特集 2015年3月6日

段ボール箱にまわしを締めると持ちやすい

!
先日、いらない洋服を段ボール箱に詰めて送るといくらかのお金を振り込んでくれる、というサービスを利用した。部屋は片付くし、僕の洋服がまた別の場所で活躍できるし。良い事尽くめである。しかし、洋服の詰まった段ボール箱は結構な重さで、宅配の集配所まで持っていくのが大変だった。

段ボール箱をもっと持ちやすく出来ないものか…。

まわしはどうだろう?
お相撲さんのまわしを段ボール箱に締めたら、持ちやすく力も入れやすいはずだ。

早速、試してみた。
1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。


前の記事:自分の唇を3Dスキャンして、リアルなキスチョコをつくる

> 個人サイト すみましん

スカイツリーの麓でまわしをゲット

まず、まわしを用意しないといけないが、相撲のまわしはどこで売っているのか? 検索すると、すぐに答えは出た。押上だ。スカイツリーがある押上に、相撲のまわしを扱う会社、三福商事があるという。
押上駅からスカイツリーを望む
押上駅からスカイツリーを望む
三福商事は、創業70年以上を誇る相撲用品の日本トップメーカーで、財団法人日本相撲連盟や財団法人相撲協会にまわしを納入している。日本相撲連盟と相撲協会の違いは、アマチュアとプロによる。相撲連盟がアマチュアで相撲協会がプロである。

つまり、アマチュアからプロまで、沢山のお相撲さんにまわしを提供しているのが、この三福商事なのだ。
受付に全国高校相撲年鑑が積まれていた
受付に全国高校相撲年鑑が積まれていた
受付で、まわしを見せていただいた。
何種類かのまわしを見せてくれた
何種類かのまわしを見せてくれた
相撲のまわしには種類があるらしく、小学生用の4号から、中学生用の3号、一般用は2号で力士用は1号、一番グレードが高いのは「特1号師範用」とあった。号数による違いは、布地の厚みと固さで、小学生用の4号が一番柔らかい。

「お客様が付けられるようでしたら、一般用の2号あたりがいいと思います」

と、係の女性から言われる。

僕が付ける訳ではない。段ボール箱に巻きたいのだ。やんわりとその旨を伝えると、係の女性の顔が曇った。

「段ボール箱に? まわしを?」

ふざけていると思われたら大変なので、僕はとっさに

「アート作品を作っていまして」

と嘘をついた。

フォローになっていない嘘に終始首を傾げたまま僕の相談に乗ってくれて、柔らかいまわしの方が扱いやすいだろうということで、40号のまわしを薦めてくれた。40号は小学生高学年用のまわしである。幅45センチで長さは6メートル、値段は3000円である。

代金を支払い、1階の倉庫でまわしを受け取り、スカイツリーを見上げながら押上駅へと戻った。
倉庫でまわしをゲット
倉庫でまわしをゲット
三福商事の紙袋がかわいい
三福商事の紙袋がかわいい

荷物にまわしを締める

無事にまわしを手に入れることはできた。あとは段ボール箱にまわしを締めればいいのだが、相撲のまわしの締め方が分からない。再び検索すると、「まわしの締め方」という動画が見つかった。
まわしの締め方動画
まわしの締め方動画
丁寧に締め方を教えてくれるこの動画を見ながら、段ボール箱にまわしを締めていく。
動画を見ながらまわしを締める。段ボール箱に。
動画を見ながらまわしを締める。段ボール箱に。
まずは45センチ幅のまわしを4つ折りにする。まわしは6メートルもあるので、扱いがなかなか大変だ。しかも、段ボール箱はかくかくしていて、人間に締めるようにいかない部分もある。

動画を見ながら、何度か試行錯誤を繰り返した。
最後の締め上げ
最後の締め上げ
まわしを締めている過程の写真がないのは、締めるのが大変で撮影まで手が及ばなかったからだ。

30分ほど長いまわしと格闘した結果、ようやく段ボール箱にまわしを締めることができた。
段ボール箱にまわし
段ボール箱にまわし
正面
正面
背面
背面
ちょっとしたプレゼントのようになっているが、四角いお尻にも見える。

持ちやすさはどうだろう?
右手でまわしを取り
右手でまわしを取り
左手でもまわしを取る
左手でもまわしを取る
狙い通り、しっかりとしたホールド感を実現出来ている。力も入れやすい。
うん、しっかりとしたホールド感
うん、しっかりとしたホールド感
段ボール箱にまわしを締めたことで、段ボール箱と相撲を取るような格好になることを想定していたので、丁髷のカツラを用意しておいた。ベージュのセーターを着ているのも、上半身裸風に見えるような視覚効果を狙ってのことだ。
力士気分で荷物を運ぶために
力士気分で荷物を運ぶために
まわしを取って荷物を持ち上げてみた。ちなみに段ボール箱の中には着なくなった洋服が入っている。
荷物を持ち上げてみる
荷物を持ち上げてみる
まわしのお陰でとても持ちやすい。今後、このスタイルが宅配のトレンドになる予感がする。段ボール箱にまわしを締めたことで、流通業界に革命が起きてしまいそうだ。
背面
背面
遠藤関の踏ん張りが綺麗な五角形、とやくみつるさんが言っていたのを思い出し、僕も五角形で踏ん張ってみた。まわし段ボール箱を持つ際は、この体勢を心がけるようにしよう。

あとは、この段ボール箱を集配所の持っていき、発送するだけだ。

集配所へゴー

着なくなった洋服に久しぶりに袖を通すと、着なくなった理由を思い出す。あ、このセーター、首もとがチクチクするから嫌だったんだ、とか、着丈が気に入らないからこのコート着てないんだ、とか。そんな洋服たちを段ボール箱に詰めて業者に送る。業者は衣服を査定して、しかるべき金額を僕に振り込んでくれる。

だから、僕は洋服が詰まった段ボール箱を宅配の集配所へと運ばなければならない。
両手でまわしをしっかりと取り
両手でまわしをしっかりと取り
荷物を
荷物を
集配所まで
集配所まで
寄り切っていく
寄り切っていく
あの人、荷物と相撲を取っている。

道行く人々は、僕の姿を見てそう思ったかもしれない。

僕は両手で段ボール箱のまわしを取っているので、ぐいぐいと押していて圧倒的に優勢だ。このまま荷物を集配所まで寄り切れば、僕の白星である。
のこった
のこった
のこったのこった
のこったのこった
水入り
水入り
圧倒的優位に僕が寄り切っていたが、4分を越えたので一旦水入りだ。

まわしによって持ちやすくなってはいるが、段ボール箱いっぱいの洋服はやっぱり重い。

休憩していると、僕の横を宅配の人が通り抜けていった。

もう、集配所は近い。
宅配の人の後を追って、再び荷物を寄り切る
宅配の人の後を追って、再び荷物を寄り切る

まわしを締めた段ボール箱は発送出来るのか?

ついに集配所が見えてきた。
あそこがゴール
あそこがゴール
集配所が近づき、段ボール箱は土俵際へと追い込まれていく。
のこった
のこった
のこったのこった
のこったのこった
押し出して
押し出して
住関の勝ち
住関の勝ち
こうして僕は白星を得た訳だが、上の写真で「押し出して、住関の勝ち」と言っている。寄り切りじゃないのか? そう思った人もいるだろう。

「まわしを取って押した場合にも、『土俵際ではまわしを離して押せ』との実践訓があり」(Wikipediaより)

Wikipediaに上記の記述があったので、最後はまわしを離して荷物を押し出したのだ。

白星の余韻に浸っていると、集配所の女性から、

「なんですか?」

と声をかけられる。
これを送りたいのですが…
これを送りたいのですが…
ふざけている、と思われないように誠意を込めて

「発送をお願いします」

と、僕が言うと、

「このままでは送れません、梱包不備です」

と答えが返ってきた。

梱包不備。

段ボール箱にまわしを締めた状態では梱包状態に不備があるとみなされるのだ。まわしを締めた段ボール箱の上からプチプチで梱包すれば発送は可能だという。

まわしを締めれば宅配の人も持ちやすく、誰もがハッピーになれると考えていたのに…。

流通革命は起きそうにない。

プチプチで梱包するのは僕の主旨と違うので、その場でまわしをほどいた。
まわしをほどいて
まわしをほどいて
普通に発送
普通に発送
まわしを締めたままの発送は出来なかった。

しかし、集配所までまわしを締めた状態で運んで来れたのだから、それはそれで良しとしてもいいのではないか。風呂敷に荷物を包んで持ち運ぶのと同じ感覚で。
まぁ、良しとしよう
まぁ、良しとしよう
せっかくなので、まわしを締めてみることにした。
最後まで読んでいただき
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
ありがとうございました
みあって
みあって
どーん
どーん

段ボール箱からほどいたまわしを自分に締めたらとても気持ちよかった。ギュッと締まって安心感が半端ない。腰の骨が固定されて、コルセットのような役割も兼ねている。僕のように腰の悪い人は、まわしを締めたらいいかもしれない。

段ボール箱にも使えるし、腰痛の助けにもなる。まわしって便利だ。
ハトが僕を相手にしてくれない
ハトが僕を相手にしてくれない
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ