特集 2014年7月24日

「日本のにおい」を検証する

「日本=しょうゆのにおい」は本当?
「日本=しょうゆのにおい」は本当?
「スウェーデンの空港はシナモンロールのにおいがする」そんな話を聞き、スウェーデンへの興味関心が4割増くらい跳ね上がりました。「韓国=キムチのにおい」「インド=カレーのにおいが充満しすぎている」そんな噂もよく耳にします。

そんな「その国独特のにおい」。日本の場合には「しょうゆ」であるという一説があるようですがはたして本当にそうなのでしょうか。

3つの方向から調べてみました。
1981年群馬県生まれ。ライター兼イラストレーター。飲食物全般がだいたい好きだという、ざっくりとした見解で生きています。とくに好きなのはカレー。(動画インタビュー)

前の記事:卵たちは巨大な女子寮からやってくる

> 個人サイト たぶん日記

とりあえず友人に聞いてみる

まずは身近なところから聞き掘ってみましょう。海外滞在経験のある人や鼻の利きそうな友人を中心にさぐってゆきます。

そしてその結果。

Q「日本=しょうゆのにおい」って感じたことはありますか?
なんという大差。
なんという大差。
ちなみに、「ない」という見解の方の意見を細分化するとこんなかんじに。
・ 日本=線香なんじゃないかな
・ しょうゆというより出汁
・ 空港は消毒のにおいがする
・ 他の国に比べて無臭な気が
・おばちゃんからナフタリン臭がするのは日本独特
・ その季節独特のにおいはする
・ 畳のにおいっていうイメージがある
そして、複数人から出てきたのが「自分の部屋のにおいを自分では感じにくいのと同じ原理で、自国だから自分(日本人)では感じにくいんじゃ。」という意見。
や、やはり? 正直なところ、わたしもそんな気していましたけど……
や、やはり? 正直なところ、わたしもそんな気していましたけど……
そうなのでしょうか。やはり、そうなのでしょうか。
いやいやいやでも!その壁を越えてみる方法って、ないものなんでしょうか。

もっと深く大気を吸い込んでみたら、どうなるだろうか?

自国のにおいだからって諦めてしまうのはまだ早いような気がしたのです。

鼻の力という力を最大限にまで研ぎすまし、鼻腔をとおる空気に「ぶすうーーーー」っていう激しい音を感じるくらい強く、強く空気を吸い込んでみて、そして吸い込んだ空気の成分がなんなのかを、じっくり噛み砕いてみる。

つまりだいたい普段の10倍くらい鼻の稼働量を高めてみたら何か感じるものがあったりするのではないのでしょうか。
道ゆく人たちに「あの人鼻息荒いな」って思われそうな気もしなくないけど。
道ゆく人たちに「あの人鼻息荒いな」って思われそうな気もしなくないけど。
というわけで渋谷に来ました。
というわけで渋谷に来ました。
スクランブル交差点付近にはバカンスを楽しむ外国人旅行客が。
スクランブル交差点付近にはバカンスを楽しむ外国人旅行客が。
青い服を着ている集団はさすがにもういません。
青い服を着ている集団はさすがにもういません。
まずは交差点を連写して観光客な気分に便乗をしつつ、先述したとおり鼻稼働を10倍でにおいを嗅ぎつづけてみます。すると……
あ!!!!!
あ!!!!!
ふと。なんとなく、なんとなくではあるのですが、大気に「におい」があることをキャッチしました。その正体がなんなのか漠然としつつも、たしかにそれは「何らかの食べ物のにおい」な気がしています。

ならば。しばし街を歩いて周辺の店のにおいを嗅ぎ分けつつ、その成分を検証してみましょう。

そして、数店にわたって嗅ぎ分けた結果がコレです。
!
唐揚げやさん。押しの強い油のにおいが。
唐揚げやさん。押しの強い油のにおいが。
お寿司やさん、思いのほかお酢のにおいの圧勝。
お寿司やさん、思いのほかお酢のにおいの圧勝。
うーーーーん。全体的に調味料たちが、だいぶ苦戦をしいられているような気がしますね。

そして、どの店のにおいも総じて、さっき感じた「何らかの食べ物のにおい」とは、なんだかちょっと違う。

ちなみに。この捜査においてわたしは「お店の入り口を開けてすぐ立ち去る」という非常にイヤーなお客さん形式で挑み、せめてなるべく気がつかれぬようにコソドロのごとく機敏な行動を心がけていたのですが、ほとんどの飲食店の入り口構造はそれを許してはくれず……
気配を消すって、むずかしいですね。
気配を消すって、むずかしいですね。

渋谷の街はラーメンの汁に天下統一されてる

さて。「このままだと、もしやこの捜索は暗礁に乗り上げちゃう??」

そんな不安が胸にたちこめはじめた頃、ふっとあるにおいが飛び込んできました。
コレです。ラーメン屋さんの換気扇の下のにおい。
コレです。ラーメン屋さんの換気扇の下のにおい。
ああ、コレだわ。さっきの「何らかの食べ物のにおい」の主力勢力は……コレだわ!
すごい密集地! 思わず数分ほど、突っ立ってにおいを嗅いでみてしまいました。
すごい密集地! 思わず数分ほど、突っ立ってにおいを嗅いでみてしまいました。
なるほどなぁ。
たしかに、そう思うと腑に落ちる点がいくつかあります。

・この街のラーメン屋さんはとても軒数が多い。
・そしておのおのの発するにおいも強力。
・ スープをつくる行程でつかわれている材料も多岐に渡る。

これらの性質は、色々なにおいが絡み合う渋谷の街のなかで、王者に君臨するのに非常に優位な気がするんですよ。

つまり。頭数が多いうえに、わりと複雑な構造……元々がわりとごちゃっとした感のあるにおいなので、多少ちがうにおいが混ざってきたとしても、それをしれっと吸収合併して「これ、ぜんぶラーメンの汁のにおいだよ!」ってしらを切ることも出来そうだなーという。
ご、強引でしょうか。
ご、強引でしょうか。
そして。もしこの仮説が正しければ、その汁のベースとして使われているしょうゆも、おのずと共だって浮上してくるんじゃないかということにも気づいてしまいました。
!
にしても。ここぞばかり鼻に意識を向けていると、いかに普段自分が口呼吸に頼っていたかを思い知らされます。

そして、ふと感じる「あれ、なんか鼻が疲れてきている!」という境地。具体的に言うと、鼻周辺の筋肉組織たちが疲労を切に訴えているのです。

まさか、街歩きで足よりも何よりも真っ先に鼻が疲れるだなんて。驚きです。
そして。とつじょ無機質な香りをかぎたい衝動にかられ思わずZARA。
そして。とつじょ無機質な香りをかぎたい衝動にかられ思わずZARA。
どうやら。甘いものを連打したあとにおせんべいが食べたくなるのと同様、食べ物のにおいもずっとかぎつづけていると別のにおいを欲するようです。

成田空港で聞き込む

ところで話はうって変わるのですが、先日近所の道ばたで、やまと芋を抱えた「八百屋です」と名乗る女性に声をかけられました。

彼女の目に嘘はなさそうでしたが、あまりに突然すぎる「わたし=八百屋」発言。わたしは、なかなかその事実を受け入れられず疑念の目を向けてしまっていました。

街頭で突然声をかけ、自分があやしい人間ではないことを訴える難しさを感じた瞬間です。
!
だけどわたしは知りたい。

空の玄関口・成田空港へ向かいました。
着いた!!
着いた!!
ざっくり、こんなプレートもつくってみました。もし自分がうっかり緊張でどもってしまっても相手にちゃんと伝わるように、「自分は何者か」「何を聞きたいか」「答えの選択肢」の3点盛りです。
日本語バージョン。
日本語バージョン。
英語バージョン。(文法は気にしないでください)
英語バージョン。(文法は気にしないでください)
選択肢には、「しょうゆ」「その他」の2択しかないのもどうかと思い、おなじ大豆食品である「みそ」にも加わってもらいました。

持つもの持つとテンションも自然とあがってきます。小道具って、大事ですね。
さて。言葉の壁も越えて聞き回るぞ。
さて。言葉の壁も越えて聞き回るぞ。
……しかし。
あっさり、あやしいものだと思われ逃げられ
あっさり、あやしいものだと思われ逃げられ
生温かい目線を向けられ
生温かい目線を向けられ
さっそくテンプレートっぽい拒絶反応を、直球で受けてしまいました。
いや、でもめげない。
いや、でもめげない。
「めげない」という決意を新たにするためにムリヤリ、生温かい目線を向けてきた人に上記の撮影を頼んでみました。

すると、次第に事態は好転。いかにもノリのよさそうな若者集団に遭遇したのです。これはチャンスとばかり声を張り上げ、挙手制で質問に答えてもらうことに成功しました。
しょうゆ4人、みそ2人、その他1人。(あれ、人数と合わない)
しょうゆ4人、みそ2人、その他1人。(あれ、人数と合わない)
写真家と名乗るおじさまにも遭遇しました。においのはなしだったはずが、いつのまにか日本人の性質のはなしにまで発展し、約30分くらいははなし込んでいた気が。
「これから泊まるとこみつけるんだ。」っておっしゃっていたんですけど、ちゃんとお布団で眠れたのかが心配です。
「これから泊まるとこみつけるんだ。」っておっしゃっていたんですけど、ちゃんとお布団で眠れたのかが心配です。
最終的には、総勢21名(海外のかた12名・日本のかた9名)に質問をすることができました。

そしてその結果がコレです。
おお。なんということでしょうか。
日本のかたは見事なくらい誰ひとりとして大豆に票を投じていません。その一方で、海外のかたのしょうゆとみそは互角。おお、みそ。ここにきてみそが急浮上しております。

「その他」の方の意見はおおかた同じで
なんと。無臭なうえによい大気であるという見解。
なんと。無臭なうえによい大気であるという見解。
うーんたしかに。例えばですがこの写真、「しょうゆ・みそ」より、「クリーン!!」ってタイトルのほうが腑におちるっちゃおちます。
うーんたしかに。例えばですがこの写真、「しょうゆ・みそ」より、「クリーン!!」ってタイトルのほうが腑におちるっちゃおちます。
なかには「クリーンすぎておかしい。もっとにおってもいいはずでは?(海外のかた・30代くらい・日本語が流暢)」っていう意見すら出てきておりましたが。
くったり。どこにも飛んでいないのにまるで旅行帰りのようだ。
くったり。どこにも飛んでいないのにまるで旅行帰りのようだ。
どうやら日本は、大気がわりかしクリーンでありながらも、大豆のにおいもしていなくはないようです。

「まあ、しょうゆなのかもしれない。」

……というのが、わたしの見解です。最初友人に聞き掘った時点では勝算はまったくなさそうだった「日本=しょうゆ」説を、どうにかここまで盛り返せたことには、ちょっと満足してい
ます。
ちなみに。本文に書きそびれてしまったのですが、渋谷で会ったおにいさん(写真真ん中)も「日本のにおい=大豆」と、感じたことがあるそうです。
ちなみに。本文に書きそびれてしまったのですが、渋谷で会ったおにいさん(写真真ん中)も「日本のにおい=大豆」と、感じたことがあるそうです。

「においを感じない」という答えに、思いのほかさみしいと感じたのが印象的でした。

薄味の食べ物よりもちょっと味が濃い食べ物のほうが、お酒によく合うし魅力的に感じるのと同様に、大気はもうちょっとしょうゆ濃度が高いほうが、お酒に合いそうだし日々も豊かになるのかもしれません。
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ