デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


土曜ワイド工場
 
神田川の桜の良さを僕が伝えたい

チェックポイント4 カメ


 

カメは神田川で最も普通に見られる生き物だ。
あちらこちらで甲羅干しをしている。


 

特にこの流域では岩が多く、ほぼ全域にわたっていくらでも見ることができる。


これは、いすぎだ。

カメのように人気の高い生き物でも、密度が高くなりすぎると気持ち悪い、ということが判明した。

 

チェックポイント5 雑草

すでに何だかわからなくなってきたチェックポイントの趣旨だが、続けたい。


雑草。

この雑草は、土嚢の上に生えている。


洪水のときに積むやつ、土嚢。

神田川は東京に豪雨があると、真っ先に氾濫する川である。
この近辺でも、僕が物心つくかつかないかまで、たまに氾濫することがあったらしい。
最近でも豪雨があれば、わりと河岸すれすれまで流量が増している。
このときの神田川には純粋に興奮を覚える。

最近めっきり氾濫しないせいで、土嚢はやぶれて雑草が生えているが、2年前ぐらいの豪雨のとき、神田川沿いの実家マンションで、地下駐車場に水があふれて浸水し、僕の車の修理代に20万円かかったのを忘れてはいない。

油断は禁物である。


趣旨が不明になってきたので、とりあえず桜の写真。

 

6.分水路

コースは後半、「江戸川公園」という河畔の公園に達し、ゴールになる。
ここではシート敷いての花見もできるし、座れるところも多いから、お弁当を食べるのにちょうどいい。


江戸川橋の駅も近いので、コンビニで買ってきて、引き返してきてもいい。

今日のゴール、江戸川橋。
ここには水が別れていく分水路がある。


 

今日のスタート地点近くにもかっこいい分水路があって、どうなっているのか非常に気になる。



ここはライター三土さんの専門分野だ。過去に神田川の洞窟のなぞ、、という素晴らしい記事がある。三土さんの記事にまた新たな展開があることを望みたいところだ。

結論

以上、僕が実は結構大好きな神田川について書いてみたが、この季節以外に来ても、陰気な写真しか撮れない神田川の底知れぬ魅力に、改めて驚かされた。
日曜日、予定が空いていればぜひ来てみるといいと思う。
たぶん散り際で、水面がシャッターチャンスになっている、はずです。

超気になる、おじさんの帽子。

< もどる ▽この記事のトップへ  

 
 

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.