特集 2017年9月21日

コインパーキングの「空」「満」表示を鑑賞する

街で見かけた「空」と「満」をドット絵に書き起こして鑑賞した
街で見かけた「空」と「満」をドット絵に書き起こして鑑賞した
コインパーキングには、駐車状況をあらわす「空」と「満」の表示器が付いている。あそこに表示されているドットが、メーカーによって微妙に違っている。その違いを鑑賞してみた。
1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー)

前の記事:本物を味わえ ~模造紙の本物、バランの本物、のしの本物~

> 個人サイト NEKOPLA Tumblr

コインパーキングの「空」と「満」

外を歩いていると、道路脇にチョロッと顔を出す看板がある。
それがコインパーキングの「空」「満」表示器
それがコインパーキングの「空」「満」表示器
都心部にはひっきりなしにコインパーキングがあり、それに付随して「空」と「満」の表示器(以降、「空満」と呼ぶ)が大量に立っている。意識しながら歩いてみると、交差点に差し掛かるたびに次から次へと「空満」が出現し、探さなくても自然と目に飛び込んでくる。
一時駐車の需要が高い場所に行くと、その辺一帯コインパーキングだらけ。手前に「空満」、その奥に「空満」、さらに奥に「空満」……
一時駐車の需要が高い場所に行くと、その辺一帯コインパーキングだらけ。手前に「空満」、その奥に「空満」、さらに奥に「空満」……
これだけ頻繁に「空満」があると、もう気になって仕方がない。でもほとんどの人は気にしていないようである。

日本には異様な数の自販機があるけれど、日本人はそれが当たり前になりすぎていて、もはや気にも留めない。それと同じ現象が「空満」にも起こりつつあるように感じた。こんなにいっぱいあるのだから、もっと気にしてもいいんじゃないか?
そんなことを考えて、密かに「空満」をコレクションしている。そして、その表示をドット絵に書き起こして記録している
そんなことを考えて、密かに「空満」をコレクションしている。そして、その表示をドット絵に書き起こして記録している
今回はそのコレクションを見ながら、「空満」の多様性に思いを馳せてみたい。

ドットの違いを楽しむ

「空満」をよく見てみると、同じ「空」や「満」でも、ドットの並びに違いがあることが分かる。
例えば、この3つの「空」を見比べて欲しい。ほら、全然違う! ドット以外にも、つい看板の様式(角丸の四角形で、どれも大きく「P」と書いてある)に目が行ってしまうが、今回はとりあえず「空満」だけに注目すべし
例えば、この3つの「空」を見比べて欲しい。ほら、全然違う! ドット以外にも、つい看板の様式(角丸の四角形で、どれも大きく「P」と書いてある)に目が行ってしまうが、今回はとりあえず「空満」だけに注目すべし
同様に「満」も見てみよう。特に違いが分かりやすいものを選んでみた。それぞれ全くの別物であると分かるだろう
同様に「満」も見てみよう。特に違いが分かりやすいものを選んでみた。それぞれ全くの別物であると分かるだろう
表示器を作っているメーカーによって書体が違う、というのが素直な見方である。しかし「空満」に限っていえば、書体というよりむしろ「ドット絵」に近いと思っていて、少ないドット数でいかに「空」と「満」を表現するか、ある種の職人技みたいな部分が透けて見える。
分かるだろうか、この微妙な違い。目をこらしてよーく見ると、わずか1ドットの攻防が繰り広げられている。ほとんど間違い探しレベル
分かるだろうか、この微妙な違い。目をこらしてよーく見ると、わずか1ドットの攻防が繰り広げられている。ほとんど間違い探しレベル
どんなドットであっても、見た目がそれなりならば意味は通じる。遠くから駐車場の状況が分かる、というのが表示器設置の目的なので、視認性が高ければ問題にはならないだろう。
しかしこういう微妙なさじ加減があることで、「空満」の生態系に多様性が生まれているのである。

……とはいえ多様性がありすぎるのも考えもので、思い立ってコレクションし始めたものの、わりと収集がつかなくなってきている。微妙に違うのが山ほどあるのだ。
例えば同じ運営元のコインパーキングでも、「空満」が違う場合があったりする。ぱっと見では区別できないため、調べ始めると沼にはまる
例えば同じ運営元のコインパーキングでも、「空満」が違う場合があったりする。ぱっと見では区別できないため、調べ始めると沼にはまる
ちなみにドット数は16x16が一番多くて、そこから±2ドットのサイズがほとんど。まれに20x20以上の高解像度(?)な表示器がある、といったレベルの世界である

「空満」をもっとよく見てみる

そんな「空満」をもっと拡大して見てみると、いくつかのタイプに分類できることが分かる。
表示器全体に等間隔でLEDが付いているマトリクスタイプと、「空満」部分にだけLEDが付いている空満専用タイプとがある
表示器全体に等間隔でLEDが付いているマトリクスタイプと、「空満」部分にだけLEDが付いている空満専用タイプとがある
マトリクスタイプだと、その気になれば「空満」以外の文字も作れる。緊急時に特別な表示を出すのが想定されているのかもしれない。
しかしそんな万能なマトリクスタイプは少数派であり、圧倒的多数派は空満専用タイプだ。
空満専用タイプは潔い。「空」と「満」を表示するためだけに生まれてきた専用機であり、それ以外のことは一切できない。その生き様がかっこいい
空満専用タイプは潔い。「空」と「満」を表示するためだけに生まれてきた専用機であり、それ以外のことは一切できない。その生き様がかっこいい
考えてみれば当たり前で、基本的に「空」と「満」しか表示しないので、それ以外の部分にLEDは不要なのである。
さらに拡大すると、抵抗やプリント基板上の印刷が見えるタイプもある
さらに拡大すると、抵抗やプリント基板上の印刷が見えるタイプもある
これを見て面白いなあと思ったのは、LEDの配置。空用と満用のLEDが、半ドットずれた位置に置かれている。目を薄めると、ぼんやりと「空」にも「満」にも見える。これをそのままキーホルダー化して、スイッチひとつで「空満」が切り替えられるようなグッズがあれば確実に欲しくなる。
そんな風に拡大して見ていたら、あるモヤモヤ物件を発見してしまった。一見すると何の変哲もない「空満」だが……
そんな風に拡大して見ていたら、あるモヤモヤ物件を発見してしまった。一見すると何の変哲もない「空満」だが……
拡大してみるとこんな感じ。矢印の部分を見ると、ドットの間隔が一定になってないのだ。うぎゃー! と、思わず声を上げてしまった。ドット絵を描いている人には伝わるだろう
拡大してみるとこんな感じ。矢印の部分を見ると、ドットの間隔が一定になってないのだ。うぎゃー! と、思わず声を上げてしまった。ドット絵を描いている人には伝わるだろう
LEDの間隔を自由にすることで、線に微妙な強弱を付けているのである。理屈はたしかに分かるのだが……見た目にも妙な不安感がただよう物件であった。実はこのタイプは意外と多い。

さて「空満」についての理解が深まってきたところで、次ページでは改めてドット表示を鑑賞していきたい。
いったん広告です

「空満」ドットを鑑賞する

ここでは「空満」を6つの部門に分け、それぞれ一番良かった「空」と「満」を、部門賞として勝手に選出した。題して、第一回「空満」ドット選手権である。

各部門は以下の通り。
・メジャー部門
・かわいい部門
・省エネ部門
・ヘタ字部門
・こだわり部門
・マイベストドット部門
それでは順番に見ていこう。

メジャー部門

まずは鑑賞の基準となりうる、街でよく見かけるメジャーな「空」と「満」を選出する。
独自調査の結果、これが街で一番多い「空」であった。割とオーソドックスな形状をしているが、注目すべきは「エ」の部分。左右非対称形になっており、「俺は普通とは違うぜ」という雰囲気を出している。でも悲しきかな、このタイプが一番多いのだ
独自調査の結果、これが街で一番多い「空」であった。割とオーソドックスな形状をしているが、注目すべきは「エ」の部分。左右非対称形になっており、「俺は普通とは違うぜ」という雰囲気を出している。でも悲しきかな、このタイプが一番多いのだ
そして最も多かった「満」。7画目の終端に、明朝体のうろこと思しき1ドットが添えられているところにこだわりを感じる。余談だが、ひとつでも駐車場に空きが出ると「空」になってしまうため、「満」を見つけるのは意外と大変
そして最も多かった「満」。7画目の終端に、明朝体のうろこと思しき1ドットが添えられているところにこだわりを感じる。余談だが、ひとつでも駐車場に空きが出ると「空」になってしまうため、「満」を見つけるのは意外と大変

かわいい部門

「かわいい文字かどうか」を基準に選考してみた結果がこちら。
この「空」は相当かわいい。うかんむりが、なで肩になっているところがまずかわいい。そして「ハ」の字部分も、はらいを控えめな長さにして気取った雰囲気を出している。デザイナーズ「空満」といえるだろう
この「空」は相当かわいい。うかんむりが、なで肩になっているところがまずかわいい。そして「ハ」の字部分も、はらいを控えめな長さにして気取った雰囲気を出している。デザイナーズ「空満」といえるだろう
「満」の方も、やはり角に丸みがあるとかわいい。さんずいの部分は「」(括弧)形になっており、わずかなドットで上手く処理してあるのが見て取れる。おそらくは上で紹介した「空」と同じ表示器であり、このメーカーのはすごいぞ! と思わせる魅力があった
「満」の方も、やはり角に丸みがあるとかわいい。さんずいの部分は「」(括弧)形になっており、わずかなドットで上手く処理してあるのが見て取れる。おそらくは上で紹介した「空」と同じ表示器であり、このメーカーのはすごいぞ! と思わせる魅力があった

省エネ部門

「空満」は常に電源が入りっぱなしである。そのため、LEDの数を減らすほど省エネになる。それを狙ったのかどうか真意は不明であるが、LEDが一番少なかった表示器を省エネ部門賞として選出した。
まずは「空」。縦横が15x15ドットと小さく、さらには線に太さを付けないことでLEDの個数を少なくしている。あまりサイズを小さくしすぎると視認性が落ちてしまうため、このくらいが実用限界なのかもしれない
まずは「空」。縦横が15x15ドットと小さく、さらには線に太さを付けないことでLEDの個数を少なくしている。あまりサイズを小さくしすぎると視認性が落ちてしまうため、このくらいが実用限界なのかもしれない
「満」で特筆すべきは、その大胆な さんずいである。三画目が、まさかの4ドット! 他と比べるとさすがに貧弱な印象を受けるものの、誰がどう見ても「満」なのには違いない。堂々の省エネ部門賞である
「満」で特筆すべきは、その大胆な さんずいである。三画目が、まさかの4ドット! 他と比べるとさすがに貧弱な印象を受けるものの、誰がどう見ても「満」なのには違いない。堂々の省エネ部門賞である

ヘタ字部門

ドット絵は、少しでもドット位置が違うと全く印象が違って見える。「空満」も例外ではなく、微妙にずれた「ヘタかわいい」文字が生み出されていた。
こちらの「空」は、「ハ」の字部分だけを見ると、実はかわいい部門の「空」と全く同じなのである。でもそこで油断してしまったのか、「エ」の部分が妙に大きく、全体としてちぐはぐな印象を受ける。ちなみにこのコインパーキング、看板が業界大手「三井のリパーク」風なのだが、残念ながら「空満」が全然違うので私は騙されないぞ
こちらの「空」は、「ハ」の字部分だけを見ると、実はかわいい部門の「空」と全く同じなのである。でもそこで油断してしまったのか、「エ」の部分が妙に大きく、全体としてちぐはぐな印象を受ける。ちなみにこのコインパーキング、看板が業界大手「三井のリパーク」風なのだが、残念ながら「空満」が全然違うので私は騙されないぞ
この「満」も、やはり上下のバランスがちぐはぐな印象。寸胴っぽくもあるし、「満」という文字と相まって、だんだん食いしん坊キャラのようにも見えてきた
この「満」も、やはり上下のバランスがちぐはぐな印象。寸胴っぽくもあるし、「満」という文字と相まって、だんだん食いしん坊キャラのようにも見えてきた

こだわり部門

次いで、ドットにこだわりを感じさせるものを選んでみた。
こちらなんと、業界では珍しい完全な明朝体である。サイズも発見した中では最大の23x23ドット、しかも全ての位置にLEDがあるマトリクスタイプ! リッチ! ぜひ「満」の様子も見てみたいが、実際に満車になるまでどのドットが点灯するか分からないため、字形はまだ確認できていない
こちらなんと、業界では珍しい完全な明朝体である。サイズも発見した中では最大の23x23ドット、しかも全ての位置にLEDがあるマトリクスタイプ! リッチ! ぜひ「満」の様子も見てみたいが、実際に満車になるまでどのドットが点灯するか分からないため、字形はまだ確認できていない
省エネとは対極の、かなりドット数の多い「満」。縦線も横線も、すべて2ドット幅になっているのは珍しい。しかも「山」部分で左側の線が下に突き抜けており、これもまた珍しい字形となっている。堂々のこだわり部門賞である
省エネとは対極の、かなりドット数の多い「満」。縦線も横線も、すべて2ドット幅になっているのは珍しい。しかも「山」部分で左側の線が下に突き抜けており、これもまた珍しい字形となっている。堂々のこだわり部門賞である

マイベストドット部門

そして最後は、マイベストドット部門の発表である。数多ある「空満」の中で、私が一番美しいと思ったものを選んだ結果がこちら。
一見するとメジャー部門の「空」と同じに見えるかもしれない。でもよく見て欲しい、なんと! 「エ」の部分が左右対称なのである! いや、そこまで驚く必要はないか。でもなぜか左右非対称の「エ」ばかりで、この左右対称「エ」はまだ一件しか目にしていない。メジャーどころの特徴もとらえつつ、ほどよいレア度もあることから、マイベストドットに選ばせて頂いた
一見するとメジャー部門の「空」と同じに見えるかもしれない。でもよく見て欲しい、なんと! 「エ」の部分が左右対称なのである! いや、そこまで驚く必要はないか。でもなぜか左右非対称の「エ」ばかりで、この左右対称「エ」はまだ一件しか目にしていない。メジャーどころの特徴もとらえつつ、ほどよいレア度もあることから、マイベストドットに選ばせて頂いた
接戦を制した「満」はこちら。メジャーどころの特徴である「7画目の止め(うろこ)」、「9画目のはね」を取り入れつつ、全体のバランスも上手く取っている点を評価した。メジャー部門の「満」との違いはわずかなのだが、その少しのさじ加減が全体のバランスを良化させている。ドット絵の奥深さを感じさせる逸品であった
接戦を制した「満」はこちら。メジャーどころの特徴である「7画目の止め(うろこ)」、「9画目のはね」を取り入れつつ、全体のバランスも上手く取っている点を評価した。メジャー部門の「満」との違いはわずかなのだが、その少しのさじ加減が全体のバランスを良化させている。ドット絵の奥深さを感じさせる逸品であった
最後に各部門の受賞作をまとめてご紹介。並べてみるとみんな個性的!
最後に各部門の受賞作をまとめてご紹介。並べてみるとみんな個性的!

まだまだ続くよ、「空満」あつめ

さて、今回の記事はここで終了である。でも「空満」あつめはまだまだ続く。探せば探すほど、どんどん新しいドットが見つかるのだ。おそらくメーカー別、機種別、年代別でバリエーションがあり、その結果として多種多様な「空満」が生息しているものと推測する。

この記事を書くため過去に撮影した「空満」を整理し始めたものの、あまりの紛らわしさに意識が飛びそうになった。最後の方は「空」も「満」も、果てには「P」までもがゲシュタルト崩壊して、もう何が何だか分からなくなったことを最後に報告したい。「空満」研究の道は果てしなく、そして険しいのである。

おまけ

電光掲示板ではない「空満」も存在する。
こちら昔ながらの回転切り替え式
こちら昔ながらの回転切り替え式
そして、単純にライトを当てて光らせるタイプなどがある
そして、単純にライトを当てて光らせるタイプなどがある
余談も余談だが、業界大手のタイムズは「空」の代わりに「P」と表示するスタイルが多いので覚えておこう(満車時は他と同様「満」になる)
余談も余談だが、業界大手のタイムズは「空」の代わりに「P」と表示するスタイルが多いので覚えておこう(満車時は他と同様「満」になる)
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ