特集 2017年8月30日

食べかけみたいな検査メロン

  毎日メロンを食べられるなんて最高じゃないですか…?
毎日メロンを食べられるなんて最高じゃないですか…?
世の中には訳ありで通常価格よりも安く買えるものがある。

その内のひとつが“検査メロン”だ。

ネーミングに惹かれて興味を持ち、実際検査メロンができる過程をメロン農家さんが集まる組合にお邪魔して見せてもらった。
1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。
ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふく食べるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。

前の記事:源氏パイがあれば平家パイもある


一部カットされているメロンを発見

検査メロンの存在を知ったのは、さくらごはんの記事を書くため林さんが静岡へ来た時だった。

公園のベンチでさくらごはんを食べ、地元のスーパーでさわやかのげんこつハンバーグにそっくりのタネを買い、掛川駅へ見送りに行ったその時、土産売り場で林さんが興奮しながら何かを撮っていたのだ。

そこにあったのが
一部カットされて中が見えているメロン、検査メロン
一部カットされて中が見えているメロン、検査メロン
初めて見た時、チーズインハンバーグの食品サンプルみたいなかたちだなと思った(メロンの記事なのにハンバーグの話ばっかりしててすみません)

近くに貼られていたポップを見てみると、糖度検査のため一部カットしたメロンを格安で販売しているとのこと。

確かに、クラウンメロンはメロンの中でもかなり高級なブランドで1玉5,000円以上は平気でしたような…それが一部カットされているというだけで1,000円代で買えるなんてかなりお得なんじゃ?

その存在を知ってから、検査メロンがお店に並ぶ前どんな過程を経てここに来るのか、実際に見てみたくなった。

知り合いの紹介を経て、クラウンメロンと同じマスクメロンをブランド化した“アローマメロン”というメロンを検査・出荷している組合に協力してもらうことができた。

メロンゴロゴロ

「あわよくばメロンを食べさせてもらえるかも」という卑しい期待に胸を膨らませつつ今回訪問したのは、静岡県温室農業協同組合 静南支所というメロン農家の方々が集まった組合の出荷場。

ここを拠点に、関東・関西合わせて10ヶ所の市場にアローマメロンが送られる。
出荷場。朝6時半から糖度検査が行われる
出荷場。朝6時半から糖度検査が行われる
箱に詰められたメロンが次々と検査ラインへと運ばれていた
箱に詰められたメロンが次々と検査ラインへと運ばれていた
これだけ多くのメロンを一度に見たのは初めて (005)
これだけ多くのメロンを一度に見たのは初めて
高級品なのに、たくさんのメロンがゴロゴロと流されていくさまがまるで回転寿司のようだった。

回転寿司といえば、回転寿司に行くと必ずと言っていいほどデザートにメロンを食べる。時々ミルクレープを食べることもあるけど、10回中9回はメロンだ。だから何だ。

“とうけん”見学

担当の方に挨拶をすると「ああ、とうけんの取材ね!聞いてるよ」と返事が返ってきた。

………とうけん?

どうやら業界内では糖度検査のことを“とうけん”と略して言うらしい。“アー写”みたいでかっこいい。わたしも今後、糖度検査のことは積極的に“とうけん”と呼んでいきたい。

とうけんは(早速使ってみた)出荷の前日、生産者がメロンを出荷場に持ち込んで行われる。

1玉ではなく5玉もしくは6玉(1箱分)持ち込まれるため、まずその内のどれをとうけんするかを決めるのだが、その決め方が…
サイコロ!!!
サイコロ!!!
出たサイコロの目と表を照らし合わせ、とうけん対象のメロンを決めるのだ
表のアイコンがきちんとメロンのかたちになっていてかわいかった
表のアイコンがきちんとメロンのかたちになっていてかわいかった
内心ギャンブルチックだなと思ったがこれなら偏りなく決められる。純粋な決め方だ。

サイコロによって決められたメロンが、検査員の方によって早速カットされた。
カットする場所も決められているとのこと
カットする場所も決められているとのこと
種が付いてる場所、種が付いていない場所、ツルの近くなど場所によって甘さが違うため、3ヶ所分汁を取って、その中で一番高かった数字をそのメロンの糖度としている。
専用の機械に汁を取ると糖度が出る
専用の機械に汁を取ると糖度が出る
アローマメロンはこれ以上の糖度がなければならないという基準が13.5°と決まっている。はじめのとうけんで出た糖度は13.6°だった。
逆さまだけど13.6°
逆さまだけど13.6°
糖度が出たらノートに記録をとっていく。

どれも13.5°以上。高いものだと16°もあった
どれも13.5°以上。高いものだと16°もあった
ノートを見ていたら、隣から「おお~!」というなんでも鑑定団で本人評価額を上回る鑑定額が出た時ような歓声が聞こえた。

覗いてみると…
16.3°!!!
16.3°!!!
先ほどノートで見た16°よりさらに高い16.3°が出たのだ。

16.3°というのはかなり高い、なかなか出ない数字らしく、その証拠に記録用のハンコは16°までしかない。
記録用のハンコ
記録用のハンコ
MAX16°
MAX16°
今回のように16°以上の数字が出た場合は、回転式のハンコで数字を組み合わせて押す
今回のように16°以上の数字が出た場合は、回転式のハンコで数字を組み合わせて押す
この回転式ハンコを押す時はさぞ誇らしい気持ちだろう。わたしもいつも押してみたい。

とうけんの様子を見ている内に「あわよくばメロンが食べたい」という卑しい気持ちが顔に出てしまっていたらしく、それに気づいた担当の松下さんが16.3°という高い数字を叩き出した検査メロンをわたしにくれた。ヤッター!!
「いっただっきまーす」のわたしと松下さん
「いっただっきまーす」のわたしと松下さん
あんまい!!甘すぎて笑う
あんまい!!甘すぎて笑う
こんなに甘くてジューシーなメロンを食べたのは初めてだ。

本来ならこれから1週間前後寝かせて熟した頃に冷やして食べるのだが、この時点でこんなに甘くておいしいと将来が怖い。

一切れじゃ足りない。一玉食べたい(それじゃあ検査じゃない)

このように、とうけんで一部カットされてできたのが検査メロンだ。
駅の土産売り場で見ためたのと一緒だ
駅の土産売り場で見ためたのと一緒だ
ちなみに、掛川駅の土産売り場で売られているのはクラウンメロンというメロンの検査メロンで、今回見学させてもらったアローマメロンの検査メロンは一般販売はしていない。アローマメロンの検査メロンは、地元の飲食店などに譲っているとのことだった。

そのかわり、静岡県温室農業協同組合 静南支所では訳ありメロンとして、傷がついてしまったものや少し割れてしまったものを直売所で販売している(出た時のみ販売するため時期は不定期)

見た目が多少悪くても味に変わりはないので、買うことができたらラッキーだ。

せっかくなので色々聞こう

せっかくメロンのプロ集団が目の前にいるので、メロンに関する気になる質問を聞いてみた。
Q1
おいしいメロンの見分け方を教えてください。

A1
① ツルがしっかりしていること
② 網目が盛り上がっていること
③ 網目が細かくきれいであること
この3つが大きなポイントです。
網目の細かさや盛り上がりなんて今まで気にしていなかった!今後気にして見てみよう
網目の細かさや盛り上がりなんて今まで気にしていなかった!今後気にして見てみよう
Q2
カットされたメロンってどこまで食べるのが正解ですか?スイカは皮に近い緑の部分は残すけど、メロンはどこが境目?

A2
メロンは糖度がまわりに向かって(皮の方に向かって)染み渡るので、皮ギリギリまで食べてください。きっと食べてもらうとわかると思います。
検査メロンをいただいた時皮ギリギリまで食べたら、確かに最後まで甘かった。今まで惜しいことをしていた
検査メロンをいただいた時皮ギリギリまで食べたら、確かに最後まで甘かった。今まで惜しいことをしていた
Q3
毎日とうけんしていると、正直もう食べたくないな~ってなりませんか?

A3(検査員の方)
同じ糖度のメロンでも味が変わるし、プライベートではあまり食べないのでなりません。
作り方によって味も変わるとのこと。すみませんでした
作り方によって味も変わるとのこと。すみませんでした
Q4
生ハムメロンってどう思いますか?

A4
メロンはメロンで、生ハムは生ハムで食べた方がいいね。あと、生ハムメロンに使われるメロンは糖度の低いメロンが多いから…
アローマメロンは糖度が高いので、きっと生ハムメロンには向いていない
アローマメロンは糖度が高いので、きっと生ハムメロンには向いていない
Q5
さっきから気になってたんですけど、そこに置かれてる金のマイクは何ですか?歌うんですか?
セロハンテープで補強された金のマイクが置かれていた
セロハンテープで補強された金のマイクが置かれていた
A5
いいえ、歌いません。
アローマメロンには4つの等級があって、生産者が箱に等級のハンコを押して検査に出すんですが、その等級に満たなかったり伝達事項があったり、生産者を呼びたい時にこのマイクを使います。
ちなみにマイク近くの壁には品評会の入賞者が賞ごとに掲示されている。運動会の順位別カラーのようでワクワクする
ちなみにマイク近くの壁には品評会の入賞者が賞ごとに掲示されている。運動会の順位別カラーのようでワクワクする
この一日でメロンのことに少し詳しくなった気がした。

今度は訳ありメロンを狙って、直売所に足を運んでみよう。

これが訳あり?

糖度の高い訳ありメロンがあるということで、帰り際格安で譲っていただいた。

しかし、これのどこが訳ありだというのか。
こんなに状態のいいメロンが通常の半額以下で買えるなんてお得過ぎる。
よーく見ると中心部分がすこーし割れているが、言われないとわからないし言われてもわからない
よーく見ると中心部分がすこーし割れているが、言われないとわからないし言われてもわからない
生産者さんとの一枚。早く食べたいけど1週間待つよ…
生産者さんとの一枚。早く食べたいけど1週間待つよ…
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ