デイリーポータルZ
検索天気地図路線このサイトについて無間地獄無間地獄
アット・ニフティロゴ


枠線
ちょっと見てきて
 

見てきて!投稿
[三重県] 鈴鹿電気通信学園とその周辺 (2008.3.1)
投稿者 ひろ さん
どんなところ?

20数年前、鈴鹿電気通信学園で1年間勉強しました。
ボロい寮の4人部屋で、昼夜を問わず勉強と遊びに勤しみました。
強烈な印象の青春の一コマです。
風の噂に廃校になったと聞き、とても見てみたくなったのですが、遠くて行くことができません。
23号線のラーメン屋(餃子100個食べたら無料?)や焼肉屋。
フジクラの入り口のパチンコ(アタリヤ?)。正門前の桜の並木。
正門にある海軍鈴鹿航空隊時代の歩哨が立つボックス。
裏門にあった保養所、鈴鹿荘。
思いを馳せれば溢れるように出てくる思い出の数々。

もし、お近くを通る事があれば今、付近(学園〜白子駅近辺も含む)はどうなっているのかを教えて下さったら嬉しいです。

だいたいの住所 三重県鈴鹿市岸岡町


見てきた!投稿
投稿者 ヴァリィー(元三重の営業マン) さん ヴァリィーの気ままなブログ
こうでした!

第三格納庫内部 (2016.7.29)

伊勢湾台風の折には愛知県の被害者の方々の仮住居にも
使用された格納庫ですが、残念ながら5年前に解体され
てしまいました。解体開始前日の見学会に参加しました
が、当時の避難者だった方々も参加されてました。
外観等の写真は気ままなブログにアップしてあります。

このページのトップへ戻る


投稿者 加藤 さん
こうでした!

なつかしく,みせていただきました. (2016.7.18)

40年ほど前,ちょくちょく鈴鹿学園に行きました.

入口にある,海軍時代の門衛所,管理棟の奥の浴室など,古いものがありました.

滑走路→自動車の練習場?→線路実験場 あたりが私の仕事.
格納庫には,体育の金沢先生がいらっしゃいました.
どういうわけか,気に入っていただき,夜には,中華屋さんで,他の先生も含めて,お酒をただでのませていただきました.

サイレンの少し音程が合わない時報のメロディがよかった.
「すずか荘」に泊まることが多かったのですが,学園の寮に泊めていただいたこともあります.
食堂に,うどんの自動販売機があり,これは初めてみました.
すずか荘では,かわいいお嬢さんがいて,バレエを習っていましたね.ときどき話相手になっていました.元気で,かわいかった.

今年,HONDAの仕事で白子に,何回か行きます.いろいろ残っているといいな.

線路実験場のネットが破れて,社宅にすぐ行けたり,裏の東洋紡の寮をみながら,高専を見たり・・・.よい時代でした.

このページのトップへ戻る


投稿者 24回生無線班 さん
こうでした!

H27.5現在 (2015.6.17)

今年のG.Wに行ってきました。
すっかり周りの雰囲気も変わり、きれいになっていました。

このページのトップへ戻る


投稿者 24回生無線班 さん
こうでした!

懐かしいです (2011.8.16)

懐かしい画像、楽しめました。

2001年に、当時の24回生の埋めたタイムカプセルを彫りに行った時以来です。

「鈴鹿荘」は保養所で、コンクリート打ちっぱなしの凝った建物でした。

このページのトップへ戻る


投稿者 るうたんのぱぱ さん
こうでした!

元専門部生 (2009.5.15)

元専門部生です。お店の名前ですが
記憶が正しければ
焼肉屋はホームラン 門の右側(店の裏が駐車場)
餃子は蓬莱軒 100個ではなく96個
1人前8個を12人前 30分で完食すると無料(やりました)
正門前のスナックはママ(3件並びの真ん中)
個人的な思い出として(飲み食い関係)
うなぎの青木(大盛りも並盛りも料金同じ)
ラーメンキング(ラーメン屋)
破天荒(高級中華屋 赤道祭(専門部研修期間の半分で実施)
オアシス(学園内簡易居酒屋。5000円会費で忘年会をやろうとして却下。ノルマ ビール8本、焼酎1本 各人 よく飲みました。)
尾鷲の臨海訓練(海岸のテント村)
屋台のラーメン屋(鈴鹿高専側の門によく来ていました)
駅前のパチンコ屋は3件並びの花嫁
こんなとこでしょうか。
久々に鈴鹿学園の記述を見ました。




このページのトップへ戻る


投稿者 闇太郎 さん
こうでした!

ひろさん、三重の営業さんありがとう (2009.1.31)

ひろさん、三重の営業さん、うれしい情報をありがとう!!
私も、昭和43年6月から9ヶ月、此の学園で、全国の仲間達と寝食を共にして、学び、遊びました。忘れられない青春のヒトコマです。偶然にも昨年暮れに連絡が有り、来る3月に卒業以来初めてのクラス会を開いてくれる事になりました。この写真を全国の仲間に紹介いたします。京都から鈴鹿に行きたいといいだしかねませんが、いまからクラス会が楽しみです
なお、WEB上に下記のURLがありました。参考までに
https://www4.airnet.ne.jp/sakura/suzukaso_2a.html

このページのトップへ戻る


投稿者 三重の営業マン さん
こうでした!

機会が有ったら・・・ (2008.3.14)

ひろさんへ

昭和62年頃でしたら私の叔父も2回目の研修に一か月ほど
来てましたよ。一昨年定年になりましたけどね。

餃子100個は『破天荒』焼肉屋は『餐(さん)』だったので
しようか?
当時学園前バス停の処にもスナック等2〜3店程有ったお店も
現在は有りません。

来年からは隔年ですがF1が復活します。機会が有りましたら
また鈴鹿にお越し下さい。



このページのトップへ戻る


投稿者 三重の営業マン さん
こうでした!

見てきました (2008.3.6)

正面からのたたずまいは変わっていませんが今年の4月より
敷地の半分が鈴鹿医療科学大学の薬学部キャンパスに成るので
4月からはキャンパス(敷地の右側)部分は出入りが自由になると
守衛さんが言ってました。

寮に住まわれてたとのことですので裏に回り白子寮の写真も
撮ってきました。格納庫も撮りたかったのですが高専側に回る
時間が有りませんでしたのでスミマセン。

アタリヤは潰れ現在はスロットルになってます。

「すゞか荘」は今回初めて私も知りましたが20年ほど前に
解体されたみたいです。下記に関連のURLを添付します。
https://www4.airnet.ne.jp/sakura/suzukaso_2a.html

このページのトップへ戻る


「見てきて」投稿者からのお礼
投稿者 ひろ さん
ありがとう!

そうなんですか!! (2008.3.15)

>三重の営業マン さん

それは奇遇です。きっと一緒に朝の体操をしたかもしれません。(短期、長期に関わらず研修生は全員一緒に体操をしていたので)

事件としては、当時研修に来ていた方が、アタリヤに行くのに23号線を渡ろうとして事故に合われ亡くなった、というのがありました。

餃子100個は…ホームラン…だったような…。焼肉屋は正門への道を入って右側に隣接した敷地だったと思うのですが、名前は失念してしまいました。

あ!F1と言えば、私が研修に行った年が鈴鹿でのF1日本グランプリの最初の年でした。あんなに離れているのに、レース前などにはエンジン音が聞こえるのですが、いつもと全然違う甲高い音がして不思議に思っていたら、F1のテスト走行だった記憶があります。

F1も見に行きましたが、当時はサーキットもグランドスタンドくらいしかまともな座席がなく、裏手の斜面の木に登って観戦したものです。

本当に懐かしいです。機会があったら是非行ってみたいと思います。

このページのトップへ戻る


投稿者 ひろ さん
ありがとう!

調べてみました (2008.3.15)

>三重の営業マン さん

当時、白子寮って名前の建物はなかったと思うので、調べてみたらこの建物(白子寮)が当時の保養所(鈴鹿荘)のようです。

建物裏手側なので気がつかなかったのですが、よく見ればそんな感じです。

遠距離恋愛だった彼女が休みを取って会いに来てくれた時に、ここに泊まっていったのを思い出します。

見たかった景色が見れて、本当にうれしかったです。本当にありがとうございました。

このページのトップへ戻る


投稿者 ひろ さん
ありがとう!

ありがとうございます!! (2008.3.13)

>三重の営業マン さん

大変丁寧にありがとうございます。

わざわざ守衛さんに取材?までして下さって、お手数をおかけしました。

20歳の1年間を過ごした青春の思い出の詰まった場所なので、とても懐かしくて涙が出そうです。

4月の入学時、正門の桜を見ながら、2月に卒業なのでもう2度と見れないんだなぁ、と初っ端から感慨深くなったのを思い出しました。

寮は、当時より綺麗になってますね〜一時社外の研修用に改装したりしたようなので…。(当時は古い団地みたいなのでした)

格納庫!!懐かしいです。学園祭の準備を格納庫の中でやったのですが、戦闘機の部品でも落ちてないかな?と思ってしまうような雰囲気でした…。

ご指摘の「すゞか荘」は私が行った時(62年)には既になかったと思います。地図の円の左下くらいに、裏通りから入る裏門があって、そこにコンクリート平屋建ての保養所があったのです。有名地図サイトの航空写真で見ると、建物がないようにも見えるので、こちらももう取り壊されているのかもしれません…。

本当にありがとうございました。いつか家族を連れて直接この目で見たいと思っていますが、今の姿を見れて本当に嬉しかったです。

このページのトップへ戻る






< [茨城県] 桜土浦ICの親&子?… △ちょっと見てきてのトップへ [岐阜県] 竹鼻町商店街の揚げお… >
 

▲デイリーポータルZトップへ

コミュニティルール


個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.