特集 2015年9月8日

鍋一杯のイクラ丼への旅in北海道

一生分のイクラを食べた気がする
一生分のイクラを食べた気がする
北海道在住の友人から素敵な話を聞いた。秋の北海道では子持ちのサケやマスがバンバン釣れるので、イクラが採り放題だという。そのため、その友人は時期になると仲間内でキャンプをしながら土鍋一杯のイクラ丼を作ってむさぼり食うのだという。

なんだそれは。北海道は桃源郷だったのか。
あまりにうらやましい話なので、今年は僕もやってみることにした。
1985年生まれ。生物を五感で楽しむことが生きがい。好きな芸能人は城島茂。(動画インタビュー)

前の記事:クモの網でバドミントンはできないか

> 個人サイト 平坂寛のフィールドノート

サケ釣り解禁日の海へ!

というわけで、件の友人に案内されてやってきたのは北海道は道東エリア。自然が多く残されていていかにもサケやマスがたくさんいそうだ。…熊もいそうだが。
舞台は知床含む道東エリア
舞台は知床含む道東エリア
そしてこの日は9月1日。現地ではアキアジという名で親しまれるシロザケ釣りの名所、止別川河口の遊漁解禁日である
アキアジ(シロザケ)釣り解禁日の止別川河口へ。川面を覗いてみると…
アキアジ(シロザケ)釣り解禁日の止別川河口へ。川面を覗いてみると…
これ全部サケとマスらしい。もらったな。
これ全部サケとマスらしい。もらったな。
河口直上の橋から川を見下ろすとすさまじい数のサケとマスの姿。だが、友人が言うにはこれでもまだまだ少ないほうらしい。
だが川沿いには魚釣り禁止の看板。川が注いでいる海辺で釣らなければならないようだ。
だが川沿いには魚釣り禁止の看板。川が注いでいる海辺で釣らなければならないようだ。
これはいくらでも釣れるだろう!と思ってしまいがちだが、河川に遡上したサケやマスを釣るのはNGなのだ。もし釣り竿を担いで川辺へ降りたら即座に御用となるだろう。
北海道におけるサケ・マスの密漁取り締まりはとても厳しいのだ。
 密漁防止のため、夜になると川の下流域は直視できないほど強力なライトで照らされる。
密漁防止のため、夜になると川の下流域は直視できないほど強力なライトで照らされる。
臨時駐車場の看板を発見。ここにも禁漁エリアについての注意書きが。
臨時駐車場の看板を発見。ここにも禁漁エリアについての注意書きが。
臨時駐車場には車がみっちり!実際はこの写真に写っている数の倍以上の車が停まっている。
臨時駐車場には車がみっちり!実際はこの写真に写っている数の倍以上の車が停まっている。
アキアジ釣り客用に設けられた臨時駐車場には、平日にもかかわらず乗用車が所狭しと並んでいる。キャンピングカーも多く、テントを張って腰を据えている人までいる。

アキアジ釣りには熱狂的なファンが多く、昨シーズン以来「サケ釣りたい欲」および「イクラと白子」食べたい欲を溜めに溜めた釣り人たちが堰を切ったように押し寄せているのだ。
海辺へ行くとすごい数の人と竿!こんな密度で魚釣りができるものなのか。
海辺へ行くとすごい数の人と竿!こんな密度で魚釣りができるものなのか。
いざ釣り場となる海辺へ繰り出すと、釣り人の多さに圧倒される。普通の海釣りでは考えられないような密度で竿が並んでいるのだ。

だが、これでも最盛期に比べるとまだまだずっとまばららしい。信じられない。
だが、さらにその背後には同じくらいの人数が休憩中。魚が釣れ始めると彼らも一斉に戦線へ加わるのだとか。いや、無理だろ。
だが、さらにその背後には同じくらいの人数が休憩中。魚が釣れ始めると彼らも一斉に戦線へ加わるのだとか。いや、無理だろ。
サケが集中する河口の両脇に設けられた堤防上は一番の人気ポイントで、釣り人が数十センチ間隔で並ぶ。いや、無理だろ。
サケが集中する河口の両脇に設けられた堤防上は一番の人気ポイントで、釣り人が数十センチ間隔で並ぶ。いや、無理だろ。
一級ポイントらしい堤防の上には肩が触れ合いそうな密度で釣り人がひしめき合っていた。
釣り人全員が殺気立っているように感じられる。怖い。

俺、今からこんなところで釣りするのか…。
いったん広告です

独特すぎる空気と釣り文化

仕掛けが絡んだりしないのか
仕掛けが絡んだりしないのか
巨大イクラ丼への道は険しい…。ピリピリしたムードに気圧されつつとりあえず先輩方の釣り作法を観察。

注目するのは主に、どうやったらこの密度で仕掛けが絡まずに済むのか。
いや、絶対絡むだろう。
いや、絶対絡むだろう。
…眺めていると、隣同士で呼吸を合わせること。そして巧みに竿を捌くことで上手くトラブルを回避している。やはりなかなか神経を使う釣りである。

だがそれでもやっぱり多少は仕掛け同士が絡むこともあるようで、ちらほら釣りをやめてぐちゃぐちゃになった仕掛けをほどき合うフィッシャーマンたちの姿も。
ほら、絡んでんじゃーん!!
ほら、絡んでんじゃーん!!
お互い仕掛けがもつれ合っても怒鳴り合うようなことはしない。

だが、黙って、真顔で、淡々とほどき、ほどき終わればお互い軽く会釈をしてすぐさま自分の釣りに戻る。そういう空気。これは真剣勝負の世界だ。
おお、釣れてる!でもこんな人口過密地帯でどう対処するのか。
おお、釣れてる!でもこんな人口過密地帯でどう対処するのか。
そしてもう一点の疑問。サケが釣れたらどうなるのか。針に掛かったサケが暴れれば、それこそ一帯の仕掛けが全部絡んでしまうのではないか。

そう思っていた矢先、一人の釣り人がサケを掛けた。
みんな釣り竿を上げて道を開けてくれる。魚を掛けた釣り人は竿のアーチをくぐって砂浜へ降りてサケを取り込む。釣り人名利に尽きる花道だ。
みんな釣り竿を上げて道を開けてくれる。魚を掛けた釣り人は竿のアーチをくぐって砂浜へ降りてサケを取り込む。釣り人名利に尽きる花道だ。
…周りの釣り人全員が申し合わせたかのように竿を頭上に挙げ、やり取りのスペースと浜への道を作る。サケを掛けた張本人は必死でサケの動きをコントロールし、周囲の仕掛けを交わしていく。呼吸が合っている。鮮やかだ。
サケは浜辺へずり上げられて釣り人に回収される。
サケは浜辺へずり上げられて釣り人に回収される。
そして、また気になるものを見つけた。堤防のところどころに血痕があるのだ。
なぜかちらほら血痕が…。やはり…。
なぜかちらほら血痕が…。やはり…。
一触即発な空気だとは思っていたが、ついに事件に発展したか…。
腰には露骨に鈍器!もう言い逃れはできない。
腰には露骨に鈍器!もう言い逃れはできない。
よくみると、多くの釣り人が腰に棍棒のようなものをぶら下げている。マズい!ここにいる釣り人たちは修羅だ!僕みたいな初心者が何かやらかしたらアレでアレされて、もう完全にアレなことになるんだ!

と思いきや、話を聞いてみるとこれは「サケ棒」という棒で釣り上げたサケを脳天ぶっ叩いて失神させるためのものらしい。なんだ。一安心。
相変わらず修羅感は拭えないが。
「サケ棒」で暴れるサケの頭を殴ってシメるのだそうだ。
「サケ棒」で暴れるサケの頭を殴ってシメるのだそうだ。
しかも失神したサケは鰓に手を突っ込んで持ち運ぶものだから、そこから血が出て堤防に付着してしまうようだ。
なお、堤防の河川側にはやはり「内水面サケ・マス採捕禁止」の文字。釣り人も決してそちら側では釣りをしない。
なお、堤防の河川側にはやはり「内水面サケ・マス採捕禁止」の文字。釣り人も決してそちら側では釣りをしない。
激戦区の堤防から離れたポイントには悠々と一人サケ釣りに興じるおじ様が。きっと、釣果なんてどうでもよくて、海辺で竿を振るゆったりした時間を楽しみたいのだろう。大人の余裕を感じる。
激戦区の堤防から離れたポイントには悠々と一人サケ釣りに興じるおじ様が。きっと、釣果なんてどうでもよくて、海辺で竿を振るゆったりした時間を楽しみたいのだろう。大人の余裕を感じる。
と思ったらこのおっさん一人で釣竿7本も出してやがる!めちゃくちゃ本気だった。隣のおっさんも10本くらいの竿を捌いていた。こちらは魚影が薄い分、数を撃つ戦略らしい。
と思ったらこのおっさん一人で釣竿7本も出してやがる!めちゃくちゃ本気だった。隣のおっさんも10本くらいの竿を捌いていた。こちらは魚影が薄い分、数を撃つ戦略らしい。
勇気を出して僕も竿を出すが、どうにも落ち着かない。そして釣れる気がしない。

たまーにベテランと思しき方がサケを上げるが、話を聞いてみると「今日はまだ早い。全然魚が少ない。」という。そんなハードモードな条件の中、初挑戦の僕に釣れるわけがないだろう。神経を減らすばかりである。

だが、まだ策はある。巨大イクラ丼はあきらめない。
いったん広告です

狙いを変えるがポイントに渡れない!でもなんとかゲット!

結局アキアジ(シロザケ)は釣れずに終わったが、何もイクラを持っているのは彼女たちだけではない。
カラフトマス(オホーツクサーモンとも)というマスもこの時期に美しいイクラをたくさん抱えるのだ。そしてその魚は良いポイントに行けば僕のような素人でも簡単にバンバン釣れる上、肉もイクラもシロザケより味が良いという。よっしゃ、そっち行こう。切り替えていこう。
狙いをシロザケから「カラフトマス」に変更し、知床の海岸へ。
狙いをシロザケから「カラフトマス」に変更し、知床の海岸へ。
友人曰くカラフトマスは知床の海岸に多いらしいが、だれでも簡単に釣れる入れ食いポイントには船で渡らなければならないらしい。
よし、渡ろう。すぐ渡ろう。

ここでまさかの展開。当日、その一級ポイントにヒグマが出たらしく、瀬渡しが禁止されてしまったというのだ。終わった…。
でもせっかくだからオショロコマ釣ったり
でもせっかくだからオショロコマ釣ったり
ヤマメを釣ったりして寄り道しつつカラフトマスがいそうな場所を探す。こういう小型のマス類もおいしそうだが、今回はリリース。余力や胃袋はイクラのために温存だ。
ヤマメを釣ったりして寄り道しつつカラフトマスがいそうな場所を探す。こういう小型のマス類もおいしそうだが、今回はリリース。余力や胃袋はイクラのために温存だ。
だが、友人から救いの一言が投げかけられる。

「入れ食いは無いけれど、車で行ける範囲にも一応ポイントはある。そういうところを回れば数匹なら獲れるかもしれない」

よし、そうしよう。地道に頑張ってみよう。
もう日が傾き始めたころ、ようやくポイントを発見。そしてヒット!
もう日が傾き始めたころ、ようやくポイントを発見。そしてヒット!
道東を駆けずり回ること数時間、ある海岸でついにカラフトマスらしき魚の影を発見。
ルアーを投げると竿が曲がった!

銀毛とブナ毛。雄と雌。

最初に釣れたのは「銀毛」と呼ばれるまだ銀色のカラフトマス。この段階では雌雄の性差があまり出ていないので腹を割いてみるまでどちらか判断するのが難しい。ちなみにこの個体は雄だったのでイクラは持っていなかった。
最初に釣れたのは「銀毛」と呼ばれるまだ銀色のカラフトマス。この段階では雌雄の性差があまり出ていないので腹を割いてみるまでどちらか判断するのが難しい。ちなみにこの個体は雄だったのでイクラは持っていなかった。
この時期のカラフトマスやシロザケは産卵のために川を目指して群れで遊泳している。そのため、一度釣れ始めるとパタパタと釣れ続く。

群れはあっという間にいなくなるのたが、それでも二人で雌4匹、雄2匹を釣り上げることができた。
尾ビレがヒョウ柄っぽいのもこの魚の魅力。
尾ビレがヒョウ柄っぽいのもこの魚の魅力。
友人が釣ってくれた立派な雌。銀色だった体に黒っぽい模様が乗り始める。成熟が進むと最終的にブナの幹に似た模様になるので「ブナ毛」と呼ばれることも(これはシロザケも同様)。
友人が釣ってくれた立派な雌。銀色だった体に黒っぽい模様が乗り始める。成熟が進むと最終的にブナの幹に似た模様になるので「ブナ毛」と呼ばれることも(これはシロザケも同様)。
ブナ毛化がより進行した雌。
ブナ毛化がより進行した雌。
オスは成熟すると背中が大きく盛り上がってくるので「セッパリマス」とも呼ばれる。この写真の個体はまだまだ序の口。もっともっと激しくかっこよくドカンと盛り上がるのだが、今回はそうした「超セッパリ」は姿を見せず。
オスは成熟すると背中が大きく盛り上がってくるので「セッパリマス」とも呼ばれる。この写真の個体はまだまだ序の口。もっともっと激しくかっこよくドカンと盛り上がるのだが、今回はそうした「超セッパリ」は姿を見せず。
背中が出っ張り始めたオスは鼻先も曲がってきて厳つい顔つきになる。
背中が出っ張り始めたオスは鼻先も曲がってきて厳つい顔つきになる。
盛り上がった部位は骨が伸長しているわけではなく、脂肪が集まっているだけらしい。
盛り上がった部位は骨が伸長しているわけではなく、脂肪が集まっているだけらしい。
上がブナ毛、下が銀毛の身。見た目にもその差は歴然。味にも大きな差があるが、ブナ毛も別に不味いわけではない。銀毛が度を越しておいしすぎるのだ。
上がブナ毛、下が銀毛の身。見た目にもその差は歴然。味にも大きな差があるが、ブナ毛も別に不味いわけではない。銀毛が度を越しておいしすぎるのだ。
※海へ下ったサケ・マス類にはアニサキスが付着している可能性があり、釣ってそのまま生食すると危険です。
記事内で生食しているカラフトマスも一定期間以上の冷凍処理を施したものです。気をつけましょう。
※海へ下ったサケ・マス類にはアニサキスが付着している可能性があり、釣ってそのまま生食すると危険です。 記事内で生食しているカラフトマスも一定期間以上の冷凍処理を施したものです。気をつけましょう。
カラフトマス(銀毛)の刺身。確かにサケやニジマスより甘みと旨みが強いリッチな味わい。十分主役を張れる一品だと思うが。今回は脇役に甘んじてもらう。
カラフトマス(銀毛)の刺身。確かにサケやニジマスより甘みと旨みが強いリッチな味わい。十分主役を張れる一品だと思うが。今回は脇役に甘んじてもらう。
これでなんとかイクラ4腹を確保したことになる。これだけあれば鍋一杯のイクラ丼も夢ではなさそうだ。

さっそく筋子からイクラをほぐしていこう。
雌の腹を割くと卵が!筋子が!
雌の腹を割くと卵が!筋子が!
原石たちがどんどん採掘されていく
原石たちがどんどん採掘されていく
いったん広告です

バドミントンのラケットでイクラをほぐす

腹から取り出した筋子は頑丈で弾力のある膜に包まれている。これを取り除いて初めてイクラになるのだが、またこの工程が塩水を作ったり絶妙な温度のお湯を用意したりとなかなか手間である。

だが、ここで友人から授けられた秘密兵器がこちら。
秘密兵器はおもちゃのバドミントンラケット。ガット面でかいな。
秘密兵器はおもちゃのバドミントンラケット。ガット面でかいな。
おもちゃのラケット。これがあると、新鮮な筋子ならとっても楽に手早くほぐせるのだという。使い方を見ていこう。
筋子を乗せて~…
筋子を乗せて~…
こすりつける!
こすりつける!
卵は割れることなくほぐれ、膜だけがガット上に残る。鮮やか!
卵は割れることなくほぐれ、膜だけがガット上に残る。鮮やか!
下に受け皿を添えて、ガットにこすりつけるだけ。たったそれだけで面白いようにイクラが採れる。簡単。楽しい。

新鮮なイクラは粒がしっかりしているので網上のものにこすりつけるだけである程度ほぐれるのだが、やはりあまり硬い金網などを使うと粒が壊れることがあるようだ。その点、おもちゃのラケットならガットがいい具合にゆるゆるなので一粒一粒を割らずに確実により分けられるというのだ。

これは彼とその仲間内に伝わる手法らしいが、耳にしたときは目から鱗が落ちる思いだった。
味の宝石箱とはこのザルのことを言うのかもしれない。いや、宝石も裸足で逃げ出す眩しさだ。
味の宝石箱とはこのザルのことを言うのかもしれない。いや、宝石も裸足で逃げ出す眩しさだ。
地元民オススメのだし醤油に漬けて…
地元民オススメのだし醤油に漬けて…
一晩寝かせたら手作りイクラの完成!
一晩寝かせたら手作りイクラの完成!

いよいよ実現! 巨大イクラ丼

ついにここまで来た。あとはもう鍋にご飯を炊いてそこにイクラを注ぎ込むだけ。

時は来たれり。
友達を集めよう。特に何の記念日でもないが、下手な記念日よりずっとめでたい日になるはずだ。
さあ、鍋一杯にご飯を炊いたら…
さあ、鍋一杯にご飯を炊いたら…
その上にイクラをドバーッとぶちまける。快感。そして背徳感。
その上にイクラをドバーッとぶちまける。快感。そして背徳感。
赤い滝のようにイクラが鍋へと滑り落ちる。
だれからともなく歓声が上がる。もはや悲鳴に近い。

そこから先はもう語るに及ばないだろう。
あとは写真を見てくれたまえ。
お待たせしました!こちらが鍋一杯の巨大イクラ丼です。
お待たせしました!こちらが鍋一杯の巨大イクラ丼です。
この圧倒的ボリューム感。最高のパーティー料理だ。
この圧倒的ボリューム感。最高のパーティー料理だ。
嗚呼、取り分けてなお贅沢なビジュアル。※こぼれたイクラもその後筆者がおいしくいただきました。超おいしくいただきました。めっちゃくちゃおいしくいただきました。
嗚呼、取り分けてなお贅沢なビジュアル。※こぼれたイクラもその後筆者がおいしくいただきました。超おいしくいただきました。めっちゃくちゃおいしくいただきました。
もうおいしいかどうかなんて説明しなくていいよね?
もうおいしいかどうかなんて説明しなくていいよね?
カラフトマスの親子丼。味はお察しの通り絶品です。うらやましいだろ~!
カラフトマスの親子丼。味はお察しの通り絶品です。うらやましいだろ~!
親の身ももちろん一切無駄にはしない。アボカドとわさび醤油で和えるとご飯がとても進む。脂の少し抜けたブナ毛にもよく合う料理だ。
親の身ももちろん一切無駄にはしない。アボカドとわさび醤油で和えるとご飯がとても進む。脂の少し抜けたブナ毛にもよく合う料理だ。
雄の白子ももちろん立派
雄の白子ももちろん立派
白子ポン酢でいただきました。
白子ポン酢でいただきました。

…来年もやろう。

あんまりこういうことを書くと読者の反感を買いそうだが、あえて書かせてもらう。最高だった!味はもちろんのことながら、イクラを手に入れるまでの過程もあまりに楽しすぎた。

きっと僕は来年の秋もまた北海道にいるような気がする。
今度はもっと大勢で押しかけさせてもらおうかな。…アキアジ釣りはしないと思うけど。
ご当地飲料もイクラ色。
ご当地飲料もイクラ色。
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ