はっけんの水曜日
2013年3月13日
![]() |
![]() ![]()
昨年から「今年はGIFがくる」「2012年はGIFアニメの年だ!」と言い続けて早一年。当初は半笑いで言っていたGIF復興宣言ですが、意外にもほんとにGIFの時代が到来。→これ
「えっ、ほんとに!?」という若干の当惑とともに、追い風にのって今年も国際GIFアニメアワード2013を開催いたしました。ここでは、その優秀作品123本を一挙公開いたします。 ![]() ![]() 前の記事:「下手な絵をそれっぽく見せる方法」 人気記事:「ゆるキャラに支配される熊本と脳」 > 個人サイト nomoonwalk ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一次審査突破作品を全紹介今日ご紹介するバラエティ豊かすぎる123本は、すべて一次審査を突破した作品たち。
3/9に行われた公開審査会では、これらを一挙上映、審査員が生でコメントしながら、公開審査が行われました。 ![]() ![]() 審査会の様子
![]() ![]() 審査員はこちらの方々。左から、林、八谷さん、天久さん、川田さん(プロフィールはこちら)
![]() このページでは、ほんとにいろいろありすぎる作品を無理やり15のジャンルにわけて、石川からの若干の解説と、それから審査会当日の審査員のコメントとともにご紹介します。(繰り返し設定がされていない作品があるので、動かない画像があったらページをリロードしたり(IE)、画像を右クリック(Firefox)してみてください。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |