特集 2017年4月27日

東京には日本で3番目に大きい大仏がある

!
僕は板橋区の下赤塚という駅の近くに2年以上住んでいるのだけど、最近になってこの駅の近くに日本で3番目に大きい大仏があるということを知った。家からほとんど出ないので気が付かなった。

デイリーポータルZでは乙幡さんが10年くらい前に記事にしていた(『 板橋区に日本で3番目にでかい大仏がある』)ので、その頃と変わっていないかも含めて見に行ってみることにした。下の記事と写真を見比べてみるとおもしろいかもしれない。
大学中退→ニート→ママチャリ日本一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いな食べ物はプラスチック。(動画インタビュー

前の記事:71歳の路上パフォーマー、その芸は絶望から生まれたものだった

> 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね

下赤塚駅の近くの商店街ですでに大仏を推している

駅近くの商店街である「赤塚壱番街」の看板に大仏がいる
駅近くの商店街である「赤塚壱番街」の看板に大仏がいる
大仏サブレーというお菓子を売っているお店もある。ここのシュークリームが美味いんだ…!10年前と比べると看板は新しくなっていた。
大仏サブレーというお菓子を売っているお店もある。ここのシュークリームが美味いんだ…!10年前と比べると看板は新しくなっていた。
閉まっているお店のシャッターにも大仏がいる。
閉まっているお店のシャッターにも大仏がいる。
お店の上を見上げると、看板のいたるところに大仏が描かれている。大仏をとことん推していることがわかる。
お店の上を見上げると、看板のいたるところに大仏が描かれている。大仏をとことん推していることがわかる。
10年前と写真とあまり変わらず、下赤塚では大仏を推しているのが散見される。僕はこの街の穏やかな空気感が好きで、なかなか次の街に引越しをする気になれない。遊びにくる街ではないが、子どもができたらこのあたりに住みたいと思うほどだ。(結婚相手の見当はまったくない)
ただ一点だけ変わった点として、大仏の看板の下にネコのポスターを張り出したということだ。これはごく最近やり始めた。「ネコはバズる」ということを商店街の誰かが知ったのかもしれない。
ただ一点だけ変わった点として、大仏の看板の下にネコのポスターを張り出したということだ。これはごく最近やり始めた。「ネコはバズる」ということを商店街の誰かが知ったのかもしれない。

大仏を見に乗蓮寺に行く

いよいよ日本で3番目に大きい大仏を見に乗蓮寺(じょうれんじ)へ。
いよいよ日本で3番目に大きい大仏を見に乗蓮寺(じょうれんじ)へ。
都内にこんな落ち着いた雰囲気の寺があるとは思わなかった。ここだけ切り離された世界のようだ。周りも静かで…と言いたいところだが、なぜか近くにバッティングセンターがあり、ボールを弾く快音が聞こえてくる。これはこれで趣があるから良い。
階段を登って右手を見るとすぐに大仏がいる。コンビニくらいのテンションで大仏がそこにいるのだ。
階段を登って右手を見るとすぐに大仏がいる。コンビニくらいのテンションで大仏がそこにいるのだ。
おー!これが日本で3番目に大きい大仏か!!!
おー!これが日本で3番目に大きい大仏か!!!
日本で3番目…
日本で3番目…
思ってたよりも小さい…?
思ってたよりも小さい…?
正直に言うと「思ったよりも小さい?」というのが僕の感想だ。日本で一番大きい牛久大仏と比べたら小さいように感じたのだ。

気になったので話を聞いてみると「座っている状態の大仏で3番目」ということらしい。だから牛久大仏はランキングには入っておらず、奈良、鎌倉に続いて3番目に大きいようだ。比較対象が牛久大仏じゃ相手が大きすぎた。あっちは世界一だ。
乗蓮寺の本堂。京都の一部を切り取ったかのような風景。
乗蓮寺の本堂。京都の一部を切り取ったかのような風景。
空気も良いし、景色も良いので普段から散歩などにも地元の人は利用しているのかもしれない。こんな老後を僕もすごしたい。
空気も良いし、景色も良いので普段から散歩などにも地元の人は利用しているのかもしれない。こんな老後を僕もすごしたい。
池もあり、コイがいて家族で楽しそうにエサを投げていた。こんな家族を僕もつくっていきたい。
池もあり、コイがいて家族で楽しそうにエサを投げていた。こんな家族を僕もつくっていきたい。
乗蓮寺は初詣などになると長蛇の列ができたり、受験シーズンには学生が願掛けをしにきたりと、地元の人に愛されているお寺のようだ。また、混雑時にはベビーカー置き場を設置するなど安全対策も行う取り組みも行っている。

ちょっと仕事に疲れたときとかにふらっと来て、散歩して休んでボーッとするには最高。
大仏は派手ではないけれど、それが乗蓮寺の空気にはピッタリとあっているように感じる。都内で憩いの場という言葉がこれほど合うお寺も他になかなかないと思う。
他にもお寺の中には七福神や役行者などの銅像もあるので、ふらふらと歩いて全部の銅像を探してみるのもおもしろいかもしれない。
他にもお寺の中には七福神や役行者などの銅像もあるので、ふらふらと歩いて全部の銅像を探してみるのもおもしろいかもしれない。

下赤塚は本当に大仏を推しているようで、大仏サブレーの他にも乗蓮寺の近くには「大仏そば」というお店もあった。他に知らないだけでもっといっぱいあるかもしれない。
次は「下赤塚にある大仏関連の商品」を探してみよう。
大仏サブレー。鳩サブレーより甘くて美味しい。
大仏サブレー。鳩サブレーより甘くて美味しい。
大仏そばセット。そばにてんぷらにマグロまでついてくる。あとご飯にゆかりがかかっているのが最高。
大仏そばセット。そばにてんぷらにマグロまでついてくる。あとご飯にゆかりがかかっているのが最高。
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ