特集 2018年10月9日

はじめてのアイリッシュコーヒー

喫茶店にある、ウイスキーとコーヒーのあれです。
喫茶店にある、ウイスキーとコーヒーのあれです。
この間、はじめて喫茶店でアイリッシュコーヒーという飲み物を飲んだ。コーヒーにウイスキーが入った飲み物である。正確に言うとウイスキーがベースで、そこにコーヒーと砂糖と生クリームが入った飲み物なのだそうだが、とにかく考えた人は大胆なことをしたなあと思った。

ウイスキーとコーヒーである。中学生がドリンクバーでふざけて作ったような取り合わせだ。

そしてそれが飲んでみたらすごくよかった。香りが良くて甘くてコクがあって、すごく豊かな時間を過ごした。お酒を飲むつもりのない場所でうっかり摂ってしまうアルコールってすごくおいしい。ラミー(洋酒の入ったチョコ)をはじめて食べた時も同じことを思った。

とにかくすごく良かったので、何店かで飲んで、バーのマスターにこれはどんな飲み物なのか聞いてきた。
1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー

前の記事:レジャーとしての玉入れは2次会のダーツバーみたいになる


隠れて酔う気持ちよさ

アイリッシュコーヒー、チェーンの喫茶店やカフェにはなかなかないが、コーヒーにこだわってそうな渋い喫茶店に行くと見つけられる。
表参道の商業施設に入っていた喫茶店。
表参道の商業施設に入っていた喫茶店。
ソファがふかふかだった。Tシャツで来てしまって緊張している。
ソファがふかふかだった。Tシャツで来てしまって緊張している。
アイリッシュコーヒーです。上に飛び出たクリームがかわいい。
アイリッシュコーヒーです。上に飛び出たクリームがかわいい。
「飲み方とかってありますか?」と店員さんに聞いたら、下にザラメがあるので溶かしながら飲んでもいいし、溶かさずに自然に甘くなっていくのを楽しんでもいいし、と教えてもらった。

飲んでみたら思っていたよりクリームがさっぱりしていてお酒が強い。ザ・大人の飲み物である。ウイスキーが鼻に抜ける感触を味わいながら焦点の合わない目できれいな店内を眺めていた。
見渡すが、お酒を飲んでそうな人はいない。
見渡すが、お酒を飲んでそうな人はいない。
周りの方は談笑したり読書をしたりしている。きっと自分だけがお酒を飲んでいるんだろう。授業中に隠れてアメを舐めているような気分だった。こういう時のアメってすごく甘く感じる。

飲み進めるとザラメが溶けて明らかに味が変わった。
分りづらいですが、下の、色が明るくなっている部分にザラメがある。
分りづらいですが、下の、色が明るくなっている部分にザラメがある。
最後の方はキュッと甘くなって「締まった」感じがした。お酒を飲んで、締めにアイスを食べる一連の流れを一杯で経験できる。これはお得である。
!

そもそもどういうものなのか、バーで聞く

やっぱりすごく良かった。良かったがこれはそもそもどういう飲み物なのか。色々教えてもらえると思い、バーに行ってみた。
バーのアイリッシュコーヒー。右にあるのはレーズンのチョコ。
バーのアイリッシュコーヒー。右にあるのはレーズンのチョコ。
マスターにアイリッシュコーヒーのことが知りたくて来たと告げ、成り立ちから丁寧に教えてもらった。もともとは昔のアイルランドの飛行場の人が体を暖めたくて考えたらしい。ドリンクバーでふざける中学生は話に登場しなかった。


――飲み方とかありますか?

マスター:下のコーヒーが熱くて上のクリームが冷たくなってるので、一緒に飲んで口の中で混ぜながら楽しんでみてください。


確かに一口目、冷たいクリームと熱いコーヒーが一緒に口の中に入ってくる瞬間が一番おいしかった。このおいしさは知っている。知っているぞと考えたのだが、そう、これはつけ麺である。冷たい麺と熱いスープを一緒に食べる時のおいしさだ。

このおいしさに今、名前は付いているのだろうか。冷たいものと熱いものを一緒に食べる時のおいしさ。それをなんでおいしいと感じるのか分からないが、すごく口のところが気持ちいいのだ。つけ麺みたいで!

ただマスターに「つけ麺のおいしさと一緒ですね!」とは言えなかった。バーという場所に一人で来たのははじめてである。絶対にいい思い出にしたい。
コーヒー飲みながらつけ麺の話をする人の味オンチっぽさったらない。やめようと思った。
コーヒー飲みながらつけ麺の話をする人の味オンチっぽさったらない。やめようと思った。
「つけ麺」とメモだけして話題を変えた。


――注文、けっこう出ますか?

マスター:出ますねー。でも手間がかかるので、女性4人で来て皆さんアイリッシュコーヒー、とか言われるとかなり時間いただいちゃいますね。

――前のお店でもオペレーションが大変だから出せない、って言ってました。

マスター:そうですね、コーヒーやってるところじゃないと厳しいかもしれませんね。

そう、このお店は2軒目だったのだ。最初に入ったお店ではアイリッシュコーヒーを取り扱ってないというので、ここを紹介してもらった。喫茶店にあるくらいのカクテルなのでどこにでもあるだろうと思っていたが、そんなことはないのだ。1軒目のマスターはカクテルの中で一番手がかかるかも、と言っていた。

シャカシャカやらないから簡単、と思っていた己の素人ぶりが怖い。飲食店で本格的なコーヒーを取り扱うのって、結構ハードルが高いみたいだ。
1軒目ではよく分からないまま勧められるものを飲んでいた。
1軒目ではよく分からないまま勧められるものを飲んでいた。
所在がないので担当編集の藤原さんにちょっかいを出したりしていた。
所在がないので担当編集の藤原さんにちょっかいを出したりしていた。
とにかく、つけ麺的な魅力、そしてバーでも取り扱いがけっこう大変だということが分かった。喫茶店で飲めるアイリッシュコーヒーは意外と貴重な存在だったのだ。
!
喫茶店に戻ろう。他に2店舗で飲んだので紹介させてください。

チェーン店で飲めるアイリッシュコーヒー

意外とバーにないアイリッシュコーヒーだが、なんと全国に展開している上島珈琲店の青山店で飲むことができる。
上島珈琲店、青山店。
上島珈琲店、青山店。
おしゃれ。どこに座ればいいのか分からなくて軽いパニックになった。
おしゃれ。どこに座ればいいのか分からなくて軽いパニックになった。
上島珈琲店のアイリッシュコーヒー。グラスが2重になっていて熱くても持ちやすい。
上島珈琲店のアイリッシュコーヒー。グラスが2重になっていて熱くても持ちやすい。
アイリッシュコーヒーといえばグラスで出てくる。カクテルというアイデンティティがそうさせるのだろうか。

冷たくて熱くておいしい。ここでもやはりつけ麺のことを思い出した。そしてしっかりお酒の味がする。喫茶店だからって薄めで、ということはしないのだ。

鼻をツーンとさせながらこれはいいものだなあとしみじみしていたのだが、トイレが近くなるということにもここで気が付いた。お酒にもコーヒーにも利尿作用がある。一緒に飲んだら効果が増大する、という話は聞いたことないが、そんなことを考えるだけで十二分にトイレが近くなった。
!

昔ながらの喫茶店のアイリッシュコーヒー

最後に、西小山にある渋い喫茶店に行ってみた。
「牛繁」に目がいってしまう写真ですが、喫茶店の外観を伝えたい。
「牛繁」に目がいってしまう写真ですが、喫茶店の外観を伝えたい。
出てきただけでいい香りがした。
出てきただけでいい香りがした。
飲み方を聞いたら(飲み方がとにかく気になる)、混ぜずにそのまま飲んで、口の中でクリームとコーヒーを混ぜるのだと教えてもらった。

ウイスキーの香りが強いが、飲んでみるとコーヒーの味の方が強く出ていて飲みやすい。カクテルというよりフレーバーの付いたコーヒーという感じだった。甘くておいしい。色々飲んだ中でも一番好きだと思った。
素朴な店内。地元のおばちゃんがナポリタンを食べにきていた。
素朴な店内。地元のおばちゃんがナポリタンを食べにきていた。
こういう場所でお酒を飲むのは不思議な感じがするがとても良かった。「俺は今、サボっているな~!」と思った。
!

バーのアイリッシュコーヒー

喫茶店でのアイリッシュコーヒーに注目してきたが、バーのアイリッシュコーヒーは味に違いがあるのだろうか。
こちら。
こちら。
まず、エスプレッソを使っていた。「濃い方がおいしいなと思って」ということだ。喫茶店のアイリッシュコーヒーで使うのはドリップコーヒーだろう。そもそもの部分が大きく違うので、かなり雰囲気の違った飲み物だった。

お酒がそれほど強くないのだが、かなりじっくりコーヒーを楽しむためのもの、という感じがする。バーっぽいのだ。喫茶店では、甘くて飲みやすいのでうっかりごくごく飲んじゃいそうになるけど、それがなかった。すごく長く楽しめた。
!

4種類飲めた

4種類飲んだが、味オンチでも分かるようなキャラクターがあった。しかし喫茶店でお酒を飲む魅力は安定していて、どこでも感じることができた。昼間に、1人でこっそり飲むと特にいいと思います。
味をチャートにしてみるとこんな感じです。
味をチャートにしてみるとこんな感じです。

家で作ってみる

これが家で作れたらうれしい。しかも手間をかけずに作れたらうれしい。バーのマスターはかなり手間がかかると言っていたが、身近にあるもので簡単に作るとどんな味になるのだろうか。
まずウイスキーだが、飲み会の余りでもらっていた山崎のウイスキー。
まずウイスキーだが、飲み会の余りでもらっていた山崎のウイスキー。
で、もうインスタントコーヒーでいいだろう、ということで、限りなく無に近い準備を終えたら、
で、もうインスタントコーヒーでいいだろう、ということで、限りなく無に近い準備を終えたら、
お湯を沸かしてコーヒーを作って順番に混ぜていく。底にブラウンシュガーを入れるらしいが、そういうものはないので省略。
お湯を沸かしてコーヒーを作って順番に混ぜていく。底にブラウンシュガーを入れるらしいが、そういうものはないので省略。
最後に、絞るだけで使えるホイップクリームを乗せる。
最後に、絞るだけで使えるホイップクリームを乗せる。
こういうものがあるのだ。
こういうものがあるのだ。
できた。
できた。
バーのマスターに髪を掴まれ、顔を壁にガンガン打ち付けられそうな飲み物ができた。山崎の人にも打ち付けられるだろう。打ち付けられて然るべきである。
飲んでみる。
飲んでみる。
肝心の味だが、これがおいしいと思ってしまった。クリームがかたくて、一緒に飲んで口の中で混ぜる、ということはできなかったが、ウイスキーのいい香りがするしすごく体が温まる飲み物になった。これでクリームのかたさだけ調節できれば個人的にはかなり満足である。

雑に雑を極めたアイリッシュコーヒーだが、例えばアイルランドの漁師の方などは、これぐらい豪快にアイリッシュコーヒを作っているかもしれない。勝手な想像ですが。

ただ、飲むうちに頭が痛くなってきたので、きっと何かが間違っているのだと思った。
雑に作ったアイリッシュコーヒーをチャートに加えてみたが、作り方次第でどうにでもなるのでこれは意味のないチャートです。
雑に作ったアイリッシュコーヒーをチャートに加えてみたが、作り方次第でどうにでもなるのでこれは意味のないチャートです。

バーで、他にコーヒーのカクテルありますか?と聞いたら、僕の今飲みたいコーヒーを聞いてその場で作ってくれた。考えられうる一番かっこいい対応である。
水出しコーヒーとアブサン(薬草のリキュール)で作ったカクテルを飲みました。これに夢中になってしまったらやばいな、というタイプの魅力があった。
水出しコーヒーとアブサン(薬草のリキュール)で作ったカクテルを飲みました。これに夢中になってしまったらやばいな、というタイプの魅力があった。
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ