特集 2017年6月13日

実家感のすごいプラモ屋を見た

家としかいいようがないほどに家
家としかいいようがないほどに家
おもしろいプラモ屋さんがあるらしいんですが行きませんか?と知り合いの編集者のキンさんからさそわれた。写真を見せてもらうと模型店だというのにほぼ家だった。どういうことだろうか?
動画を作ったり明日のアーというコントの舞台をしたりもします。プープーテレビにも登場。2006年より参加。(動画インタビュー)

前の記事:「シャチハタはダメ」はなぜダメなのか? 差別ではないのか?

> 個人サイト Twitter(@ohkitashigeto) 明日のアー

家のようなプラモ屋はやはり住宅街にある

待ち合わせたのは洗足駅。閑静な住宅街であり、お金持ちも多く住む地域だそうだ。こんなところに人が来るんだろうか。
さそってくれた編集者のキンさん。この辺にあるはずなんですが…と迷っている
さそってくれた編集者のキンさん。この辺にあるはずなんですが…と迷っている
あった。この家だ。「プラモデル 雷王 の店」と書いてある
あった。この家だ。「プラモデル 雷王 の店」と書いてある
出迎えてくれた大島雷王さん。雷のときに生まれたからという本名(下の名)なんだそうだ「どうぞどうぞ見てってください」と興味本位で来た我々を温かく迎えてくれたが…
出迎えてくれた大島雷王さん。雷のときに生まれたからという本名(下の名)なんだそうだ「どうぞどうぞ見てってください」と興味本位で来た我々を温かく迎えてくれたが…
玄関入ってすぐ「うわー!」と声が出る。プラモが積み上がっている。
玄関入ってすぐ「うわー!」と声が出る。プラモが積み上がっている。

家に商品が山積みである

玄関開けたらプラモが山積み。なるほど、こういうことか。この店は店舗でなく家に商品を置いてあるのだ。話には聞いていたが目の前の光景でやっと理解できた。これは変だ。

玄関のたたきの部分にも塗料がある。ということはこれ中はみちみちにプラモが詰まってるのではないか。
塗料がならべられた玄関。かつてここに犬がいたらしい
塗料がならべられた玄関。かつてここに犬がいたらしい
どうやらこれらはすべて商品で、ただ、場所が店舗でなく家だっただけのようだ
どうやらこれらはすべて商品で、ただ、場所が店舗でなく家だっただけのようだ

部屋によってジャンルが分かれている

一階は鉄道模型など色々な種類、二階はガンプラになる。この部屋は1/144スケール、1/100スケールと大きさで分かれていてどれもぎっしり。検索するとガンプラの品揃えは大手量販にもひけをとらないほどという評判もあった。

「震災のときもこの山は崩れなかったんですよ、運もありましてね。みなさんこの山を自分で動かして、自分の欲しいもの探してますね」

――すごーい。これガンダム全種類あるんですか?

「いや全種類はさすがに。あ、これ売れるなっていうのがなんとなくわかるんですよ。ある程度決めて新製品も入れてます。

売れた分はその都度補充してきます。補充の仕方がうちは半端じゃ無いんでみなさん来るんですよ。私、食事もけずってまで品物入れてきちゃうんで。今日も何も食べてないような状態。

補充は蔵前の問屋さんに直接行きます。FAXとかでやってもあってもないって言われちゃうんで。電車で行って一回2万円とか買ってくる。前は車で10万20万と買ってましたけどね」
二階に上がる階段にもところせましとプラモデルが並ぶ
二階に上がる階段にもところせましとプラモデルが並ぶ
部屋はスケール(実物に対する大きさ)ごとに分かれているようだ。地震では大きく崩れなかったそうだ。運がよかったという
部屋はスケール(実物に対する大きさ)ごとに分かれているようだ。地震では大きく崩れなかったそうだ。運がよかったという
地震が来たら、というかもう傾いている
地震が来たら、というかもう傾いている

ガンダムが好きというわけではないがすごい品揃え

――ガンダムがお好きなんですか?

「一番好きなのは鉄道模型ですかねえ。でも大岡山にジオラマやってる模型店があるんですよ。この辺り模型屋さんがいくつかあって、バンダイのガンダムが競合しなかったのでうちは多くしていって。

品揃えも大きな店にはかなわない。やっぱりね、資本がね。むこうは一括でポーンと仕入れて仕入れ値も安いですし」

ガンダムは人気があるから入れてるようだ。ここもあそこもどうぞ見てくださいと案内してくれる雷王さんはサービス精神がある。お客さんにも同様なのだろう。
廊下のミニ四駆コーナーからキンさんが息子に2つ買っていった。珍しい物も定価で販売している。転売屋さんが仕入れにきたりもするそうだ。
廊下のミニ四駆コーナーからキンさんが息子に2つ買っていった。珍しい物も定価で販売している。転売屋さんが仕入れにきたりもするそうだ。

今日ごはんを食べてない

ここで連れてきてくれた編集者のキンさんが息子用にとミニ四駆を2つ買っていった。

――これぼくらが買っちゃっていいんですか? レアなやつではないですか?

「いやいや、助かります。今日ね、電気代でお金飛んじゃったんですよ。苦しい現状でそれしかないんですよ。助かりました。さっきからご飯もたべてないからふらふらしてるとこで。

タバコも買えない状態だったので、助かりました。逆にありがとうございます」

支払いの2千円の行先を見つめていたらレジの中には本当にお金が入ってなかった。今本当に仕入れがギリギリの状態なのである。店主の食費を削ってガンダムを買ってきてるのだ。
「ここ車です」という廊下の突き当り。一番奥にフェラーリの赤色が積み上がっているのが見える。さすがフェラーリ。ラスボス感がある
「ここ車です」という廊下の突き当り。一番奥にフェラーリの赤色が積み上がっているのが見える。さすがフェラーリ。ラスボス感がある
暗い場所は懐中電灯で照らして探すそうだ。発掘感は抜群に高まる。
暗い場所は懐中電灯で照らして探すそうだ。発掘感は抜群に高まる。
応接室は居住空間かなと思いきや
応接室は居住空間かなと思いきや
こちらも商品がならんでいる。ただ置いてるだけなのになぜこうも雑然としているのだろうか
こちらも商品がならんでいる。ただ置いてるだけなのになぜこうも雑然としているのだろうか
二階の物置部屋のようなところにも鉄道模型が。雷王さん、これって商品のものと家のものは、どこで分かれてるんですか?
二階の物置部屋のようなところにも鉄道模型が。雷王さん、これって商品のものと家のものは、どこで分かれてるんですか?
「ここで分かれてます」とのこと。傍目にはわかりにくいが、明確な線引があるようだ
「ここで分かれてます」とのこと。傍目にはわかりにくいが、明確な線引があるようだ
台所にもミニ四駆のパーツがあるので一応お店スペースである
台所にもミニ四駆のパーツがあるので一応お店スペースである
このビニール袋の山はゴミですか?「ゴミっていうかね、あとでゴミに出すときに使おうと思ってためてるんです。でも物を大事にするっていうのもいいかげんにしなきゃいけないですね」ここには断捨離の逆の論理がはたらいてる!
このビニール袋の山はゴミですか?「ゴミっていうかね、あとでゴミに出すときに使おうと思ってためてるんです。でも物を大事にするっていうのもいいかげんにしなきゃいけないですね」ここには断捨離の逆の論理がはたらいてる!
こちらは戦車の部屋。仏壇には「これはうちの父です」戦車とお父様が一緒なんですね!
こちらは戦車の部屋。仏壇には「これはうちの父です」戦車とお父様が一緒なんですね!

戦車とお父さんと同居

――戦車とお父様が一緒の部屋なんですね

「元々ここは自宅でみんなで住んでましてね。築は30年くらい経ちますね。

平成18年に母が他界しまして、父はもっと前。一人っ子です。おばがね、震災の年に他界しましてね、大変でした。

父は服飾のメーカーをやってました。ぼくね、父の隠し子でね。そのせいで受験で落とされたりとかありますよ。でもその後父と母を結婚させましてね、隠し子でなくなったのでね。お金も困らなかったし、邪険に扱われたりもなかったんですけど。父は最後まで看取りましたよ。

学校は農大行きましてね、ぼく畜産です。だから食品関係の方が本来なんですけどね」

雷王さんのお家は裕福な家庭のようでそれがそのまま模型店になっている。プラモが山積みになっているが応接室もあって立派な家だ。
一人っ子の雷王さん、お父さんお母さんが他界された後この家はプラモ屋になった。お父さんお母さんはプラモの中に置かれていることを知らない。
一人っ子の雷王さん、お父さんお母さんが他界された後この家はプラモ屋になった。お父さんお母さんはプラモの中に置かれていることを知らない。

なぜ模型店を?

――なぜ模型店やりはじめたんですか?

「大学卒業して住宅メーカーに入ったりプログラマやったり、そのあと農協に勤めました。そこで肝臓にインフルエンザ入っちゃいまして。それからね、十年間働けなくなっちゃって。そこから助かったんです。ぼくね、寿命だけはなんか長いみたいです。

当時中延にあったプラモデル屋に行ってたんですけど、そこ閉めるからと店やらない?って言われて。いいよって言っちゃった。費用は一千万近かったと。

その店は模型好きだから通ってたんですけど、今あんまり好きじゃないですね(笑)はははは(笑)」

変わった家庭環境から大病まで。珍しさの基礎工事を二回やった上でこの変わったプラモ屋が成り立っているのだ。しかも成り立つ瞬間は一千万がポンとである。ゴミ袋が台所に山積みでももうなんにも驚かない。
雷王さんのお父さんは服のメーカーだったそうだ。そしていい家を建てて今はプラモが山積みになっている
雷王さんのお父さんは服のメーカーだったそうだ。そしていい家を建てて今はプラモが山積みになっている

その上、犬までいた

――なぜ家で店をやってるんですか?

「32歳に大岡山で店出しましてね。6年間やったあと夜逃げのようにこっちに持ってきて。母が他界したんでもう家でやろうと思って。父も他界していました。当時の店の写真もありますよ。ちょっと待ってくださいね(※結局犬の写真しか見つからなかった)。

こちらで店をはじめた当時は私とおばと犬がいたんですけど、先におばが死んで、犬が死んで。犬は寛助って名前で父の幼名なんですよ」

かといって父が好きだというわけではないと笑っている雷王さん。なぜ犬にお父さんの名前がついているのか。謎である。

――家で店をやるにしても、プラモが積み上がってますねえ

「もう、どかどか置いていく一方だったんで。むこうからとにかく一ヶ月間で持ってこなきゃならなくなったのと、あと犬飼ってたのもありましたしね。

玄関で犬飼っててこっちに店移したとき犬も中をちょろちょろしてました。プラモデル見てるお客さんの顔ぺろぺろ舐めてましたよ」

その上、犬もいる。どんなおもしろ王国だったのだろうか。
「どうぞどうぞご覧になってください」サービス精神がいきすぎてお風呂まで見せてくれる雷王さん。なぜ見せてくれるのだろうか
「どうぞどうぞご覧になってください」サービス精神がいきすぎてお風呂まで見せてくれる雷王さん。なぜ見せてくれるのだろうか

定価でしか売らない商売の矜持

――模型好きじゃなくなってくるんですか?

「いやもうね、レアとかみなさん狙いだすとそのために入れようってことになってしまうんですよ。お金のためになってくるとねー。今ね、転売屋さんけっこう来るんですよ。ここで買ってAmazonで売ったりね。こちらも商売上ダメとはいえない」

――レアなものは高くして売らないんですか?

「定価に上乗せはやっていいんですけど、やらないです。そこがうちのラインだと思うんで。それ破るんだったらやめちゃおうって。

うちの父も商売人でやっていいこと悪いことをさんざん教えられてきたので。なんでもいいみたいな感じだとホリエモンみたいになってくるでしょ。

たとえじぶんがダメになろうがそこは一線引いておきたいですね」

――でも、商売上やっちゃダメの線引を定価販売というとこに設定したのは雷王さんですよね? もう少しズラしてもいいのでは?

「そうですね(笑)あははは(笑)」
掘り出し物のようなプラモもある。どれだけ昔のでも定価販売である。珍しがってふらっと入ってきたお客さんがこういう古いのを買っていったりするらしい
掘り出し物のようなプラモもある。どれだけ昔のでも定価販売である。珍しがってふらっと入ってきたお客さんがこういう古いのを買っていったりするらしい
ボトルシップってプラモデルであるのか。4800円の定価販売。そもそもいい値段がする
ボトルシップってプラモデルであるのか。4800円の定価販売。そもそもいい値段がする
こちらが雷王さんの居住スペース兼レジ。
こちらが雷王さんの居住スペース兼レジ。
レジの中に二千円が入った。それまでは空だった
レジの中に二千円が入った。それまでは空だった
前の店の写真を探していただいたが、犬とおばさんの写真が出てきた
前の店の写真を探していただいたが、犬とおばさんの写真が出てきた
物が多すぎて探し物がうまくいかないようだ。今度は家族写真が出てきた
物が多すぎて探し物がうまくいかないようだ。今度は家族写真が出てきた

商売は場所じゃないがここまでとは!

――転売屋さんみたいに、レアなものをヤフオクで売ったりはできないんですか?

「返品されると送料で2,000円損してそれを利益で取り戻すのは大変なんです。なのでそもそも通販してないんですよ。ここに来てもらうしかない。

お客さんは口コミで来てくれる方とあとはネットで。探してるものが雷王ならあるかも、と来てくれる方が多いですね」

――プラモ好きな方が探しにくるなら住宅街でも来てくれそうですよね

「そうなんですよ。銀座の旦那さんで、ライオンズクラブの会長やってらっしゃったりする父の大親友の方がぼくの商売の師匠なんですけど『商売は場所じゃないよ』って教えていただいて」

――その方もこんな住宅街の住宅の中でとは思ってないんじゃないでしょうか

「あはははは(笑) ここはでもお医者さんがよく来てくれますね。手術しないといけないから手先器用じゃないとダメなんですよ。その訓練にいいらしいですよ。

お客さんの数は今は減っちゃって。震災が分かれ目ですね。東北の方たちまったく来なくなっちゃって。今も沖縄とか遠方からいらっしゃいますけど。

定休日は火曜日にしてたんですけど、みんな無視して来ちゃうんで、じゃあこっちもという対抗意識でこっちも勝手に閉めてますね」
「ここで寝てるんですよ」こんな広い家のこんな狭いスペースで!
「ここで寝てるんですよ」こんな広い家のこんな狭いスペースで!
この机は細川隆元(※政治家、政治評論家)さんの家にあったものだそうだ。そうなんだよな~。いい家なのに今はプラモがぎっしりなんだよな~
この机は細川隆元(※政治家、政治評論家)さんの家にあったものだそうだ。そうなんだよな~。いい家なのに今はプラモがぎっしりなんだよな~
これ売れずにずっとあるなという商品ありますか? 1/4スケールの金属製のバイクのプラモ。
これ売れずにずっとあるなという商品ありますか? 1/4スケールの金属製のバイクのプラモ。

この店で潔癖症が治ってほしい

――今後の目標あるんですか?

「ぼくのね、あるひとつの目的があるとしたら潔癖症のお客さんが病気になっていくことが多いので、ここで免疫をつけてほしいなと。それを歯止めにしたいなというのがありますね。

今お子さんたちもあんまりにも潔癖。ぼくたち畜産学科としては心配です。そうですね、無菌状態で育ててはいけないと」

これだけ物をためこむ家なのでゴミ屋敷と呼ばれてもやむなしかと思いきや、潔癖症を治したいという夢を語り始めた雷王さんであった。
取材協力

目黒洗足雷王模型店
http://raioh3771.blog.fc2.com/

なんだこの店は!?の成り立ちが見えた

プラモがソファに積み上がり、物を徹底的にためこむ雷王さんを見て、ここはまだゴミ屋敷と呼ばれる家ではないけれどその道が垣間見えてしまった気がした。

その張本人である雷王さんがまた腰が低くて当たりの柔らかな人なのである。

ここも見ていいですよ、どうぞここも見てください、と風呂やトイレまで案内してくれるそのサービス精神。そして価格を全く上乗せしないお客様へのサービス精神。お商売の矜持。空っぽのレジ。

一体ここはどうしてこんなことになっているのかが少しだけわかったが、この後どうなっていくのかはわからない。

雷王さんに潔癖症を治す以外の今後の店の目標を聞くと、問屋やメーカーにも意見できるような力のある販売店にすることだという。今やレジは空っぽ、その力を雷王さんは求めている。

国境なき医師団に寄付するのもいいだろう。しかし、ご飯を食べずにガンダム買ってきてしまう模型店で模型買うのもいい。

今私はあなたの財布のことを話しているのである。
エアガンを持った雷王さんを撮ったらシリアルキラーみたいになってしまった一枚。雷王さんすいません!!
エアガンを持った雷王さんを撮ったらシリアルキラーみたいになってしまった一枚。雷王さんすいません!!

ライターからのお知らせ

7月に長いお芝居を上演します。恋の最初のきらめきとふざけた結末を描きます。途中むだに踊ります。

昇悟と純子『エバーグリーン』7月6日(木)?9日(日)
@神楽坂セッションハウス ギャラリー"ガーデン"
作・演出 大北栄人(明日のアー) 出演 古関昇悟 宮部純子(五反田団・青年団)
前売2500円 予約2800円 当日3000円
https://shogotojunko.tumblr.com/
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ