特集 2017年8月26日

箸でつまめる卵が自動販売機で売っていた

!
「戸塚区秋葉町に謎すぎるたまご自動販売機がありました。ぜひ、はまれぽさんで調査してください。」という投稿が、走れ高橋さんからはまれぽ.com編集部へとどいた。

戸塚区秋葉町「名瀬通り」から1本入った路上にて発見。たまごは、10年以上も横浜市戸塚の方を中心に愛されていて、激ウマでした。

(黒澤 陽二郎 )
はまれぽ.comは横浜のキニナル情報が見つかるwebマガジンです。毎日更新の新着記事ではユーザーさんから投稿されたキニナル疑問を解決。はまれぽが体を張って徹底調査します。

前の記事:エビが立っている天丼はスカイツリーみたいだった


幸せの黄色いたまご自動販売機

筆者は以前、生々しいものを販売している自動販売機を調査したが、今度は生のたまごの自動販売機を探すことになった。
記事には書けない生命に関する因果を感じたのはいったん脇に置いておいて、戸塚区秋葉町へ向かった。

たまごの自動販売機は、JR横須賀線「東戸塚駅」から車で10分ほどの場所にある。
	「秋葉小中入り口」の信号のほど近く
「秋葉小中入り口」の信号のほど近く
	「BAO BAB」というお店を目印に、路地へ少し入った所
「BAO BAB」というお店を目印に、路地へ少し入った所
	あっ、あったね
あっ、あったね
	これだ!
これだ!
	たまご!
たまご!
	ぴよぴよ、かわいいっす!
ぴよぴよ、かわいいっす!
黄身の色に合わせて黄色の屋根。たまごからの白。そして、ひらがなで「たまご」の文字。これぞ、たまごの自動販売機! ディスイズたまご自動販売機ミッケ!
	チラシなどが貼ってあり、手作り感満載で癒される
チラシなどが貼ってあり、手作り感満載で癒される
	なんと贈答用のパックや箱を電話1本で持って来てくれるスゴイ!
なんと贈答用のパックや箱を電話1本で持って来てくれるスゴイ!
よく見ると、自動販売機に運営者の電話番号(現地にて要確認)が記載されていることに気づく。

連絡をしてみると、この自動販売機の管理をしている大谷さんがすぐに取材対応をしてくれた。

いろんな人の思い、詰まってます

	「タイミングがよかったわ~」と駆けつけてくださいました
「タイミングがよかったわ~」と駆けつけてくださいました
「横浜市内ではたぶんここだけ」というたまご自動販売機。どのような経緯で設置したのか、聞くことができた。

自動販売機を設置したのは、今から12、3年前。もともと販売するつもりはなく、親戚が営んでいる奈良県五条市の「さかもと養鶏株式会社」のたまごをご近所の親しい人たちにおすそ分けしていたところ、「美味しい!」と評判になった。
	「白鳳卵(はくほうらん)」という赤卵がたちまち人気となった
「白鳳卵(はくほうらん)」という赤卵がたちまち人気となった
その評判は徐々に口コミで広がり、購入希望者が増えたことをきっかけに、「農場の手助けになるかもしれない」と販売を考え始めたという。

奈良県でたまご自動販売機を数台見ていた大谷さん。自動販売機であれば、手をかけずにたまごを販売できそうということで、友人の土地を借り、設置することになったようだ。
箸でつまめるんですって!
箸でつまめるんですって!
「商売というよりも、お手伝いの気持ちが強いですね。恥ずかしながら絵を描いたりして、趣味の延長のような感じで好きにやらせてもらっているんです」と笑う大谷さん。
手書きのこの感じ、あったかくていいなぁ
手書きのこの感じ、あったかくていいなぁ
戸塚では市販されていないたまごをいつでも手軽に買える機会をつくり、農場や白鳳卵に興味を持って欲しいとの思いとは裏腹に、最初は認知に苦労したというが・・・。

「設置当初、自動販売機の隣にあったお肉屋さんが、お客さんにたまごを薦めてくださることもあって、周りの人たちに支えてもらいながら続けて来れました」と大谷さん。

たまごの味だけでなく、ご近所や友人・知人との良い関係性を築いてきた大谷さんの明るく優しい人柄が、奈良のたまごを遠い戸塚の地で根付かせることができた理由の一つなのだろう。
大谷さんが力を入れている理由はもう一つ
大谷さんが力を入れている理由はもう一つ
奈良の農場は、大谷さんの弟さんが運営していたが、他界。約2年前から弟さんの娘さん2人が後継者として名乗りを上げた。

広告代理店と栄養士という畑の違う職から、農場経営を始めた2人。

全くの素人だったが、弟さんが作ってきた人脈や、プロのアドバイザーの力を借りながら頑張る姿を見て、大谷さんはなんとか力になりたいと思ったそうだ。
さまざまな人の思いを自動販売機は背負っている
さまざまな人の思いを自動販売機は背負っている
また、近隣の高齢者のもとに、たまごの配送も行っている。

「毎週顔を見に行ってお話すると、体調の具合も分かるし、歴史ある貴重なお話しを聞けるので、楽しいんですよ」と話す大谷さん。地域とのつながりを保とうとする、心優しい人だと伝わるエピソードだ。


いよいよ自販機の中を公開!、またキニナルたまごの味も、実食します!?
いったん広告です

まわるまわるよ、たまごはまわる

	自動販売機の中も見せてもらえた。優しい
自動販売機の中も見せてもらえた。優しい
	ブウーーーンと音がなって回転する
ブウーーーンと音がなって回転する
たまごが自販機に入れた順に出てくるような仕掛けで、ぐるぐる回る。

たまごの管理は毎日行っており、季節によって14日~21日に賞味期限を設定しているそう。

市販のものは、問屋経由でお店に並んだ日から2週間ほど賞味期限は設定されるが、こちらは農場直送なので、市販のものよりも賞味期限が長いそうだ。

機械が動くところみたら、実際に買ってみたくなるのが好奇心旺盛な人類の性。
さっそくたまごを買ってみたいと思います!
	編集部・岡田、ポチッといきました!
編集部・岡田、ポチッといきました!
	パカンっ!
パカンっ!
何が出てくるかは分かっているのに、少し驚くシュールなシチュエーション。特に派手な演出があるとかではないが、割れずにたまごがでてくるのは嬉しい!

今回は、1個約40グラムの「MSサイズ11個(330円)」と1個約80グラムの「ジャンボたまご5個(260円)」を購入。
	右がジャンボたまご。でかっ
右がジャンボたまご。でかっ
MSサイズの方は黄身が濃く、ご飯に合うという人が多いのだそう。たまごかけご飯や温泉たまごにして食べるのがオススメ。
ジャンボたまごはオムレツや目玉焼きなどに調理するとより美味しく食べられるかもとのこと。

「若い人も買いに来てくれていて、『一人暮らしなので助かっています』と聞くと、力になれていることを実感できて嬉しいですね」と大谷さん。
	筆者もとても助かります
筆者もとても助かります

美味しさ、横綱級!

キニナルのはやはりたまごのお味。帰宅後、大谷さんのオススメ通りにたまごをいただいてみた。
	おりゃっと挟んでも簡単には割れない弾力
おりゃっと挟んでも簡単には割れない弾力
この弾力は新鮮な証なのだとか。

さて、しょうゆを少々垂らしまぜまぜして、ホカホカご飯の上からドバンとかけてかき込む、ボンビーな筆者の代表料理、たまごかけご飯をいただきます。
	つやつやでええのう
つやつやでええのう
甘くて、大谷さんの言う通り、黄身が濃いいい! いつもの味と全然違う。なんだか上品な気分になる。

ジャンボ卵は目玉焼きに。
	かわいらしい二黄卵でした!
かわいらしい二黄卵でした!
仲良しカップルみたいで、独身の筆者の心は予期せずえぐられましたが、味はやっぱり美味い。コクがすごくて、まさに濃厚でした。

筆者の自宅近くにこれだけ美味しいたまご自動販売機があったら、ファンになるだろうなと思い、大谷さんのご近所さんが羨ましいと思った。

取材を終えて

筆者と同じくたまごを持ち帰った編集部・岡田から送られてきたたまご料理の写真がこちら。

バジルとかミント付き。笑顔で食卓を囲む一家団欒の風景が浮かぶ。

たまご自動販売機のご近所さんと同じくらい、岡田が羨ましいと思った。
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ