コラボ企画
2013年8月5日
![]() |
![]() 異性にモテたいという願いが叶います!
![]()
「モテたい」というのは人類共通の願いではないだろうか。誰しもが異性からモテたいと思っているのだ。
そんな願望を手助けしてくれる場所がある。「島根」だ。出雲大社を有する島根は縁結び大国なのだ。街中に「縁結び」という文字が踊り、縁結びスイーツなるものまで存在する。すがろうではないか、すがって異性からモテようではないか。 ![]() ![]() 前の記事:「勝手に彼女との思い出の指輪を作る方法」 人気記事:「一人で女子とカフェデートしている写真を撮る方法」 > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男一人で縁結びスイーツ縁を結ばれたいか否かと問われれば、誰もが結ばれたいと答えるのではないだろうか。みなモテたいのだ。私とて例外ではなく異性にモテたいと思っている。しかし、モテることはそう簡単ではない。長年の経験からそのような結論に達している。では、どうすればいいのか? すがるのである。
![]() ![]() そこで島根です! 歓迎されまくりです!
![]() そこで島根である。出雲大社のある島根は「縁結び」の国なのだ。毎年10月に日本中の神様が出雲大社に集まり、男女の縁結びの会議を行うそうだ。そのため島根は縁結び大国となっている。「縁結びスイーツ」なるものまで存在する。異性との甘い縁を結んでくれそうではないか。
![]() ![]() これが縁結びスイーツです!
![]() 松江や出雲のカフェなどで食べることができる縁結びスイーツ。各店がそれぞれ工夫を凝らしオリジナルの縁結びスイーツを提供している。この縁結びスイーツを食べ、出雲大社に詣でれば鬼に金棒。もはや異性と結ばれることは約束されたようなものだ。ということで縁結びスイーツを男一人で食べ歩こうと思う。
![]() ![]() 松江にやってきました!
![]() まずは松江で縁結びスイーツ島根の県庁所在地「松江」。東京から考えれば出雲の手前だけれど、縁結びはもう始まっている。松江城や宍道湖など観光スポットは存在するがそれらを全て無視して縁結びスイーツである。異性と結ばれることだけを考えて私は島根にやって来たのだ。
![]() ![]() 松江歴史館内にある「喫茶きはる(松江市殿町279)」で、
![]() ![]() 縁結びスイーツ!
![]() 喫茶きはるの縁結びスイーツは、ハートがあしらわれた和菓子。その上には金粉まで乗っている。逆玉の縁を期待できる気がする。冷たい抹茶もついており夏にはもってこいの一品だ。問題はこれを男一人で食べる点である。若干寂しいし、浮く。異性との縁の必要さを切実に感じさせてくれるのが縁結びスイーツかもしれない。
![]() ![]() 一人でも美味しくはある!(中の餡に刻んだ栗が入っていて美味)
![]() またこの日は女性鉄砲隊による火縄銃を撃つイベントが行われていた。縁結びスイーツを食べながらそのイベントを眺める。強い異性もいいな、と思う。そのような異性とぜひ縁を結びたい。その一心でひとりハートの和菓子を食べた。
![]() ![]() 音に驚いてビクってしながら食べた
![]() モッフル、そして出雲へ!実際、目にするまで縁結びスイーツがどのようなものかと心配していたが、美味しくて見た目もかわいく女子旅なら素晴らしき思い出になることが分かった。男一人では若干恥ずかしい感じもするけれど、異性との縁のため。それに周りの目さえ気にしなければ美味しくて幸せである。
![]() ![]() お土産屋さんには「恋の甘方薬」があった
![]() ![]() お土産屋の次は「だんごや萌音 松江店(松江市北堀町333)」の「縁結びモッフル」
![]() お土産屋さんでハートの形をした生姜糖「恋の甘方薬」を購入し、「だんごや萌音」で「縁結びモッフル」なるものを食べた。地元の餅米を使ったワッフルのお米版の食べ物である。きな粉と黒蜜がかかっておりかなり相性がいい。
ハートの形をした「縁結び最中」も添えられている。朝から男一人で食べるには不釣り合いなかわいさだが、他にお客さんがいなかったので存分に満喫できた。 ![]() ![]() 美味しくて調子に乗った
![]() 普段はスイーツを食べ歩くことなんてないので嬉しい機会だった。ましてやこれが異性との縁につながると思えばなおのことだ。縁結び最中みたいなハートを私も異性との間に築きたい。そんな思いが現れたのが上の写真である。恋は人を盲目にする。まだ相手はいないけれど、もはや縁は結ばれつつあるのだ、きっと。
![]() ![]() 出雲へ移動! テンションも上がる
![]() 縁結びの本場「出雲」松江から電車に揺られ縁結びの総本山である出雲へとやって来た。行き交う人も多く、また並ぶお店に貼られた商品の張り紙には「円」ではなく「縁」と書かれており、縁結びへの意識の高さを感じる。結ばれそうな予感が月9の最終回のようにある。
![]() ![]() 円ではなく縁!
![]() ![]() まずはこのお店!「そば縁(出雲市浜町517-1)」
![]() 出雲最初の縁結びスイーツを求めて「そば縁」にやって来た。そば縁では紅白のハート形アイス最中を提供している。炎天下を30分ほど歩いたのでアイス最中は嬉しいスイーツである。
ただしお店のメニューを見ると縁結びスイーツの文字がない。しかたなく店員さんに「縁結びスイーツってありますか?」と扇風機の弱くらいの風でかき消されそうな声で聞いた。男一人でこの質問。恥ずかしいのだ。 ![]() ![]() メニューにはない
![]() 松江のお店と違い出雲は時間帯の問題もあり、格段に人が多く男一人での縁結びスイーツのハードルはとんでもなく高いものとなっていた。しかし縁結びのためである。私は異性と結ばれたいのだ。だから聞いたのだ。
店員さんは奥に戻り確認して「あります」と戻って来た。隠しメニューにように縁結びスイーツは存在するのだ。そして運ばれて来たハート形アイス最中は輝いて見えた。縁結びへの栄光の架け橋が見えた瞬間だ。 ![]() ![]() 彼女に食べろよ、とすすめる!
![]() ![]() 一人でやってるんだけどね(後ろの席のおじさんによる撮影)
![]()
1
2
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |