特集 2012年12月9日

チーズ蒸しパンはジャムにするとうまい!

パンをパンに塗るジャムに加工します。
パンをパンに塗るジャムに加工します。
以前の記事でご飯をジャムとしてパンを食べてみました。こちらの記事

同意してくれる人は少なかったと思いますが、あれはあれで美味しかったです。今回は更に進んでパンをジャムにしてみます。ご飯はただ乗せただけという感じでしたが、今回はちゃんとパンに塗れるジャムに加工してみました。

うまかったです。
1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日本酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日本酒と発酵食品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日本酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー

前の記事:東京の酒造の日本酒はあなどれない

> 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website

通常のジャムの作り方でパンをジャム化

ジャムの作り方は割と簡単。材料になる果物を砂糖で煮詰めてレモン汁を入れる。それを加熱殺菌した瓶に詰めれば出来上がり。こちらなどを参考にしてください。

アオハタ 手作りジャム入門

今回は果物の代わりにパンを使います。パンでパンを食べるような感じです。
こちらは市販のイチゴジャム。今回はイチゴやオレンジではなくパンでジャムを作ります。
こちらは市販のイチゴジャム。今回はイチゴやオレンジではなくパンでジャムを作ります。

果物の名前がついているパンでジャム作り

最初にジャムにするパンはこちら。
ケーキよりも高カロリーらしいです。
ケーキよりも高カロリーらしいです。
メロンパンです。果物の名前がついているのでなんとなく選択。もちろんメロンは一切入っていないし、メロン味でもありません。表面のクッキー生地が煮詰めたらクリーム状に上手くジャムなるのではと予測しての選択です。

では、作っていきましょう。
最近の袋入りのメロンパンは昔のようなツルンと黄色い表面のメロンパンと違い、ちゃんとメロン模様ですね。
最近の袋入りのメロンパンは昔のようなツルンと黄色い表面のメロンパンと違い、ちゃんとメロン模様ですね。
用意するものはメロンパンの他に砂糖とレモン汁と水。適度な大きさの鍋とヘラ。あと保存用の瓶も要ります。
手でザクザクと大胆にちぎる。
手でザクザクと大胆にちぎる。
まずメロンパンを適度な大きさにちぎって鍋に入れます。
目分量でも大丈夫だと思います。
目分量でも大丈夫だと思います。
続いて鍋に水を入れます。果物の場合は果物から出てくる水分で煮込みますが、パンから水分は出ないので水を使います。メロンパン1個に対してカップ1杯入れました。多分もっと少なくても大丈夫です。
甘目が好きな方はもっと入れてもいいです。
甘目が好きな方はもっと入れてもいいです。
更に砂糖を入れます。今回は小サジ2杯ほど使っています。
塊を崩しながら弱火でじっくり煮詰める。ほらジャムになってきた。
塊を崩しながら弱火でじっくり煮詰める。ほらジャムになってきた。
あとは弱火でゆっくり煮詰めていきます。水分が減ってペースト状になってきたらレモン汁を大サジ1杯ほど入れて更にしばらく煮詰めて出来上がり。
瓶ごと加熱して殺菌。長期保存の為に必要な作業。
瓶ごと加熱して殺菌。長期保存の為に必要な作業。
出来上がった物は熱湯で消毒した瓶に詰めた後、瓶ごと加熱して殺菌します。フタをして冷めたら、せっかくなのでラベルも貼りましょう。
なるべくポップな感じの字を目指して書きました。下の物体はメロンパンのつもりです。子供がかいた訳ではありません。40歳のオッサンが書いています。
なるべくポップな感じの字を目指して書きました。下の物体はメロンパンのつもりです。子供がかいた訳ではありません。40歳のオッサンが書いています。
メロンパンジャム完成です。ラベルのクオリティーに関しては何も言わないでください。
見た目は普通にジャムです。元はメロンパン。
見た目は普通にジャムです。元はメロンパン。
パンに塗ってみたところ、見た目は普通にジャムです。元のメロンパンの香りはあまり感じません。
なかなか旨いね!
なかなか旨いね!
食べてみると、これが結構いける。卵の感じが弱いカスタードクリームのような味です。若干ザラつきがあるので、かための荒いカスタードクリームでしょうか。

元のメロンパンの味はあまり感じられず、レモン汁の酸味とバニラのような甘さがあります。もう少し砂糖をきかせた方がより美味しかったかもしれません。しかし、甘さ控えめということで美味しく食べられます。

パンをジャムにするのはかなりアリです。

甘いチーズ風味のパンならどうだ

メロンパンジャムは思った以上にジャムとして成立していたので、続いてはこちらのパンをジャムにします。
チーズ蒸しパンです。メロンパンよりも甘い風味が強く、きめ細かいのでよりクリーム風になりそうです。
チーズの風味がどうなるかやや心配だが、元の色から考えて見た目はよりカスタードクリーム風になるだろう。
チーズの風味がどうなるかやや心配だが、元の色から考えて見た目はよりカスタードクリーム風になるだろう。
材料はメロンパンジャムと同じです。チーズ蒸しパン1個に水1カップと砂糖小さじ2。レモン汁大サジ1。
煮詰めている時の香りがかなりチーズ蒸しパン。メロンパンの時はあまりメロンパンの香りはしなかった。
煮詰めている時の香りがかなりチーズ蒸しパン。メロンパンの時はあまりメロンパンの香りはしなかった。
細かく崩して水と砂糖とレモン汁を入れて煮詰めて、出来た物を瓶に詰めて加熱殺菌すれば出来上がりです。

こちらにもラベルを貼っておきます。
下に書いてあるのは肉とか草履とかじゃなくてチーズ蒸しパンです。ほら、そう思って見ればそう見えるでしょ。
下に書いてあるのは肉とか草履とかじゃなくてチーズ蒸しパンです。ほら、そう思って見ればそう見えるでしょ。
ラベルの出来はさておき出来上がったチーズ蒸しパンジャムをパンに塗ってみます。
見た目はカスタードクリームに近い。
見た目はカスタードクリームに近い。
チーズ蒸しパンジャムは元のチーズの香りが結構残っています。見た目はメロンパンジャムよりも白くカスタードクリーム風です。
これはうまい。カスタードクリームだ!
これはうまい。カスタードクリームだ!
チーズ蒸しパンジャムは予想以上に美味しかったです。レモン汁の酸味が効いたカスタードクリーム。少しザラつきがあり、粘りも少な目なのでかためのカスタードクリームという感じです。

このままを小さなタルト生地に流し込めば、ちょっとしたお菓子として美味しく食べられると思います。言われなければ元がチーズ蒸しパンと分からないかもしれません。

チーズ蒸しパンジャム、うまいです!

積極的にジャムにしてもいいのではないか

パンをジャムにするのはかなりうまかったです。元々のパンが甘く美味しく、そこに砂糖やレモン汁を入れて煮詰めているだけなので変な物は出来ないと思っていました。しかし、ここまで美味しく食べられるとは思っていませんでした。

パンはもっと積極的にジャムとして加工してもいいかと思います。果物から作るより短時間で出来ます。ただ、カレーパンなどの総菜パンはジャム化するのは難しいでしょう。あれは普通に食べる方が絶対にうまいと思う。
実は食パンもジャムにしてみようかと考えたが、ただ甘酸っぱいドロッとしたものにしかならないと思ったので止める。アンドーナッツもやろうと思ったが、あんこジャムになるだけだろう。
実は食パンもジャムにしてみようかと考えたが、ただ甘酸っぱいドロッとしたものにしかならないと思ったので止める。アンドーナッツもやろうと思ったが、あんこジャムになるだけだろう。
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ