デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


チャレンジの日曜日
 
アナタはなぜそのハンドルに!?


ハンドルパターン(6)
自覚ハンドル!


また、
自分はこういう人間だから
という
自覚・自己認識
に基づいて決められた
ハンドルたちも
たくさんあるようでした。

これが
僕的には
すごくグッとくるハンドルたち
ばかりだったのでした。

・・

●「クララ」
足をケガして入院していた時、車椅子使っていたので
「クララ」というHNにしてました。

 

●「ミセス・デコリーナ」
結婚しているので「ミセス」、比較的おでこが広いので「デコ」とつけて、
あとはまあ、名前っぽくしようと思ってつけました。

 

●「けむり」
1年ちょっと前まで超チェーンスモーカーだったので。
身体がすべてアルコールとニコチンとタールで出来ているとまで言われていた。

 

●「よりもも」
二日酔いで起きてきた旦那が、私がでかい尻をガードルに押し込むのを見て…
「あ〜〜〜〜桃が寄ってる〜〜〜」
…それで「寄り桃」です。"

 

●「149@サトウ」
身長が149cmだから。
サトウという名字だから。

 

●「Agrimonia pilosa」
自分の誕生日が8月の21日なので、その日の誕生花の学名をそのままHNに。

 

●「まる」
丸顔だからです。
10代の頃は「こんな名前なら良かったなあ」的なハンドルでした。(菫とか桜とか)
恥ずかしくなって「平易で行こう!」となって今に至ります。"

 

●「えすがお
女の子に「S顔だよね」って言われたから。
実際ややS寄りです。"

 

●「チェアマン」
某サイトの管理人をしていた時に管理人と呼ばれるのが管理責任があるようで嫌だとサイト主にいったらこの役職を与えられた。
ちょうど川淵氏が辞めたとき(キャプテンになった)で空いてるからとかいう理由だったかな。管理人を辞した後も継続して使っている。

 

●「のんべえ」
お酒を飲むことも飲み会に参加する機会もあまりないので自覚はなかったのですが、
かなりお酒に強い体質らしく、勧められるといくらでも飲んでいたので「のんべだよ
ねえ」と言われるようになりました。
飲酒すると、笑いながら階段を転げ落ちても笑い続ける、「熱湯コマーシャル〜!」
(「この次は仕上げのラーメンだ!」等その度変更)と言って焼酎(ボジョレ・ヌー
ボーも1度有り)を頭からかぶる、日露戦争の話を始めるといった少々常軌を逸した
行動をとったこともありますので、それほどお酒に強い体質だとは考えられないので
すが、なぜか「のんべだ」と言われ続けました。
今でも自分では「のんべ」であるということに疑問を抱いているのですが、周囲から
みた自分を表現するのに相応しい言葉なのだと思います。
そういうわけでこの自分に与えられた称号を密かな形で大切にしたいと考え、ネット
の世界で「のんべえ」と名乗らせていただいています。

 

●「ふらぺたり」
フラフラ(周りからの印象。よろよろも可)

 

●「ameonna」
6月6日生まれで、コックさんの絵描き歌で「6月6日は雨ざーざー」と歌われて以来、両親をはじめ、みんなから雨女のレッテルを貼ら
れております。
というか実際、雨を降らせるのは得意です。

 

●「寿司恵」
限界まで痩せてたんです。で、筋張ってるからスジ。
自虐的につけたんですが、ちょっと洒落っ気出してSUSIEに。
が、あまりにも和風な顔なので、寿司恵に落ち着きましたとさ。

 

・・

基本どれも
見事な客観的視点により名づけられた
グッとくるものばかりなのですが、

そのなかでもとくに
自らを見事に俯瞰してつけられていたのが
これらのハンドルです。

・・

●「forgot」
異常に忘れっぽいところからです。
現在形ではなくて過去形なのも「忘れた」からです。
あと何となく単語の響きが好きなので。"

・・

このような高尚な自己認識も素敵です。
自分のハンドルは
忘れないようにしてほしいです。

・・

●「kok(コケ)」
「コケ」と言う言葉はいろんな意味で自分を表してるから。

・・

コケ〜

ズコ〜
な人
僕は好きです。

・・

●「チビ太」
パソコンをはじめたとき、年齢的にチビ(小6)だったため。

・・

素敵すぎる客観的な自己認識ハンドリングですが
パソコン始めたの早すぎです。
僕大学3年生からです。
この差
なんとかしてください。

・・

●「ぺたんこ」
(貧乳。全身もぺったりしているらしい)
マイナス要素を組み合わせ、ぱっと見萌えっぽくみせかけました。

・・

萌え〜

・・

●「キムチ冷蔵庫」

自分が韓国どっぷりなので(韓国留学一年間,韓国語能力試験六級〈最上級〉,
韓国語教育能力認証試験合格,アルバイトは韓国語講師,
大学院では韓国関係の研究,趣味はK-POPと韓国映画鑑賞)。

・・

これはかなり
キムチですね。
でもむしろ
冷蔵庫が
気になります

 

・・

●「左ミドル」
今まで撮った写真の大体が、左側はおっさんだったから。
時に上手がナイス、右、逆や、下手がヤング、ミス、ミセスと厳密には変わります。
学生時、夏祭りの夜に女子の先輩から言われたという説も有ります。

・・

この由来は
天才的ですね。
そのおっさんが
「右ヤング」というハンドルにしてたら
劇的ですね

・・

●「さわやかさんくみ
今、1年3組なんです。高校。
そんだけです。
爽やかでしょ?

・・

実際のクラスを見てみない限りは判断できません。

・・

●「かぶとむし」
体臭がかぶとむしのニオイだから。

・・

そんなニオイがしても
友達になってください。

・・

●「さばお」
鯖に似ているから

・・

似てても
友達になってください。

・・

●「卒業生代表」
高校の卒業生代表だったからです。
答辞は2回くらい書き直しさせられました。

・・

卒業しても
友達になってください。

・・

 

多少自虐要素も含んだ
こういった自分の認識
つまり
第三者の目で自分を客観的に見つめられる人って
好きです。
友達になってください。

 

で、続いて
自分への認識というでも、
地元など自分にまつわる「地域」をもとに
ハンドリングしている方も
結構おられました。

 

・・・・・(自分の地域から)・・・・・

 

●「元町二十四軒」
札幌の地下鉄の駅名をつなげて作りました。どちらも「中心部から外れているけど、終点ではない」という微妙なポジションの駅です。

 

●「弁天」
鎌倉の「銭洗い弁天」の近くで育ったので、なんとなく使い始めた。
男のひとが名前からエロをもよおして、本題とは関係ない話を振ってくるのが面白くてやめられん。

 

●「下町娘」
友人が旅日記の中で命名した仮名。
単純に「下町に住んでいる」、ということとのみならず、
成田山の占い師のところに山手線圏内への
引越し相談をした際、
「引越していいのは小岩か埼玉」
と死刑宣告を受けた悲哀もこめられている(と思う)。

 

●「shimamelon」
アメリカにカーネギーメロン大学という名前の学校があると聞いて衝撃をうけて。
一流の大学らしいのですが、その黒板の上の掛け軸には「1日1メロン」とか「メロンは1日にしてならず」「急がばメロン」とかかいてある
のではないか?とうっとりしているうちに気に入り、本名と組み合わせてハンドルにしました。"

 

●「ぐんみん」
群馬県民であり、元々はそのまま群馬県民でしたが、あまりにも範囲が広いので省略しました。

 

●「堺市の働く着ぐるみ」
・大阪の堺市在住だから。
・イベント関係の仕事で、着ぐるみ等に
 馴染みが深いから。
・体型が着ぐるみ系?で子供達に大人気
 だから。
以上の3点を踏まえて、このハンドルネームです。
子供だけではなく、女性にももっとモテたいです。(イベンター26歳)

 

・・

みなさん
これからも
地域に密着していってくださいね。

 


また、
自覚・自己認識ということで、
自分ひいては自分の家族への認識から、
自分の家族・親族にまつわって誕生した
ハンドルがすごく多かったのが
なかなかビックリでした。

 

●「尾木」
母の旧姓です。
そのままではアレなので漢字は変換してます。
ちなみに漢字は「ハンドルネーム占い」で一番強運だったものにしました。
ハンドルネームに運をまかせるのもどうかと思いましたが、
うっかり占ってしまいました。
で、ハンドルネームが決まった瞬間に、
たまたま母が私のところにやってきて、
私のPCをちらっと覗き「尾木」という字を見て「?」という顔
をしてました。
本当は親バレは避けたかったのですが、
他に決めるのは面倒だったのでそのまま使ってしまってます。
あれから1年ほど経ちますが、心のどこかで母は私のハンドル
を知ってるんじゃないかと少しびびってます。

 

●「チエ」
母曰く「知恵が沢山の頭の良い子」
という事で、付けてくれました。
それをバカ正直に、現在に至るまで
ハンドルはコレ!
今、漢字検定五級から学んでます。

 

●「ひこいち」
祖父の名です。。。

 

●「ナカガキ」
母方のおばあちゃんの苗字です。

 

●「Mitsugi Cosmetics」
親父の実家が化粧品店だからってだけです。

 

●「さゆり」
ちょうど1年前から使い始めて、
今はもうほとんど使っていない
HNなのですが。
(今は全部実名でやってます)
実はコレ、
>>母の昔の源氏名<<
です。
うちのお母さんは、私が生まれる前に、
カフェバーのような所の「ママ」
をやっていたそうです。
去年ふと気になって、
『お母さんの昔の源氏名って、何?』
と聞いたら、サクッと教えてくれました。
なんか響きもいいし、私は母を
非常に尊敬しているので、
>せっかくならこの源氏名を使ってみよう!
と、よくわからない決意をして
ハンドルネームにしてしまいました。
それが、「さゆり」
でも今考えたら、ハンドルネームって
いうより、、、芸名!?
普通の名前ですよね…。
全国のさゆりさん、すみません(*_ _)"

 

・・・

なんかアットホームな感じで
心温まってしまいました。

連綿と名前が受け継がれていく流れ
なんかジョジョっぽいですね

別に
ぽくないですね。

 

そしてまた、
自己認識ということで、
占いによる自分への判定結果
つまり
占いなどの結果に自らをゆだね
ハンドルを決定された方も
結構多いようでした。

 

・・・(占い)・・・・

 

●「おおかみ」
動物占いのアレの結果がナニだったもので
こうしています。

 

●「桜濱」
画数が良かったからです。
姓名判断の本を見て決めたのですが、その本には「ココ山岡」が良い名前の例として載っていました。

 

●「ムッシュ」
ハンドルネーム占い で
「このハンドルにすると大吉」と出た為。
一部リアルでも呼ばれています...。"

 

●「一真」
英名を和名に変換してくれるジェネレータで、
自分の名前をローマ字で打ち込んだらどんな名前になるだろう? と思い、やってみたらこの名前になりました。
この名前の英訳、『one reality(=1つの真実)』というのがえらく気に入ってしまったので現在愛用中です。
ちなみに、“カズマ”と読みます。"

 

●「ぼたん」
神社で引いた花御籤の結果が牡丹の花だったからと、
前にあったお昼のドラマ「牡丹と薔薇」の薔薇のほうに似てるって言われたことがあるから。

・・

そして
そんな中でも…

・・

●「も。」
細木和子の占いで、木星人(−)だったので、
「木星人(−)」を使ってたのですが、長いので、「木−」->「もくいち」->「も。」になりました。

・・

細木 跡形も無いですね。

 

ときには
他者に自らの人生をゆだねることも
必要ですよね。



 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.