特集 2018年2月21日

「スコップコロッケ」で地層を作りたかった

豚作ってごまかすなブー!
豚作ってごまかすなブー!
レシピサイトで「スコップコロッケ」なるものを知った。コロッケは丸めてパン粉つけて油で揚げるが、これはグラタン皿にコロッケの中身を敷き詰めてパン粉振ってトースターで焼くだけでいいのだという。面白そうだし何かできそうだと思った。地層を作って地味に掘ってみることにした。コロッケを。そうしたら本当に地味な感じになった。
1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー)

前の記事:「虎の威を借るキツネ」マフラーを作る

> 個人サイト 妄想工作所

そもそも普段コロッケ作ってない

手間が省けるし油もあまり使わずヘルシーだし、だいいちスプーンをスコップのように使ってコロッケを掘るのは楽しそう。そんな感じで皆さん作っていると思うが、私もその誘惑にうかうか乗っかってしまった。しまったのはいいが、さて何を作ろうというときになって結構な期間ぐるぐると悩んでしまい、その末に出た案は「地層」。掘る、というところから出た安易な発想、とは思えど細かく層状になればそれはそれで面白い絵になるのではないだろうか、と己を鼓舞してとにかくジャガイモやカボチャなどコロッケの材料を買ってきた。
レンジで次々にふかし倒す。
レンジで次々にふかし倒す。
マッシャーでバッタバッタとつぶしまくる。
マッシャーでバッタバッタとつぶしまくる。
同時にパン粉を煎っとく。
同時にパン粉を煎っとく。
クルミを粗く砕く。なぜ。
クルミを粗く砕く。なぜ。
ここへ来て、なんでこんなに迷いに迷ったんだろうと考えて思い当たったのだが、普段私、「手間が省ける!」と喜ぶほどコロッケとか作ってないわ。だから、これから起こることがいまいちよくわかってないのだった。だが続ける。
人参入りポテトやカボチャで色の層を作る。
人参入りポテトやカボチャで色の層を作る。
基本的にはコロッケらしくジャガイモを使い、そこに人参を混ぜたりカレー粉混ぜたりして層を意識して重ねて行く。流し込むというよりは、金太郎飴の最初の段階みたいに平たく伸ばしたアンを押し重ねるという具合である。やりすぎると全部混ざって普通に夕飯になっちゃうかもしれないから気をつける。
煎ったパン粉をまいて油を少量かける。
煎ったパン粉をまいて油を少量かける。
トースター機能で、程よい色に仕上げる。15分くらい焼いてみた。
トースター機能で、程よい色に仕上げる。15分くらい焼いてみた。
焼いてみたと言いつつ、草を生やすため青海苔を敷き詰めちゃう。
焼いてみたと言いつつ、草を生やすため青海苔を敷き詰めちゃう。
このためにスコップ型のスプーンを買って来た。スコップコロッケには、やはりスコップがよく似合う。

さあ、掘ってみよう。地層はどのように再現されているかしら。
わぁ、微妙だ。
わぁ、微妙だ。
これでも、最下層にクルミ敷き詰めて礫(れき)の層を意識したりしていたのだが、水分吸っちゃってなんだかシナシナになってるし、層の境目も穏やかで離乳食みたいな優しい色調だ。私が作りたかったのはこんな層じゃない。そうじゃないんだ!

ベースがほとんどジャガイモとかカボチャだからかな~。いや~どうすっかね。

仕方がないのでもう一つ試してみることにしよう。もう半分ヤケだ。明日も明後日もコロッケだ。
ブロッコリーというささやかな抵抗。
ブロッコリーというささやかな抵抗。
さあ、掘ってみますか。
さあ、掘ってみますか。
あっ、貝だ。この辺は昔、海だったのだ!
あっ、貝だ。この辺は昔、海だったのだ!
殻付きシジミの味噌汁を飲んだ後、殻を埋めておいたのです。
そうこうしているうちに、豚(ギョニソ)が寄って来た。
そうこうしているうちに、豚(ギョニソ)が寄って来た。
豚さんの示す通りに掘り進めると・・・
豚さんの示す通りに掘り進めると・・・
あっ、トリュフ!(のつもりで入れたポルチーニ茸)
あっ、トリュフ!(のつもりで入れたポルチーニ茸)
トリュフは手に入れられなかったけど、高級なポルチーニ入りのコロッケとなった。豚さん、ありがとう!

この度はどうもすみませんでした。

成功したら、「これが本当の”ごちそう”さ!」と高らかに締めたかったのですが。
今後、一層精進して参りたいと思います。

ちなみに、青海苔とコロッケの具はやはり合いますが、少々かけすぎました。
他、最下層にマグマを表現したくてトマトソース敷いたんだがこれも微妙な結果に。
他、最下層にマグマを表現したくてトマトソース敷いたんだがこれも微妙な結果に。

【告知】

1)25日(日曜)18時より、調布の交流スペース「紗ら+」で日替わりマスターやります。

・乙幡 啓子の「妄想工作の光と影~バズり作品と大失敗作、そしてアングラ工作の夕べ~」
今まで作って来た作品の中から、ここで吐露したい失敗作、ここでしかお見せできないようなアングラな工作を披露。そしてあの「足氷」も登場!製品化までの道のりをお話ししつつ、お酒を酌み交わしましょう。
詳しくはこちら
キャプション1
2)2/24土曜日(予定)から、TSUTAYA三軒茶屋店にて、私も開発に関わったカードゲーム「民芸スタジアム」の特別版の販売が開始されます。今回、豪徳寺の「招福猫児(まねぎねこ)」の民芸カードが商品に付属。※このカードはこのお店でしか販売されない限定品です。

また、3/3(ミンミンの日)、TSUTAYA三軒茶屋店にて民芸スタジアム限定版発売記念イベントを開催します。12時~15時に、開発者の高橋晋平さんとともにトークショーと体験、対戦イベントを行いますのでぜひ遊びに来てください。
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ