特集 2017年6月19日

横浜で知り合ったタケさんにお気に入りの角打ちを案内してもらう

!
先日横浜で、タケさんというひとりの男性と知り合りました。
人懐っこい笑顔が印象的で、博識で、酒好き。
そして、界隈のお酒が飲める酒屋さん「角打ち」にとても詳しい。
知り合ったその日にタケさんの魅力にやられてしまった僕は、後日あらためてお願いし、お気に入りの角打ちを案内してもらうツアーに連れていってもらうことにしました。
1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。

前の記事:骨に残った肉まで味わい尽くす中華料理の知恵


きっかけは「お店のようなもの」

女性ながら野宿のエキスパートで、ミニコミ「野宿野郎」や、野宿関連の書籍を多数執筆されている、かとうちあきさんという方がいらっしゃいます。
以前、デイリーポータルZの記事にもなっているので、ご存知の方も多いでしょう。

僕はかとうさんの大ファンで、かとうさんが横浜で経営されている「お店のようなもの」というお店にも、一度行ってみたいと常々思っていました。
そして先日、ちょうど近くで取材をする仕事が入り、これ幸いと、実際にお店に伺ってみることに。
お店のようなもの
お店のようなもの
お店といっても普通のお店ではなく、なんとも形容しがたい、強いて言えば、お店。
リサイクルショップのような、イベントスペースのような、「野宿野郎」のアンテナショップのような、とにかく、かとうさんが好きなようにやっているお店「のようなもの」としか言いようがありません。
今は石らしい
今は石らしい
発想が、つげ義春。
あ、ベランダクリーニング、お願いしたいかも
あ、ベランダクリーニング、お願いしたいかも
いつ行っても営業されているようなお店ではないことはご想像の通りなんですが、この日は幸運にも、かとうさんとご挨拶させていただくことができました。

持っていない本を買わせてもらったり、ミーハーなことに、気になることを質問させてもらったりしていると、そこにあらわれたのが、常連のタケさん。
どうやらこちらのお店、地域の方のコミュニティの場としても、大いに機能しているようです。
タケさん
タケさん
ご自身のことを伺ってもはぐらかしてあまり教えてくれないタケさんですが、どうやら九州で生まれ、その後は流浪の人生を過ごし、ここ数十年はずっと、横浜に生活の拠点を置かれているそう。
仕事が早く終わった日は、界隈の角打ちで飲むのが何よりの楽しみなんだとか。

なんだかもう、見るからに人の良い笑顔が印象的で、話しているだけでヒーリング効果がありそうな、優しいオーラをまとっています。

「どんな仕事をしてるの?」と聞かれ「ライターをやっていて、今日は近くの酒場を取材するんですよ」と答えると、「お酒が好きなんだ。じゃあお近づきのしるしに」と、持っていたミニボトルから一杯のウイスキーをご馳走してくれました。
この時点でもう「タケさんのことは一生忘れないだろうな~」ってくらいに好きになってしまったんですが、そのあと、そんな想いを決定づける出来事が!

タケさんに「こんど機会があれば飲みに行こうよ」と言ってもらい、ぜひぜひ! と、名刺をお渡しすると、「僕ね、忘れっぽいから、いつもこうしてるの」と、
名刺の裏に手書きでメモを
名刺の裏に手書きでメモを
出会った日や場所を書くのはまだしも、まるで「星のカービィ」みたいにかわいい僕の似顔絵まで!
しかも、「お酒が好きだから」って、ほっぺたを赤らめる芸の細かさ!

こりゃあやられるでしょう……。

けっきょくこの日は、ちょっとしか時間がないのが恐縮だったんですが、近所の角打ちに連れていってもらい、一杯だけ一緒に飲ませてもらって解散しました。
後日、図々しくも「本当に連れいってくださいよ~」とご連絡し、本格的な「タケさんおすすめ角打ちツアー」が実現することに!
タケさん、愛されてる!
タケさん、愛されてる!

角打ちツアースタート!

さて当日。
あらためて、「お店のようなもの」のある、横浜の中村町にやってきました。

このあたり、横浜の市営地下鉄ブルーラインの「阪東橋」という駅が最寄になるのですが、そこから長~い「横浜橋商店街」を抜け、短~い「三吉橋商店街」も抜けてやっとたどり着くという、駅からはけっこう離れたエリア。
こんな感じの
こんな感じの
のんびりとした空気感がなんとも心地良いです。
こういう焼きそば屋さんが現役な感じ
こういう焼きそば屋さんが現役な感じ
で、不思議なのが、繁華街とは呼べないようなこういった街並みに混じって、酒屋さん、それも、店内でお酒が飲める「角打ち」を併設しているお店がやたらと多いということ。
ひとりで歩いていた時は全く気づかなかったのですが、タケさんと一緒に歩いてみると、その出現率は異常事態ともいえるほどです。
なんだかわかんないけど、とりあえず移住したいなぁ、この街に。
かとうちあきさん
かとうちあきさん
光栄なことに、かとうさんも同行してくださることになりました。
ですので、タケさんとの待ち合わせなどの調整は、勝手知ったるかとうさんにお任せしたところ、「この公園に集まる約束をしました」とのこと。
……小学生?
待つこと数分
待つこと数分
あ! タケさんだ! タケさんがやってきた!

「おはようございます! 今日はよろしくお願いします! ちょっと鬱陶しいかもしれませんが、今回は取材も兼ねてということで、写真撮影もさせていただきたいんですけど……」
「うん、うん、行こう、行こう」

シャイな一面もあるのか、すぐにスタスタと歩き始めてしまうタケさん。
再会の瞬間の顔をカメラに収めることはできませんでした。
いざ出発~!
いざ出発~!
かとうさん曰く「今日はタケさん、ちょっとキメてきてますよ」とのことで、ジャケット姿はレアだそうです。

ちなみに、下の写真の前方にある
軒先の屋根の模様がタケさんのジャケットとそっくりの酒屋さん
軒先の屋根の模様がタケさんのジャケットとそっくりの酒屋さん
あそこが、出会った日に連れて行ってもらった「鎌倉屋」という角打ち店。
ね? 普通~に、街なかに存在してるでしょ?
すごく良いお店なんですが、一度行ったからということで、今回はスルー。

「今日はあんまり暑くないから、ちょっと距離があるけどおもしろいお店に行こう」と、歩き出します。
街に詳しく、常に「あそこが〇〇。あそこが〇〇」と教えてくれるタケさん
街に詳しく、常に「あそこが〇〇。あそこが〇〇」と教えてくれるタケさん
地元民ならではのローカルな情報、その全てが興味深いです。
「自転車がパンクしたら、ここに持ってくれば直してくれるよ」
「自転車がパンクしたら、ここに持ってくれば直してくれるよ」
タケさんと出会わなければ一生知りえなかった情報ですね。
「ここが『猫公園』」
「ここが『猫公園』」
「こっちが『プール公園』」
「こっちが『プール公園』」
「正式名称」など、気にする方が野暮
「正式名称」など、気にする方が野暮

1軒目「住吉屋みよし商店」

そうこうしていると、本日最初の角打ちに到着しました。
「住吉屋みよし商店」
「住吉屋みよし商店」
「ここがさ、人んちみたいでおもしろいんだよ。作りも変わってるし」とのことで、ワクワク。
「さぁ、飲むか~」
「さぁ、飲むか~」
「ごめんくださ~い」
「ごめんくださ~い」
ジャケットを脱ぎながら店に入ってゆく一連のムーブが、落語家さんを思わせて惚れ惚れしますね。

ただ、タケさんが入っていってしまった店内、
完全な闇
完全な闇
に見えるんですが、大丈夫なんでしょうか……?
うわっ、中も暗ぁ!
うわっ、中も暗ぁ!
でもご安心ください。
自分で壁のスイッチをパチッとつけると、きちんと明るくなるシステムになっています。
子供の頃に行った親戚の家を思い出す壁の質感
子供の頃に行った親戚の家を思い出す壁の質感
さてこちらのお店、ご覧のように酒屋ゾーンと角打ちゾーンが完全に分かれており、注文は、唯一両空間をつなぐ小窓からお願いするシステム。
元々はこのスペースはなかったそうなんですが、リクエストに応じて角打ちを始めるにあたり、お客さんが「あら、あそこの旦那さん、また昼間っから飲んでるわ」なんて言われないよう、47年前に改築したそうです。
その結果、大人の秘密基地のような、なんだか無性に落ち着く空間が完成したというわけ。
これは楽しい!
1杯目は「サワー割」(290円)
1杯目は「サワー割」(290円)
「注いであげよう」とタケさん。
恐縮です!
割材の瓶には「ハイピッチ」の文字
割材の瓶には「ハイピッチ」の文字
けっこういろんなお店でこういったサワー類を飲んできましたが、初めて見る瓶で嬉しくなります。
「ハイピッチ」というネーミングはけっこう危険な気もしますが……。
おつまみは乾きものが中心
おつまみは乾きものが中心
タケさんの「酒を飲むなら、こういう豆でもいいから、少しでもいいから食べといた方がいいよ」との気遣いから、おつまみにピーナッツを注文。
「すみませ~ん、今これこれこういう取材をさせてもらってるんですが、店内での撮影って大丈夫ですか?」
「すみませ~ん、今これこれこういう取材をさせてもらってるんですが、店内での撮影って大丈夫ですか?」
「いいわよ~!」
「いいわよ~!」
のれん1枚で外と区切られた空間が、こんな居心地の良い場所だったとは、普通に街を歩いていただけでは絶対気づきませんよね。
今日タケさんに連れてきてもらえて、本当に良かった! また来ます!

2軒目「和田酒店」

お店を出、再び横浜の街を歩き出す我々。
すると途中のパン屋さんの店頭に、こんなものを発見。
美味しそうな「食パンのシュガーラスク」がお得
美味しそうな「食パンのシュガーラスク」がお得
するとこれを見たタケさん、「これ、ひとつポケットに入れていこうかなぁ……」とポツリ。

その瞬間、ナチュラルに万引きするタイプの方だったのかとドキリとしたんですが、
「買って行こうかなぁ」
「買って行こうかなぁ」
の意味だったようで一安心。

タケさんが店内にいる間、同行の編集部古賀さん、そして、タケさんと付き合いの長いかとうさんにも確認したんですが、やはり同様の心配をされたそうです。


次なるお店を目指して街をぶらぶらと歩いていると、一軒の酒屋さんが目に入り、僕が何気なく、「あ、あそこにも酒屋さんがありますね」と発言。
「本当だ。入ったことないけど、でもあそこは角打ちはやってないんじゃないかなぁ」
「本当だ。入ったことないけど、でもあそこは角打ちはやってないんじゃないかなぁ」
「やってるね」
「やってるね」
なんと、これだけ街に詳しいタケさんでも知らなかった新しい角打ちが、ポコっと見つかってしまいました。
本当いったいどうなってるんでしょう、このへん。

当然入ってみます。
「和田酒店」
「和田酒店」
酒屋さんの店内に一本のカウンターが設置されている、これぞ角打ち! といったスタイルのお店。
これまた最高に居心地が良いです。

女将さんにお話を伺ったところ、このあたりは昔から港湾関係の仕事が盛んで、かつては夜勤も含めた1日3交代制でたくさんの人々が働いていたそう。
その名残から、仕事終わりの人たちが店内で安くお酒を飲めて、しかも朝早くからやっているお店が多いんだそうです。

なるほど、勉強になるな~。
ごちそうさまでした!
ごちそうさまでした!
ここで残念ながら、別件で用事のあった古賀さんが離脱。
3人になったメンバーで、次なるお店を目指します!

3軒目「浅見本店」

ほろりと酔いも回って気分良く、見知らぬ街は散策しているだけでも楽しいですね。
タケさんは猫が大好き
タケさんは猫が大好き
「こっち来るの? 来ないの? どっち?」
「こっち来るの? 来ないの? どっち?」
並みの猫好きなら諦めるであろうハードな条件でも、触れ合う
並みの猫好きなら諦めるであろうハードな条件でも、触れ合う
犬も好き
犬も好き
ラスクを食べながらのんびりと
ラスクを食べながらのんびりと
「今日は次くらいで最後かな~」なんて話しながらたどり着いたのは、「お店のようなもの」からも近く、横浜橋商店街と三吉橋商店街に挟まれた大通り沿いにある、
「浅見本店」
「浅見本店」
なんと創業から104年という歴史あるお店で、「横浜最古の酒場」という噂もあるほど。
歴史の堆積した店内は、そこにいるだけでパワーをもらえるようです。
「最高」以外の言葉が出てこないな
「最高」以外の言葉が出てこないな
どこを見ても、天井を見ても、いい……
どこを見ても、天井を見ても、いい……
第1から第3へとグラデーションを描きながら安くなってゆくビール
第1から第3へとグラデーションを描きながら安くなってゆくビール
最後ならば景気良く! と、
生ビールで乾杯!
生ビールで乾杯!
写真を見ていただければ一目瞭然、説明不要のうまさです。
「僕はこれが好きなんだよね、『タラ』!」
「僕はこれが好きなんだよね、『タラ』!」
たぶん、「タラの干物」とか、「ソフトタラ」とか、そんな正式名前があるんでしょうが、潔く「タラ」と呼ぶタケさんがなんだかおかしいです。
あ~、楽しすぎるな~!
「タラ」だった
「タラ」だった
どこで食べても絶対に同じ味のものが、なぜこんなにもうまく感じるのか?
どこで食べても絶対に同じ味のものが、なぜこんなにもうまく感じるのか?
大好きな「上善如水」でさらにご機嫌なタケさん
大好きな「上善如水」でさらにご機嫌なタケさん
ちなみに上善如水、このコップに並々入って310円という安さ。

4軒目「???」

はぁ、すっかり酔っぱらいました。
タケさん、本当にありがとうございました!

と、一応角打ちツアーの取材は終了。
気分的には、もう一軒くらいどこかに寄ってもいいし……帰ってもいいし……てな、飲めば毎度のパターン
です。

で、その後どうなったかというと……?
酔いのせいか、磁場のせいか、
酔いのせいか、磁場のせいか、
なぜか何枚撮ってもブレブレの写真が、
なぜか何枚撮ってもブレブレの写真が、
10枚くらいカメラに残っていて、
10枚くらいカメラに残っていて、
たどり着いたのは……
たどり着いたのは……
タケさんの家!
タケさんの家!
とっても嬉しいことに、こんな素性もわからない僕を「じゃあ、うち寄ってく?」とご招待してくれました。
タケさん、家着がかぶいてる!
タケさん、家着がかぶいてる!
タケさんのお宅で、軽~く飲ませてもらいつつ、
難しすぎて僕には理解できなかった自作の詩などを読んでもらいつつ、
難しすぎて僕には理解できなかった自作の詩などを読んでもらいつつ、
名残惜しくもこの日は解散。

いや~、本当に楽しかったです!
タケさん、絶対また遊んでくださいね~!

けっきょく何者なのか詳しくはわからかったタケさんですが、酒場での出会いなんて、えてしてそんなもの。
酒というひとつの趣味を媒介として、しばしの楽しい時間を過ごせた。
それでじゅうぶんです。

現在タケさんからは、「関内にいい角打ちを見つけた」との情報も入っています。
次はいつ飲みに行けるかな~?
こんなに大きな楽しみを人生にひとつ増やしてもらい、本当にありがとうございます。

ちなみに、僕は仕事の都合でどうしてもおじゃまできなかったのですが、途中に貼り紙のあったタケさんの誕生日会、大変盛り上がったそうで。
よし、次から尊敬する人物を聞かれたら「坂本龍馬」をやめて「タケさん」と答えよう
よし、次から尊敬する人物を聞かれたら「坂本龍馬」をやめて「タケさん」と答えよう
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ