特集 2016年10月24日

電子工作で動く心臓を作って浅漬けを揉む

心臓を編んで、心拍と同期させてトクントクン言わせてみた(みかん入れにもなるよ!)
心臓を編んで、心拍と同期させてトクントクン言わせてみた(みかん入れにもなるよ!)
電子工作に使われる心拍センサーを初めて見たときにまず、「心臓の形のものを毛糸で編んで、それをトクントクン言わせてみたい……!!」と思った。

ついでにそれを便利に使えないだろうか。なんかこう、便利に。
島根県生まれ。毛糸を自在に操れる人になりたい。地元に戻ったり上京したりを繰り返してるため、一体どこにいるのか分からないと言われることが多い。プログラマーっぽい仕事が本業。(動画インタビュー

前の記事:自分の名前が出てくる選挙ポスター顔ハメ

> 個人サイト それにつけてもおやつはきのこ

生きてるっぽい心臓を作りたい

最近、毛糸を使って手編みでなにかを模写するのが楽しい。「生きてるっぽい心臓を編みたい」と思いついたとき、心臓をモチーフにしたハート形とかではなくリアルなのを編みたかった。小型模型を買って見本にした。
見本を見つつ、
見本を見つつ、
模写(編み)してみた。こだわりは管と血管!
模写(編み)してみた。こだわりは管と血管!
中に物を入れたかったので、パカッと開くような形状にしたら、恐竜の顔みたいになった。

人に見せたときに「ヨッシーの皮剥いだらこんな感じ?」と言われてから、たまにそれを思い出してしまう。

や……ヤメロ!! マリオのコースの溝の奥底にこういうのがいっぱい居るのなんて想像したくない!
ヨッシーって言うな (左上のは雑な記憶スケッチ)
ヨッシーって言うな (左上のは雑な記憶スケッチ)
……と言いつつも、見てるうちに愛着が沸かないでもない。名前を付けるとしたらやっぱり「シンゾー君」とかだろうか。

生きてるっぽくしたい

つぎに技術的な話をすると、今回のこの動きの制御は電子工作のできる同僚にお願いした。

……というか元々、同僚にこの動画のものを見せてもらったのがきっかけだった。
心拍センサーを利用して、『ソレノイド』という通電すると鉄芯が飛び出る部品が動くように信号を送っている。

これを見た瞬間、鼓動に利用できそうな気がすごくした。それに伴って編みたい欲が沸く。

その旨を伝えると、すんなり話が進んだ。
!

実際の心臓はもっとビクンビクンしてるんだろうけど、「みんなが感じ慣れてる鼓動」っぽくしたい。

機械部分はこのような流れで作ってもらった。
!
「制御」と「出力」のパーツは箱に入れてもらい、それを編んだ心臓に入れる。
!
この箱を編んだ心臓に入れよう

振動の強さは、『ソレノイド』自体の大きさや電流の大きさによって決まるらしい。

電源を取る方法は2パターン(コンセントを繋ぐ方法と、電池で動かす方法)があって、それによって電流の大きさも変わってくる。

【コンセント】→振動強めだけど、コードに繋がりっぱなし(12V)
【電池】→振動弱めだけど持ち運びができて便利(9V)
と、それぞれ特徴が違う。

せっかくなら元気よくバクンバクンと言わせたい……!!

と思ったが……、振動が大きい方だとカチンカチンと音を立て、鼓動としては大げさすぎる……!

振動強めだと生き物っぽさに欠けてた。

弱めだと、トクントクンという感じ慣れてるような感触。こ……これだ……!!

電子工作をする方々、生き物っぽくしたい場合は「控えめなソレノイドの振動」、オススメですよ!
これの中に更に心臓があるような感覚……?
これの中に更に心臓があるような感覚……?
いったん広告です

イベントで触ってもらう

ここで、電池から電源を取った生き物っぽい心臓を、デイリーポータルZエキスポに持ち込もう! (イベント終わってから管と血管を増やしたので、よく見るとこのときはそれらがちょっと少ない)

「わたしの心臓です」と言って渡す。
びっくり&面白がってもらえた!
びっくり&面白がってもらえた!
心臓っぽい形状のものが鼓動のように動くのがしっくりくるからか、鼓動とリンクしてるという物珍しさからか、思ってたより食い気味で触りたがってもらえる。
鼓動を感じ合う人々
鼓動を感じ合う人々
途中、心拍読み込まなくても動いてたときがあったが(理由は後で出てくる)、常に「心臓の音とリンクしてます」で押し通した。

電子工作的な制御も何もせず、ただ「心拍読み取ってるフリ」でもいけるな、これ。

だんだん自分と鼓動がリンクするペットっぽくも思えてきたが、徐々に電池が減ってきたのか心拍も弱まってきた。
大丈夫か……
大丈夫か……

鼓動の強弱、不整脈

何人かの人に「さくらいさん、不整脈なんじゃないですか?」と言われた。そう、私は健康診断のたびに不整脈で引っかかるのだ。
!
とは言え、このセンサーたまに指外しても動いてるときあるし、「そもそもほんとに不整脈を検知できてんの?」 と制御担当に確認を取ってみたところ、

「上手くセンシング出来てるときに不整脈になるなら、さくらいさんが不整脈なんじゃないでしょうか?」とのこと。
そもそも「センサーに指をセットしてからスイッチ入れないと正しくセンシングできない」とかあるらしい。その場合に「何も読み込んでないはずなのに動く」現象が発生する
そもそも「センサーに指をセットしてからスイッチ入れないと正しくセンシングできない」とかあるらしい。その場合に「何も読み込んでないはずなのに動く」現象が発生する
振動も強いときや弱いときがあるが、これは実際の心拍の強弱とはどうやら無関係。(「出力されるパルスが短い場合は動かしきれてない」のだそう。)

心拍と完全に同期してる訳ではないにせよ、この日イベントで登壇した直後びっくりするほどビクンビクン動いてたから、「緊張してる」というのは出るようだ。

「緊張」は確認できたので、運動しつつはどうだ!? と試してみたが、
フラフープ……あ、あぶなっっ……!!
フラフープ……あ、あぶなっっ……!!
持ちながらだと振動も分かりづらいし、たまに放り投げてしまって危ないのでやめたほうがいいかもしれない。

鼓動を利用したい

さて、ここで心臓の内部をお見せすると、部屋が分かれてる。右心室と左心室……とかではなく、機械部屋と食料部屋としよう。

せっかくならなにか振動を使って調理とか、生産性のあることを出来ないか……と考えたのだが、
向かって右側の食料部屋は「せっかくならこの振動を便利に使いたい!」という思いからできた部屋
向かって右側の食料部屋は「せっかくならこの振動を便利に使いたい!」という思いからできた部屋
例えばここにみかんを入れる。みかんは揉むと甘くなったり……?なんて話も聞いたことあるような、ないような。
……と、試しに入れてみたが「揉む」って無理だな
……と、試しに入れてみたが「揉む」って無理だな
次にここにコーンスープをイン!
上手く混ざって缶を振る手間を省きたい。
……というのも上手くいくはずもなく
……というのも上手くいくはずもなく
どうにも無理だな、鼓動だけで「便利になにかする」って。

もういっそ直接上からこうしてやる!!
浅漬けの素に浸したキュウリを用意して、心臓にセット!!!
浅漬けの素に浸したキュウリを用意して、心臓にセット!!!
ええい 心臓マッサージだ
ええい 心臓マッサージだ
しばらく心臓マッサージを施すと、ほーらいい感じに浅漬けが完成!
!
むりやり心臓マッサージ浅漬けを完成させたぞ、と思ったらなんと汁が漏れてた!! しまった!
うわっ、心臓が浅漬けくさくなった
うわっ、心臓が浅漬けくさくなった
せっかく編んだ心臓にしみが……!!

そんなときでもなんとこの心臓、水洗いが可能!
一晩か二晩ぐらい干しておけば、すっかり臭いも取れたのだった。
形状的に干しやすかった。干されてる姿も良い
形状的に干しやすかった。干されてる姿も良い

これって、やっぱり心臓の形状だからより「心臓が動いてる……!!」感が増すんだろうか。他の形状のもので試してみたら、あんまり「自分の鼓動とリンクしてる」という感覚が起きなかった。しっくりこない。あとデフォルメしたハート型でもきっとまた印象違うんだろうなぁ。そういうのを比べてみても面白そうだと思った。
これだと心臓より面白く感じなかった
これだと心臓より面白く感じなかった
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ