ひらめきの月曜日
2013年5月27日
![]() |
![]() ![]()
最近、コンビニのおにぎりやお弁当が劇的においしくなっている気がする。味だけでなくバリエーションも豊富になっていて、もはやどこのレストランよりもメニューの選択肢が多い。
とても喜ばしいことだが、困ったことにどれも美味しそうなので、選ぶのに時間がかかる。どれもこれも食べたいものばかりなのだが、いつも断腸の思いでひとつに絞っているのだ。もうそんな思いはしたくない。 なので、コンビニおにぎりとお弁当の「ベスト盤」をつくることにした。 ![]() ![]() 前の記事:「発泡スチロール製立方体で石像になる」 人気記事:「食用ミドリムシの旨さにおののく」 > 個人サイト Twitter (@noriyukienami) ![]() ![]() ![]() アレもコレも食べたいちなみに僕が一番好きなコンビニはセブンイレブン。味が好みというのもあるし、おにぎり、お弁当のバリエーションがとにかく豊富な点も魅力だ。
おにぎりは鮭、昆布、おかか、シーチキンといったスタンダードなものから「玉子かけ風御飯」といったトリッキーなものまで揃い、どれを買おうかいつも迷う。 ![]() ![]() 玉子かけご飯を再現した「玉子かけ風御飯おにぎり」や
![]() ![]() 一周回って逆にシンプルに戻ってきた「塩むすび」まで種類豊富
![]() いつもはたいていスタンダードな昆布やおかかを選び、ちょっと冒険したい気分の時は玉子かけ風御飯をチョイスする。でも本当は炒飯も好きだし、焼おにぎりだって気になる存在だ。
![]() なので全部買ってきた
![]() とはいえ、さすがにこんなに食べられない。僕の胃袋だと、おいしく食べられるのはせいぜい3個くらいだ。その3個を選ばなくてはならないのだが、僕にとっては全員がドラフト1位なので、なかなか絞りきれない。
![]() 一回混ぜてまた握るでは、全部一度においしく食べるにはどうしたらいいのか。考え抜いた末「全部混ぜてまた握る」という結論に至った。
つまり、こういうことだ。 ![]() おにぎりと
![]() おにぎりを
![]() 混ぜる
![]() 混ざった
![]() 握った
![]() 炒飯と焼おにぎり、焼き飯界の日中交流
![]() 御覧の通り、炒飯と焼おにぎりのフュージョンが完成。炒飯のパラパラ感と焼おにぎりの香ばしさが合体した最強おにぎりの誕生だ。
![]() 他のおにぎりも合体させよう
![]() 玉子かけ風御飯
![]() 海苔をはぐと焼おにぎりみたい
![]() 焼鮭は
![]() 海苔ごとイン
![]() 辛子明太子
![]() 投入
![]() よく混ぜて
![]() ラップにくるんで
![]() 握る
![]() できあがり。これぞ僕のベストおにぎりだ
![]() ひと粒で五度おいしい夢のようなおにぎりだ。むかしお小遣いを貯めて買ったチャゲ&飛鳥のベスト盤くらい夢が詰まっている。
![]() 当然、うまい
![]() どこをかじってもうまいふつう、おにぎりは具が出てくるまでに時間がかかるが、これは色んな具がまんべんなく混ざっているため、そんなストレスもない。すぐおいしいのだ。
![]() 夢中でほおばりすぎてむせる
![]()
1
2
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |