デイリーポータルZロゴ
検索天気地図路線このサイトについてランダム表示ランダム表示


ロマンの木曜日
 
ロングテールな動物たち


しっぽ雑学オンパレード

野毛山動物園は、昨年の夏に「しっぽ展」という展覧会を開催していた。その資料がまだ残っていたのでここで紹介したい。動物によって変わるしっぽの役割など、興味深い話が満載である。

「キリンやシマウマのしっぽは…」



「ハエなどの虫を追い払う働きがある。」

「馬やキリンの仲間は…」



「全力で走るとき、しっぽを巻き上げて駆けていく事がある。」

「アビシニアコロブスのしっぽは…」



「枝から枝へとジャンプする際、パラシュートの役割を果たしている。」

「ツキノワグマのしっぽは…」



「小さいけれどちゃんとある(15センチ程度)。ウンチをするときに動く。」

「ボールニシキヘビのしっぽですが…」



どこからがしっぽだと思いますか?



「答えは3。お尻の穴より後ろが尾になる。」

「ニホントカゲのしっぽは…」



「いつも同じ場所で切れるようになっている。」

トカゲのしっぽには特別な切れ目がついていてそこから切れる。何回切れても生えてくる。

「オグロワラビーのしっぽは…」



「闘い(ケンカ)にも使う。」

雌をめぐる雄同士の争い時、しっぽで体重を支えて上のイラストのように戦う事がある。


無表情ですが

しっぽ雑学、まだまだ続きます。

 

< もどる ▽この記事のトップへ 今日から君もしっぽ博士だ! >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ

アット・ニフティトップページへアット・ニフティ会員に登録 個人情報保護ポリシー
©2012 NIFTY Corporation