特集 2016年10月6日

梅干しを食べさせるとフランス人は落ち込み、オランダ人は自国へ帰りたがる

読むとヨダレが出てくる記事です
読むとヨダレが出てくる記事です
東京へ観光にやってきた外国人たちに、インタビューをした。「自分の国の食べ物なにか(おやつとか)持ってきていますか?」と。

しかしその回答よりも、お礼にと用意していた梅干しへの反応が面白かった。

異国の地・日本にやってきて、急なインタビューに答えてあげたのにやたら酸っぱいモノを食べさせられる外国人たち。

暗くなる人、帰ると言い出す人、様々な反応が見られた。
東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。
好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー)

前の記事:ライオンズマンションのライオン像は東海地方が超かわいい

> 個人サイト twitter

他国のおやつと交換したかった

今回の企画は、そもそもは「海外行くとき、自国の食べ物をもってくとしたらみんな何もってくんだろう」という小さな疑問からはじまったものである。

自分がかつて長期で海外に行ったときは、干し梅やよっちゃんイカなど、他国には売ってなさそうなものを鞄にしのばせていた。

小腹を満たすためというよりは、故郷の味を欲した時用である。
インタビューのお礼に用意していた高級梅干し。左は少し甘め、右は昔ながらの製法でしょっぱい
インタビューのお礼に用意していた高級梅干し。左は少し甘め、右は昔ながらの製法でしょっぱい
もし日本にやってきた外国人観光客が、よっちゃんイカのような何か独特なおやつを持っていたら、ぜひ見てみたい。そしてあわよくば食べさせてほしい、というのが今回の狙いであった。

一粒270円の梅干しを用意

その交換品として調達したのが一粒270円の超高級梅干しだ。あくまで感謝を伝えたくて「良かれ」と思って買ったものである。
英語がしゃべれないので助っ人を頼んだ。英語パーソナルトレーナーのメグリッシュさん(右)
英語がしゃべれないので助っ人を頼んだ。英語パーソナルトレーナーのメグリッシュさん(右)
やってきたのは東京駅。ここには電車や新幹線など乗り換えでやってくる観光旅行客がたくさんいる。

その中から、おやつが入っていそうな荷物の大きい人たちに狙いをさだめ、声をかけていくことに。

外国人に声かけるならまずWelcome to Japan!

あの外国人たちがいいかな、と私が伝えると、メグリッシュさんは「Welcome to Japan!!」と大声で言いながら勢いよく向かって行った。
一瞬で打ち解けたメグリッシュさん、尊敬!
一瞬で打ち解けたメグリッシュさん、尊敬!
まず最初に声をかけたのはオーストラリア人グループ。

さっそく本題の「なにか自国の食べ物持ってない?」の質問をしてみたところ、鞄をゴソゴソしはじめた。
お、なにかあるの?!
お、なにかあるの?!

オーストラリア人はチョコの銘菓「TimTam」

探していたのはTim Tamというチョコ菓子。日本でもドン・キホーテやソニプラなどで手に入る、オーストラリアのお菓子である。しかし惜しいことに、ホテルに置いてきてしまったそうだ。

やはり自分の国のものが食べたくなるものなのだと分かってうれしい。
交換こそできなかったけれど、お礼に我が国が誇る名物、しかも高級な梅干しをプレゼントしようじゃないか。
日本の名物が食べられるの? と喜ぶオーストラリアの人たち。私も得意げである。
日本の名物が食べられるの? と喜ぶオーストラリアの人たち。私も得意げである。
その直後に起こる衝撃。口がキュッとすぼまるのは万国共通だ!
その直後に起こる衝撃。口がキュッとすぼまるのは万国共通だ!
あまりの酸っぱさにのけぞっていた女性。
あまりの酸っぱさにのけぞっていた女性。
梅干しには2タイプあり、片方は塩気が強め。ちゃんとそう説明したのだけれど「クラシカルタイプ」という言葉に惹かれたようでよりしょっぱい方を選んでいた。

反応は写真にある通りである。ザ・梅干し顔だ。もう梅干しが日常すぎてなかなか日本人には見られない表情を、外国人はしてくれるのだ。
ここまで顔をゆがませる食べ物を我々日本人はしょっちゅう食べていると思うと面白い。
男性陣はけっこう平気な顔。なぜだ、見栄を張っているのだろうか。
男性陣はけっこう平気な顔。なぜだ、見栄を張っているのだろうか。
という感じで、さっそく本題からそれて外国人の梅干し顔を見るというのが楽しみのひとつとなった。

ジャンジャンいこう。
いったん広告です

インドネシア人はハラル料理

次に声をかけたのはインドネシアの方。なんと8時間くらい煮込んだ料理を持ってきたそうだ。

なんでわざわざ? と思ったら、イスラム教なので食べられるものが限られるからだという。それと辛いものがどうしても食べたくなるので、とも言っていた。
まさかの手料理が出た!
まさかの手料理が出た!
ロッカーに入れてしまっているとのことで実物は見られなかったけれど、隣にいた男性が「こんなの」と流暢な日本語で言って画像を見せてくれた。
う、うまそう!
う、うまそう!
宗教の戒律が厳しいと、海外での食事が大変なのだ。日本はベジタリアンフードの店も少ない、と言っていた。日本はバンバン外国人が来ているけれど、確かにそういうお店はまだ限られていそうだ。

ではでは次のお楽しみ、梅干しを食べていただこう。
「果物みたいね。悪くないわ」 あれ、意外と平気そう!
「果物みたいね。悪くないわ」 あれ、意外と平気そう!
ビーケアフル! と伝えたためか恐る恐る食べる彼女。しかし今回のは甘いタイプをチョイスしたためか、割と平気な表情だった。(ちょっと残念)

果物に近いと感じたようで、日本人はこれをごはんと一緒に食べるんですよ、と言うと驚いていた。ちなみに日本に住んでいるという男性の方は梅干しは普通に食べるという。宗教になんら影響もない梅干し。その旨さが少しでも伝わってくれたならうれしい。

日本によく来るから持ってこないアメリカ人

顔がそっくりのカリフォルニア兄弟
顔がそっくりのカリフォルニア兄弟
こちらの二人は新潟に親せきがいるそうで、何度か日本に訪れているという。旅慣れているためなのか、特に食べ物は持ってきていないようだ。たしかに、何度か来ていたり親せきがいれば、わざわざ買ってこなくても好みのものもは手に入りそうだ。

梅干しも経験済みということで、良い梅干し顔は期待できないだろう、とお礼に渡すだけに留めた。私が求めているのは純粋な梅干し顔である。

クッキーあったけど食べちゃったフランス人

バックパッカーだ
バックパッカーだ
お次は1週間東京を旅してこれから京都に向かうというフランス人男性。なんてことのない普通のクッキーを持ってきてたけど、もう食べ終えちゃったそうだ。残念!

よし、じゃあ梅干しを食べようか。
「きのうホテルで見たけど、トライしなかったんだよね」
「きのうホテルで見たけど、トライしなかったんだよね」
気にはなっていたそうだが食べるのを避けていたという梅干し。この梅干しは高級だといったのが良かったのか、トライしてみたいといって甘い方を選びゆっくりと口にした。
梅干し顔は無し。「なんと言ったらいいのか、、うん、悪くはないよ。好きな人はいるだろうね」と言葉を慎重に選ぶフランス人
梅干し顔は無し。「なんと言ったらいいのか、、うん、悪くはないよ。好きな人はいるだろうね」と言葉を慎重に選ぶフランス人
「でも、僕はもういらないかな…」 なんか泣きそうになってきた。ご、ごめんよ
「でも、僕はもういらないかな…」 なんか泣きそうになってきた。ご、ごめんよ
さすが味にうるさいフランス人だ。一生懸命に味について述べようとしているが、口に合わなかったようで表現に困っていた。

二度ほど「ストロングテイストだ」と弱々しく言っていた。
「でも悪くはないよ。食べられてよかった」とも言ってくれた。本当だろうか。
最後は少し笑顔を取り戻してくれた。
最後は少し笑顔を取り戻してくれた。
外国人のいろんな表情をみせてくれる梅干し。次は少し場所を変えて、浅草で調査した。
いったん広告です

台湾人は持ってこず

次に声をかけたのは台湾からきたという男性7人組。本降りの雨のなか、大きいスーツケースとともに門の下で雨宿りをしていた。

これだけの人数がいるので一人くらいは何か持ってきているのではと期待したが答えは「NO」。国が近いし故郷の味が必要ないほど短期の旅行なのかもしれない。

そうかそうか、よし梅干し食べようか。
これだけいるけど、持ってこないかー。
これだけいるけど、持ってこないかー。
いただきました、やんわりな梅干し顔。甘い方を選んでいたが充分しょっぱかったようだ
いただきました、やんわりな梅干し顔。甘い方を選んでいたが充分しょっぱかったようだ
7人いたがトライしたのは彼だけだった。色んな梅干し顔が見たかったので「梅干しは日本で人気だ、有名だ、しかもこれは高級だ」、と伝えたのだが、みんな手を出さず。

よく考えたら台湾には干し梅が売られているから、だいたい味の想像できちゃったのかもしれない。

もう無理だ! なフランス人

お次は外国人観光客向けホテルの近くでつかまえたフランス人男性。
ホテル近くでフランス人をキャッチ
ホテル近くでフランス人をキャッチ
東京と京都を観光して明日帰るらしい。「日本は食べ物もおいしいし、人がとにかく優しかったよ」ととてもほめてくれていた。

いちおうメインのあの質問をしたところ、「日本にはフランスパンもチーズもあるから、なにも持ってきてない」そうだ。

なるほどねえ、日本て大きい国の食べ物けっこう揃っちゃってるもんね。。。よし、じゃあ梅干し食べよっか!
目を見開き、横に首を振る。ある意味わかりやすい反応。
目を見開き、横に首を振る。ある意味わかりやすい反応。

梅干しの感想は「ストロング」に決定

前ページに出てきたフランス人男性同様、出てきた感想は「ストロング!」だった。特にこっちはしょっぱい方だったのでよりストロングだったに違いない。

一口食べてから手は止まり「俺はもうギブアップだ」とロバート・デ・ニーロのような渋い顔で言っていた。
思わず遠くを見つめるフランス人。誰も助けてはくれんぞ!
思わず遠くを見つめるフランス人。誰も助けてはくれんぞ!
旅の最後に苦い、いや酸っぱい思いをしてしまったデ・ニーロ。これで日本を嫌いにならないでほしい。

ウッカリさんなオランダ人

雨のため荷物の大きい外国人を見つけるのは難しかったのでまた東京駅に戻った。そこで見つけたのはオランダからやってきたご夫婦。
荷物を入れたロッカーが分からなくなって3時間も探してたというウッカリご夫婦
荷物を入れたロッカーが分からなくなって3時間も探してたというウッカリご夫婦
例の質問をしたところ、「食べ物の持ち込みの制限が厳しいだろうと思って、持ってきてないよ」とのことだった。

たしかに持ち込みは昔よりもどんどん厳しくなってきてる。せっかく持ってきたのに空港で取り上げられるかも、と思うと持っていくのを避ける気持ちはわかる。

ではでは梅干しを食べてみましょう、というと、「うちの庭にもプラムの木があるんだよ!」と嬉しそうに頬張った。
「ねえあなた、うちのプラムとは全然違うものだわこれ」
「ねえあなた、うちのプラムとは全然違うものだわこれ」
「え、プラムでしょ。俺好きだよ」 一口で残り全部いってしまった
「え、プラムでしょ。俺好きだよ」 一口で残り全部いってしまった
「んー!!!」
「んー!!!」

アンユージュアル(異常)!

オランダではプラムは塩漬けではなく、甘く煮詰めるものだそうだ。これもそれに近いと思って丸ごと食べてしまった旦那さん。一気に汗が噴き出していた。

まだ日本について数時間だ。それなのに3時間ロッカーが見つからない上、こんな目に会ってトラブル続きである。ちなみに選んだのはクラシカルタイプ、しょっぱい方である。
「もう俺はオランダに帰る!」 この表情もロバート・デ・ニーロぽい。
「もう俺はオランダに帰る!」 この表情もロバート・デ・ニーロぽい。
日本には大好きな折り紙のワークショップに参加するために訪れたらしい。この先の旅ではトラブルが無いといいなと心から思う。

この写真がネットにあがることを告げると彼もサイトを持っていると教えてくれた。せめてもの謝罪にここで紹介させてもらいたい。

https://www.ciroperrino.nl/(右から3つめのタブのFilmfragmentenというところから音楽が聴けます)

イタリアの音楽を集めたサイトでなかなかオシャレ。メグリッシュさんによると、ネオクラシックというジャンルで洋風の久石譲みたいな感じだそうだ。
最後は和解しました!
最後は和解しました!
こんな感じで、外国人たちに日本の梅干しの凄さを知らしめることができた。

本来の目的である「自国の食べ物もってきたか」の調査結果は、声をかけた全9組中、最初の方で紹介した3組だけでほとんどの人は持ってこないというものだった。

交換できなかったのは残念だったけど、梅干しひとつで外国人のいろんな表情が見れるのはとても面白かった。

梅干しは食べ物界のゴジラ

彼らは梅干しを「強い!」「異常だ!」と言って恐怖した。もしかしたら梅干しは食べ物界のゴジラなのかもしれない。

ゴジラに梅干しを食べさせたらきっと落ち込んで、自分ちに帰ると言い出すに違いない。ゴジラを見たことが無いけれど、きっとそうだ。
最後にしょっぱい方の梅食べた。これは日本人でもごはん無しでは食べれないやつだわ。外国人のみなさん、すみませんでした。
最後にしょっぱい方の梅食べた。これは日本人でもごはん無しでは食べれないやつだわ。外国人のみなさん、すみませんでした。
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ