特集 2016年6月20日

今週は梅雨前線が本気で仕事をします ~あと出し天気予報

沖縄・奄美は梅雨明けして、梅雨前線は北へ。九州~本州で本気を出しはじめた。
沖縄・奄美は梅雨明けして、梅雨前線は北へ。九州~本州で本気を出しはじめた。
1週間の天気予報を振り返って当たったかどうかを検証する週1連載。
勝敗とその理由を振り返ります。はたして今週の成績はどうだったのか。

(本連載は振り返りが中心で、詳しい予報は行っていません。予報が見たいかたはウェザーマップなどの専門サイトをどうぞ)
1977年滋賀生まれ。お天気キャスター。的中率、夢の9割をめざす気象予報士です。 好きな言葉は「予報当たりましたね」。株式会社ウェザーマップ所属。
ツイッターでも気象情報やってます。(動画インタビュー)

前の記事:早くも梅雨明けが見えてきた!? ~あと出し天気予報

> 個人サイト ウェザーマップ・増田雅昭 ツイッター @MasudaMasaaki

ビックリするほどボロボロでした

1週間を振り返る(東京都心周辺) 予報は前日夜にこちらでやってます。
1週間を振り返る(東京都心周辺) 予報は前日夜にこちらでやってます。
先週は、今年これまでで最悪の成績に。梅雨の予報は、ようしゃなく気象予報士に難問を出してくる。

木曜(16日)や日曜(19日)のように、イメージしていたタイミングよりかなり早く、雨が降り出すこともあった。

湿気が多すぎるから、ちょっとしたきかっけで上昇気流が起こると、あっさりと予想外の雨雲が出てきてしまう。これが、梅雨の予報のむずかしさの一つ。

こうなったら梅雨が明けて、予報がラクになるのを願うばかりだが、平年で考えると、関東はまだ梅雨の3割ほど終わっただけ。マラソンなら12~13キロ地点くらい。先の長さに、軽くめまいを感じる…。
おもてをあげーい。と言われるまで上げられないくらいの成績でした。
おもてをあげーい。と言われるまで上げられないくらいの成績でした。

沖縄・奄美が梅雨明けしました

夏がきた!
16日(木)に沖縄が梅雨明け。ほぼ、先週の記事に書いたとおりの展開だ!

「週末、沖縄梅雨明け」と書いていたが、1日~2日くらいは誤差。ゆったり移ろう季節現象を、おおらかな気持ちで見られるか、こういった場面で心の広さが試される。

と、さりげなく心の問題にすり替えておく。

ところで、18日(土)には奄美も梅雨明け。平年より11日も早く、32年ぶりに早い梅雨明けだった。

奄美としては、けっこうな出来事。でも、ニュースの扱いはほとんどなし。やっぱり2位じゃダメなのか。

奄美は、沖縄の梅雨明けがニュースになったあと、「いつの間にか梅雨明けしている」存在。ニュースになるには、沖縄より先に梅雨明けするしかないが、過去30年で1回しかない。

来年こそは奄美に光を!沖縄より先に梅雨明けを!

そんなの、願って何とかなるものでもないんですが。

【今週のみこみ】九州~本州は、まともに晴れない一週間!?

梅雨前線は、全国各地の事業所を横断して働くサラリーマンのようなもの。

沖縄・奄美での仕事が終わったら、今度は九州~本州が職場。場所がさだまったら、本気で働きはじめる。それが、今週。

今週、九州~本州は、まともに晴れる日はほとんどなく、曇りか雨、もしくは、晴れ間が出ても急な雨の可能性が付きまとう。
東西に長々とのびる梅雨前線。今週は、九州~本州あたりに横たわることが多い。
東西に長々とのびる梅雨前線。今週は、九州~本州あたりに横たわることが多い。
本気の梅雨前線が、水不足の関東にうまく雨を降らせてくれたらいいが、九州など西日本で大雨のおそれがある状況。

もうちょっと全体を見て仕事してよと言いたいが、相手は自然。何も言えない。

力の入れどころを間違っている上の人に、何も言えず歯がゆがっている場面が、一瞬、頭をよぎる。(【注】自分の会社のことじゃないですからね!一般的な話ですからね!)

予報がはずれて、本州でもカラッと晴れる日が一日くらいあるのか? そんな晴れを望む声に耳をふさぎつつ、結果は来週!
!
今週の格言
『梅雨前線がすぐ近くで停滞するようになると、梅雨も中盤』

質問コーナー

高気圧と低気圧の境は1013hPaと聞いたようなおぼえがあります。(その当時は”ミリバール”単位でしたが。)最近になって”境目”の気圧値が変更されたのでしょうか?

昔から、さかい目は数字で決まってないんです。

どこから上が高気圧、どこから下が低気圧と決まっているわけではなく、天気図上で等圧線が閉じていて、周りより気圧の数字の大きいところが高気圧、低いところが低気圧です。

1016hPaの低気圧もあれば、1004hPaの高気圧もあります。

1013hPaというのは「1気圧」と言われます。
「地球の海面上での気圧は、標準的にはそれくらい」と定められたものですが、とうぜん、気圧は一定じゃないですから、日々の天気予報ではあまり意識しないですね。

ちなみに、ミリバールがヘクトパスカルに変わったのが、1992年12月1日。その日、理科の授業で先生が「きょうから変わる!」と言ったのを、日付とともにすごく覚えているんですよね。

「ヘクトパスカルに変わった日付は?」と気象予報士の中で早押しクイズが合ったら、1位になる自信があります! そんなクイズが出る日は、一生こない気がしますが。

詰め天気

先週の問題は、こちらでした。
正解と次の問題は、来週アップします!

追加のヒントは、「寒冷前線は北・南どっちに動く?」「高気圧はどっちに向かっている?」です。

解答はこちらから↓
編集部より:増田さんへの質問を募集しています。投稿はこちら。


▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ