特集 2015年9月19日

ガード下にあるプレハブ小屋みたいな立ち食い寿司店

!
「横浜市営地下鉄新羽駅前のガード下にある極小のプレハブ小屋みたいな立ち食い寿司屋が気になります。なぜあんな場所にあんな建物? 個人店のようですが、土地の契約とかどうなってるの?」という投稿がときさんからはまれぽ.com編集部へとどいた。

調査してみたら、横浜市港北区のお寿司屋「下田寿司」の社長が、立ち食い寿司に興味を持ち1年前にオープン。土地は市営地下鉄管理で、交通開発株式会社と契約していることがわかった。

はまれぽ.com 山崎 島
はまれぽ.comは横浜のキニナル情報が見つかるwebマガジンです。毎日更新の新着記事ではユーザーさんから投稿されたキニナル疑問を解決。はまれぽが体を張って徹底調査します。

前の記事:元町公園プールは歌詞にもあるがなぜ冷たいと言われるのか


横浜市営地下鉄新羽駅の改札を出て徒歩1分

こちら新羽ー
こちら新羽ー
新羽駅の改札を出てまっすぐ行くと
そのお寿司屋さんはある
そのお寿司屋さんはある
投稿には「プレハブ小屋みたいな」とあったが、近くで見ると小さいながらもしっかりした建物なのが分かる。外観の印象は、なんというか、カジュアルな感じ。小さいお寿司屋さんて何回か街中で見かけたことがあるけど、小さければ小さいほど威厳があって入りにくそうだが、ここはふらっと気軽に立ち寄れそう。

引き戸をガラッと開けると…
こんな感じ
こんな感じ
店内は筆者の部屋よりも少し広い、およそ10畳ほどのこぢんまりとしたスペースに、カウンターとネタのケース、そして板場となっている。

立ち食いってなんとなく、乱雑としているというか、味わい深いというか、雑多なイメージがあるが「下田寿司」の店内は明るく清潔で、入りやすく気品がある。
この日お話を伺ったのは
この日お話を伺ったのは
店長の山本さん。口数少ない日本の良き職人のお兄さんでした。宜しくお願い「板」します。

「下田寿司」は、横浜市港北区下田町に本店を構える、創業47年の老舗のお寿司屋さん。
すっごい立派な本店!!(下田寿司HPより)
すっごい立派な本店!!(下田寿司HPより)
まさかまさか、本店がこんなに本格的なお寿司屋さんだったなんて…でも入った時に感じた品格を考えると、確かに頷けるなあ。

新羽店であるこちらの店舗ができたのは2014(平成26)年6月。テレビや雑誌などで、立ち食い寿司に興味を持った現社長が始められたそう。

「以前この場所は、ご夫婦で経営している焼き鳥とお弁当屋さんでした。調理環境もありましたし、飲食店を引き継いだ方が都合のよいことが多かったので、ここを選んだそうです」と山本さん。土地については、路線バスの運行などもしている、横浜市が株主の横浜交通開発株式会社と契約しているのだそう。
なるほど
なるほど
老舗のお寿司屋さんが立ち食い寿司の店舗を展開する。江戸時代、寿司は屋台の食べ物だったとテレビかなんかで昔見たけど、逆にこれは原点回帰なのだろうか。

この日板場に立つ山本さんは、元々は建築関係の職人さんをやっていたそうで、3年前から「下田寿司」で板前さんとして働き始めたのだとか。「今も本店とここと掛け持ちしています。本店の従業員もローテーションで新羽店に入ったりしますよ」とのこと。ネタは本店が川崎市宮前区の中央卸売市場北部市場から仕入れ、新羽の店舗に持ってきており老舗の味を気軽に味わうことができる。
しかも
しかも
リーズナブル
リーズナブル
これは…新羽の寿司消費量に大きく貢献しそう。回転寿司よりも気軽に入って、おいしいお寿司をいただけるなんて、こんなにうらやましいことってない。客層はお勤め帰りの方が多いそう。昼営業(午前11時30分~午後2時)もやっているが、夜営業(午後5時~午後11時)の方が混むのだとか。カウンターには5~6人が並んで食事をすることができ、混雑する際は利用客が斜めになって8人入ったこともあるとか。
それでも入りきらない場合は外でも呑むことができる
それでも入りきらない場合は外でも呑むことができる
ちなみに、1貫だけ食べていく利用客もいるみたいで「“昼にどうしてもサーモンだけ食べたくなって”と言って来られた主婦の方もいました」ですって。

どうしてもサーモンだけ食べたくなっちゃうことってあるよね。うんうん。立ち食い寿司ならではのエピソードですな。
ランチすっごい豪華
ランチすっごい豪華
おおー
おおー
と、お話を伺っている間にも、次々と利用客が来店した。
黙々と握る山本さん
黙々と握る山本さん
鮮やかな手捌き。8貫を約2分で握る
鮮やかな手捌き。8貫を約2分で握る
筆者がいた時に来店した利用客のほとんどの方は、テイクアウトの注文だった。

お仕事終わりの男性利用客にお話を伺うと「週1で来ています。安いし、スーパーで買うよりも断然おいしいので。妻もよく買っています」とのこと。開店してちょうど1年だが、着実に常連客がついているよう。
取材時は一周年キャンペーンで超絶お得だった
取材時は一周年キャンペーンで超絶お得だった
主婦と思われる方は、注文してから近くのスーパー「ローヤルよつや」に買い物をしに行かれた。「そういう方も多いですね」と山本さん。
海苔は「つた金」のものを使用
海苔は「つた金」のものを使用
いったん広告です

いよいよ実食

それでは実際に山本さんのスピーディに握ったお寿司、いただいてみましょう。
いろいろ悩みますが
いろいろ悩みますが
こっちも
こっちも
悩みますが・・・ホームラン!
悩みますが…ホームラン!
まずはおビール(300円)と
まずはおビール(300円)と
来店時から編集部・山岸がキニナっていた
来店時から編集部・山岸がキニナっていた
自家製いか塩辛(300円・税別)を
自家製いか塩辛(300円・税別)を
いただきました
いただきました
塩辛、濃厚で正直なほど磯の香りが豊かで、それでいてちゃんと向こうからイカのうま味もやってきてくれる、上等な味わいだった。塩辛を尊敬してやまないという、山岸が大喜び。無言で親指を立ててこっちみるのやめてください。さすがお寿司屋さん、塩辛もしっかりおいしい。
それから満足にぎりセット(1200円・税別)と島アジ(200円・税別/写真左)
それから満足にぎりセット(1200円・税別)と島アジ(200円・税別/写真左)
赤身・甘エビ・カンパチ・サーモン・イカ・カスゴダイ・蒸しエビ・かっぱ巻き・ホタテ・えんがわ・タコ・イクラ・アナゴ・卵焼きの12貫セット。追加でいただいた写真左端の寿司はこの日オススメのネタ「島アジ」。
魅惑の別アングル
魅惑の別アングル
13貫一気に並ぶと、迫力がある。
心していただきます
心していただきます
うっほー! これはおいしい!! ちょっと予想以上でびっくりいたしました。握りもちゃんとちょうどよく、ネタも大きいし、何より全てのネタの味が透き通っている感じ!!

タコもイカもとても柔らかいし、アナゴはふっくらで、蒸しエビはとても肉厚で食べ応え有り。カンパチに関しては常に左腕に並べて乗せておき、いつでも食べられるようにしたいぐらい。サーモンは右腕に。
そして安定のイクラと
そして安定のイクラと
口の中にずっとしまって保存しておきたくなる赤身
口の中にずっとしまって保存しておきたくなる赤身
それからこの日おすすめの島アジ(200円)
それからこの日おすすめの島アジ(200円)
いただいたのは山岸だったが「本当においしい!! これが一番好き!!」との単純明快なコメントだった。言葉よりも顔と瞬きで美味しさを語っていました。
無心でほおばる
無心でほおばる
三つ葉ととろろ昆布のお吸い物はさっぱりと落ちつける
三つ葉ととろろ昆布のお吸い物はさっぱりと落ちつける
近年、いろいろな立ち食いのお店が出ているが「下田寿司」新羽店、従来の立ち食いの見方を変える、しっかりおいしいお寿司屋さんだった。また、横浜で創業したお店が、親しみやすい形になっているのも、良いなと思った。横浜でまた一つ良いお店に出会えた。

取材を終えて

手軽に良い物を食べられる、貴重な存在だと思った。安いチェーン店が増える中「下田寿司」新羽店のようなお店ももっと出て来たらいいです。

下田寿司新羽店
住所/横浜市港北区新羽町3752番地
電話/なし
営業時間/11:30~14:00、17:00~23:00
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ