在は横浜なので、懐かしくて思わず投稿しました。子供の頃、鳥栖駅に停まる度に「おじちゃん一杯頂戴!」と窓から手を伸ばしては買い、おつりが間に合わず、走って電車を追いかけて渡してくれたことを思い出します。電車の中でみんな食べてたなあ。ああ懐かしい。。きっとまた食べに行きますっっ!!

このページのトップへ戻る


投稿者 けとら さん
こうでした!

電車に乗らない人でも (2008.1.31)


 先日食べてきました。
 いつ食べてもあの味はいいですね。
 甘めのかしわがなんともいえません。

 実は同じ経営のうどんやさんがサービスエリアにもあり
 電車に乗らない方でも食べられます。
 それは高速基山サービスエリア。

 福岡へはほとんど車なので
 かしわうどんはそちらで食べることが多いです。
 一度行ってみてはいかがでしょうか

このページのトップへ戻る


投稿者 joker さん
こうでした!

20年以上たべてますよ (2008.1.7)

なんとなくTV視てたらこのページの特集があってたのでチェックしました。
佐賀を見るとJRで乗継の時食べてるうどん屋さんが。。。
正月休みで長崎に行くときに食べたばっかりですよ
とにかくうれしくって足跡残しますね

このページのトップへ戻る


投稿者 ニャン奇知 さん
こうでした!

母が中央軒で働いてます(笑)。 (2007.11.23)

中央軒「かしわうどん」の記事を『DPZ』で目にするとは嬉しい!
それに、私の母が中央軒に勤めているので、
こんなにたくさんの「見てきた」投稿があることも、
すごく嬉しいです。
大塚さん、皆さん、ありがとうございますっ。

昔から「5・6番ホーム」が美味しいと言われているようですが、
私なりに、その理由を考えてみました。
冬の寒い時期は、今の5・6番ホームがある場所は、昔から
電車を待つのがしんどかったはず。というのも、
@今の5・6番ホームから鳥栖駅の改札口までは、一番距離がある。
Aホームで電車を待っている間に、ホームを突き抜ける風で
 心身が冷え切ってしまう。昔は今よりもっと寒かったはず。
で、そんな中、出来立ての中央軒「かしわうどん」を食べると、
冷え切った心身が生き返るほどに温まって、
他のホームで食べたときより、美味しく感じられた。
それが、口コミで広まって、現在に至るのではないかと。
(あくまでも、私の勝手な想像なので、
 異論・反論・オブジェクションされても困ります。)

大塚さん、ぜひ「かしわうどん」を食べに鳥栖に来てください。
ついでに「かしわめし」や「焼麦」も買って帰ってね♪
(↑ちゃっかり宣伝してみる。私ってば、母想いの娘だわ。)

あ、写真はもう要らないですよね。(撮ってませんけど。)

このページのトップへ戻る


投稿者 憂 さん
こうでした!

懐かしい! (2007.11.22)

大塚さんの写真が現物と同じだったのにびっくりしました。
何度も食べてますが、6番線がおいしいと聞かされていたせいか、確かに6番線がおいしく感じました。
似たようなのが北九州の折尾駅にもありますが、やっぱり味が違うんですよね。

ちなみに以前B'zの稲葉さんがツアー中、このかしわうどんを食べるために電車を降りたという逸話(都市伝説?)もありますね。

このページのトップへ戻る


投稿者 きゃずや さん
こうでした!

食べてきました (2007.11.21)

毎日、うどん屋があるなーと思いながら通り過ぎてましたが、
今日の記事を見てこれは行かねば!と思い行って参りましたw

5・6番のりばの島式プラットホームにある立ち食いうどん。
特に6番とのことでしたので、6番側にて食しました
写真は何枚か撮ったけど制限で一枚なので、うどんをアップします。
奇しくも毎日6番のりばに止まるから、降りてすぐの抜群アクセスw

かしわうどん・そば290円で、+60円するとかしわ肉大盛。
味はというと、つゆは北部九州ではオーソドックスな味で、
鳥肉はがめ煮やそぼろの様な甘辛しょうゆ味。
ご飯に載せても十分おかずになる旨さ。

実物と大塚さんのかしわうどんの再現度の高さにビックリしました。
麺はスーパーで売ってるような軟らかめの麺で、
コシはなかったですが寒かったので、
体に沁みる温かさも良かったですね。

以上、参考になればと思います。

このページのトップへ戻る


投稿者 あや さん
こうでした!

1番ホームの、ですが (2007.11.21)

半年ほど前鳥栖に嫁入りしましたが、
この「中央軒のかしわうどん」にすっかりはまってます!
大塚さんの再現っぷりに脱帽です。
見た目かなり近いですよ!

あっさりしたつゆに、主張があまり強くないうどん、
甘辛く煮た鶏肉とかまぼことネギが入っています。

ちなみに、全メニューに鶏肉がトッピングされます。
※写真は「ごぼ天うどん」です。

このページのトップへ戻る


投稿者 とりあえずビール さん ヤフオク体験記 果報は寝て待て!
こうでした!

6番ホームは、鹿児島行き その2 (2007.11.21)

ホームをとことこ歩き待合室を通りすぎ、目的の6番ホームの中央軒に到着しました。さっそく「かしわうどん」と稲荷ご飯を注文して、ぱっと出てきたうどんをパチパチ撮って、がつがつ食べました。かしわうどんは290円、稲荷ご飯は160円です。

細かく切ってある「かしわ」は甘くしっかり味が付いていて、このままごはんに混ぜて食べられそう。「かしわとだしと6番ホームのトリプルハーモニー、うどんのハットトリックやぁ〜」ってぐらい
しっかり濃い味を楽しみました。作り方も見た目も、大塚さんが考えられた通りでしたよ。味だって負けてないはず。

福岡は「ごぼう天うどん」も美味しいし、九州各県でうどん・エクスプレス+温泉+焼酎を楽しめますよ。大塚さん、遊びに来て下さい。


このページのトップへ戻る


投稿者 とりあえずビール さん ヤフオク体験記 果報は寝て待て!
こうでした!

6番ホームは、鹿児島行き (2007.11.21)

「かしわうどん」を食べられる中央軒さんは、改札口の横と各ホームに1軒ずつ計4軒のお店が営業していて、鳥栖駅はかしわ・ごはん・うどん密度がとても高いスポットです。5番ホームは長崎、噂の6番ホームは鹿児島行きの(かっこいい)特急が停車します。通路は線路の下をくぐるタイプで、一番端にある6番ホームをめざして歩きました。

このページのトップへ戻る


投稿者 ヤスアキ さん
こうでした!

美味しいよね!! (2007.11.21)

東京在住、鳥栖出身者です!!
ホントかしわうどん美味しいよね〜。
ちなみに、博多駅でも確か売ってたと思うけど味が全然違うんよ。
かしわうどん食べるなら鳥栖駅が絶対オススメ。
それと、九州名物『かしわ弁当』もオススメです。

このページのトップへ戻る


投稿者 どんどん さん
こうでした!

鳥栖駅のうどんが全国区だったとは知りませんでした (2007.11.21)

6番ホーム伝説まで有名だったなんてびっくりと共に嬉しいです。
しかも、DPZで取り上げてもらえるなんて。
そして、大塚さんが作られたうどんが駅のうどんにそっくりです。
ただ、かまぼこは4枚なんて贅沢じゃなく
ぺらぺらのが1枚か2枚です。

うどんの販売元は駅弁屋さんで、かしわめし駅弁を販売していますが
かしわめしに乗っているかしわとうどんのかしわは同じ物じゃないかな…と思います。
駅弁を送ってもらって、上のかしわを剥ぎ取り
うどんに乗せるという荒技もいいかも。

駅構内でもうどん販売していて、素材のもちかえりもできます。
私は、20数年前、6番ホームで持ち帰りを希望して不思議な顔をされ
「めんと具全部」「つゆ」をビニール袋に入れてもらって持ち帰ったことがあります。

このページのトップへ戻る


投稿者 ぐんちゃ  さん Cocologun -すかーさま漫遊記
こうでした!

かしわうどん (2007.11.21)

写真(リンクも)は3年ほど前ですけど、現地で食べた際に。
この時は改札そばのお店ですけど、私の感覚では6番ホーム
と特に差異は無いとは思いましたです。

鳥栖駅では「焼麦(しゃおまい)」もどうぞ。
後はお近くの鳥栖スタジアムもどうぞ(^ ^)

このページのトップへ戻る


投稿者 うどん大王 さん
こうでした!

かしわうどん食べた〜い (2007.11.21)

6番ホームだったかどうかは忘れましたが、鳥栖駅の各ホームで味が違うというのは地元でも有名です。
ちなみに「中央軒」という業者さんが営業しているわけですが、JR久留米駅も同じ業者のうどん屋がありますが、そこのうどんも鳥栖駅とは味が違うそうです。しかも、かしわうどんを注文しなくてもかしわが入っています。
(~_~;)
※味は微妙にちがうけど、全部おいしいです。各ホームで作っているおばちゃんのさじ加減かもしれません。

※今仕事中なので、残念ながら写真は無し!スミマセン!!

このページのトップへ戻る


投稿者 アユ子 さん
こうでした!

今は東京に住んでいるのですが (2007.11.21)

佐賀出身東京在住のアユ子と申します。
とても懐かしくて思わず書き込みいたしました。

このうどんの特徴はズバリ、コシのない麺です。
とにかくトロトロでトロけるような麺で
ダシの味が効いた汁と絶妙に絡んで大層美味しいのです。
よって市販の讃岐系の麺では再現が難しいと思われます。

このページのトップへ戻る


投稿者 きっど さん
こうでした!

数年前までの情報ですが・・・ (2007.11.21)

数年前まで在住していました
去年まではかしわうどんがあったはずです
見た目は大塚さんのうどんでオッケーです

あのあたりはうどんのダシに鶏エキスが入ったような味の傾向で、ダシはやや甘めです

かしわはやや濃い目のあじつけです
同駅の駅弁としてそのかしわを炊き込みご飯(かしわ味)の上に乗せたと思われる弁当もあるので(別のかしわかも知れませんが、同じ味に感じました)、ご飯に合う程度でやや薄めの味でいいのではないでしょうか
鶏肉はやや歯ごたえがあります

5・6番ホームが美味しいとTVでも地元でも言っていましたが、僕にはよく分かりませんでした

久しぶりに学生時代に食べていたかしわうどんのコトを思い出しうれしかったです
今度写真を撮ってきます

このページのトップへ戻る


投稿者 naoki さん
こうでした!

地元の話題でうれしい (2007.11.21)

https://backnumber.dailyportalz.jp/2007/11/21/a/ の再現度が高くてびっくりです。まるで6番ホームにいって撮影したみたい。

このページのトップへ戻る






< [北海道] ドック前電停 △ちょっと見てきてのトップへ [茨城県] 鹿島灘ジャイアントス… >
 

▲デイリーポータルZトップへ

コミュニティルール


個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.