
今週の格言
『大人になりきれてないと、台風も進路に迷いが生じやすい』
『大人になりきれてないと、台風も進路に迷いが生じやすい』
![]() |
![]() 日本のすぐ南で台風18号が発生。急に出てきて、急に攻めてくる忍者のような台風。
![]()
1週間の天気予報を振り返って当たったかどうかを検証する週1連載。
勝敗とその理由を振り返ります。はたして今週の成績はどうだったのか。 (本連載は振り返りが中心で、詳しい予報は行っていません。予報が見たいかたはウェザーマップなどの専門サイトをどうぞ) ![]() ![]() 前の記事:「梅雨以上に晴れない一週間に? 〜あと出し天気予報」 人気記事:「今週は台風の北上で、不機嫌な人が増加? 〜あと出し天気予報〜」 > 個人サイト ウェザーマップ・増田雅昭 ツイッター @MasudaMasaaki ![]() ![]() 雨雲との付き合いが少し上手くなりました![]() ![]() 1週間を振り返る(東京都心周辺) 予報は前日夜にこちらでやってます。
![]() ほんと、嫌になるくらい雨・雨・雨。梅雨以上だ。雨が多いと、予報の適中率は下がる。
先週も成績はピリッとせず。火曜(1日)は雨雲が次々に現れて雨がなかなかやまず、金曜の雷雨は予想より早い時間で、日曜の降り出しも2〜3時間ほど早かった。 ただ、あれだけ雨が降ったなかで、大ハズレがなかったのは、よく頑張った。ずーっと雨が続いているから、ちょっとは雨雲との付き合い方が分かってきたのかも。 キライで苦手な相手でも、ずっと一緒にいると付き合い方が分かる。天気予報は人生そのものだ。(すぐ裏切られるかもしれないけど…) ![]() ![]() よく頑張った。3日間の微妙なハズしは、ガッツポーズでごまかす。
![]() 元ハリケーン台風と奇襲台風がタッグを組んで来る台風17号が、太平洋の真ん中から日本に向かってやってきている。
元はハリケーンだったが、西へ進むうちに、日付変更線を越えて、「台風」という名前として扱われるエリアに入ってきた。 歩いてたら、いつの間にか国境線を越えて、別の国の人になっていたような台風。何も変わってないのに、勝手に国籍変更されて、「えっ、おれ台風になっちゃったの?」と思ってることだろう。 17号は本州の手前で、陸にあまり近づかずカーブする予想。 今週はこっちが注目されるかと思っていたら、いきなり日本の南で台風18号が発生し、注目の的に。あっという間に接近する、奇襲台風になりそうだ。 ![]() ![]() ![]() 今週は、台風18号が、どういう進路をとるかに注目ただの「熱帯低気圧」が、風速が17.2m/sを超えると「台風」と言われる。
今回の台風18号は、この基準をやっと超えたくらいなので、大人なような子どものような台風とも言える。 ただ、子どもっぽいところがあるのは「風」で、「雨」に関しては大人だ。 ![]() ![]() 台風18号がすんなり進むと雨は早く終わるが、本州付近で進路に迷うと雨が長引いてしまう。
![]() 今回の18号は、南から北上して、早ければ水曜(9日)にも、本州に上陸するおそれがある。
素直にすんなり進むと、本州付近で雨が降るのは週の半ばで終わるが、台風が進路にまよって、フラフラとしていると、雨の日が週末まで延びてしまう。 あっちに行けと進路指導したくなるが、大人になりきれてない生意気なタイプ。こっちの言うことは聞いてくれない。 台風18号がどんな進路をとるか、結果は来週! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今週の格言
『大人になりきれてないと、台風も進路に迷いが生じやすい』 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 詰め天気前回(8/24)の出題は、「この日の“大阪”は、どんな天気・気温だったでしょうか?」でした。
![]() ![]() 2006年8月7日朝。気象庁天気図
![]() 南の3つの台風に目を奪われると正解が遠くなる、ちょっとしたひっかけ問題でした。
この日の大阪は、夏の太平洋高気圧に覆われて、晴れ。36℃まで上がる暑さでした。東から高気圧が凸に張り出している部分が、高気圧です。 ちなみに、3つの台風で、「トリプル台風」とか騒がれますけど、過去には、5つ同時に台風が存在したということもありました。 1960年のローマ五輪の年だったので、五輪台風とも言われたんですね。5年後そんなことにならないことを願うばかりです。 「太平洋高気圧が台風の北上をブロックする一方、高気圧が乾いた空気を吹き降ろすため、朝から晴れて35℃以上。(かっきーさん)」 そのとおり! 「生駒山越えのフェーン気味の弱い東寄りの風が吹いて、晴れて、猛暑日は確実。(naraoさん)」 そう、大阪は東風の時に気温が上がるんですよね。 「猛暑になった、天気は晴れ。たまには当たって!(シヤーライン。さん)」 当たりましたよー。これからぜひ連勝を! 今週の定石はこちら。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今週の定石
『高気圧のふくらみを探せば、正解にたどりつく』 (そうじゃない時もあります) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回、正解した皆さんはこちら。
yuuーfcさん、弘樹さん、naraoさん、jackSAKURAさん、ほいほいさん、村丹卯さん、とものさん、かっきーさん、タケウマさん、ころんぼさん、シヤーライン。さん、ゆりまりさん。 おめでとうございました! さて、今週の問題はこちら。 ![]() 今週の問題この日の“東京”は、どんな天気だったでしょうか?
![]() ![]() 朝。
![]() (ヒント)・前線の動きがポイントです。夜には南海上に。
・季節はいつかを考えると、より詳しく答えられそう。 ・朝の最低気温は25℃くらいでした。 ・過去の天気図を調べるのはナシで!(笑) 解答はこちらから↓ ![]() ![]() 正解は再来週(9/21)に!
![]() ![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |